ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

水玉模様のシャツ

2014-06-28 06:55:21 | Weblog

今日は水玉模様のシャツを着て店に出た。

 客G「今日は水玉模様かいな、マスターに似合わんなあ」
 私 「似合う似合わんより、梅雨時に合わせて水玉を着てんねん」
 客G「ああ、成る程。その生地は良さそうやなあ。シルクか?」
 私 「水玉だけにシルクと違(チゴ)て、シズクや」
 客G「やっぱし、そのシャツはNGやで。マスターには若すぎるわ」
 私 「そら、しゃーない。20年前の若い時のシャツやからなあ」
 客G「へえ、そんな古いシャツを着てるんや」
 私 「男もんはあんまり流行が無いから、古いとかは分からん」
 客G「しやけど、年寄りが若い時のんを着ると、顔と釣り合えへんで」
 私 「まあ、ええやん。俺は縁起を担いで着るんやから」
 客G「どんな縁起やのん?」
 私 「梅雨時は暇やねん。水玉を着たらドット客が来るかも」
 客G「成る程ね」
 ※水玉模様をドットと言う事もある。

 一句:水玉の シャツでドット 客寄せを
 謎かけ:水玉模様とかけて、笛を吹き鳴らすと解く。どちらも(水滴・吹笛)です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンコ | トップ | テルテル坊主 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事