goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

菊が丘公園の桜

2018-04-27 05:26:23 | 風景・散策

昨日は、晴れたので、朝にウォーキングを兼ねて
近くの菊が丘公園に行きました。




ソメイヨシノが満開の並木道。




広場の桜も満開です。








小川の流れも静かに。





水面に桜が映ります。






しだれ桜はこれから。まだ2分咲きくらい。
ソメイヨシノとコラボ。





水仙とソメイヨシノ。






八重桜はこれから。これもまだ咲き始め。
かわいいポンポンの花。

塩漬けしたくなる。笑



小鳥の声がいろいろ聞こえました。


続く・・・



***




早くも金曜日、夕方は子供のチャペルタイム。
集まりが学校の関係で遅くなってて、
来月から、水曜日に変更になりそうだけど・・・。

今日は、誰が来てくれるでしょうか?

そして、時間内に来れるでしょうか?

すべては蓋を開けてみなければわかりません。





ここあでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗です! (わかば)
2018-04-27 16:53:26
ここあさん
おひさしぶりです。
桜、素晴らしいですね‼
何よりお写真の腕がセミプロですね‼
昨日、東京で青森の物産展を横目で見ながら何も買いませんでした(T_T)
でも、思い出したのはここあさんでした!
また、今度は買いますね。お勧めも教えてください。

それにしても素晴らしいところですね‼
本当に綺麗です‼
返信する
わかばさんへ (ここあ)
2018-04-27 18:12:36
お久しぶりでした!
わかばさんのブログも読んでいます。何かインタビューを受けられたんですね。読みたかったです。
それに、興味深い本ですね。いつか読んでみたいと思います。
桜満開のここあ地方です。日本一の桜の弘前公園は、もう散り始めていますが、今後はお濠の花筏が見られるのですよ。
青森の物産展ですか。どんなものがあったのでしょうね?りんごのイメージの強い青森ですが、長いも、ごぼう、桃、ぶどうなどの農作物をはじめ、
やはり最近は、「こぎん刺し」という伝統的な刺し子の一種が、現代風にアレンジされたグッズもあります。後は、ブナコ細工とか南部鉄器とかいろいろです。今度また青森展があったら覗いてみてね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。