記事が多くなってきたので、本日2回目の投稿です。
去年再婚した私の妹が、遅ればせの新婚旅行で、
GW中に沖縄へ行ってきました。
まずは、その写真が送られてきました。

沖縄らしい、コバルトブルーの海ですね。
影は妹でしょうね。

おなじ場所かどうかわかりませんが、
夕陽と海がきれいです。
そして、空を飛んだようです。

妹の写真だけでしたから、旦那様は?
高所恐怖症??

これは、どこ?
まったく・・・。
妹は説明無しで送ってくるものだから、
さっぱりわからないわっ! 笑
ま、そのうちインスタに載せるっていうから、
それまで待ちましょう。
そして、こんなおみやげが後日送られてきましたよ。

沖縄ガラスのグラスとコースター。
いかにも沖縄って感じでしょ。
コースターもガラスなんて、初です。
きれい。

シークワーサー(100%)
飲んでみたかったんです。
結構酸っぱいですね。
水などで薄めて飲んだり、料理にも酢として使えます。
で、先日、畑の近くの里山に生えている
山ウド(生長しすぎで硬くて、少ししか食べる部分が無かった)の
シークワーサー味噌和え。

酢味噌よりも香りがいいし、柔らかい味です。
おいしかった。
沖縄、まだ行った事ないです。
写真でこんなにきれいな海なのだから、
きっと実際見ると、感動!でしょうね。
それにしても、50歳後半で、
よく空を飛べたものだなあ!
不整脈があったのに・・・。
精神的な心臓が強いんですね。
私は・・・無理です。
(ジェットコースターも無理だもの。)
おみやげ、ありがとう!!
ここあでした。