今日の午前、市役所へ期日前投票へ行った。今までは日曜日に行っていたが“蜜”を避けて平日にした。
また今まではずっと車で行っていたが、天気も良かったので散歩がてらに徒歩で行った。
昨年の9月からほとんど毎日散歩をするようになってから歩くのが苦にならなくなった。
市役所まで片道23分、もっと時間が掛かると思っていたが案外近かったので帰りは遠回りをして計1時間歩いた。
妻 「期日前投票が始まって間がないから、人が少なかったね」
私 「平日の午前やからホンマ、年寄りばっかりやったなあ」
妻 「私たちも年寄りやんか」
私 「まあ、この年寄りの一票で日本の国が良うなると思うと、余は満足じゃ」
妻 「大げさな。アンタの一票だけでは世の中は変われへん。けど、みんなの一票一票が世の中を良くするねん」
私 「エエことを言うなあ。伊達に年をとってないなあ」
妻 「アンタも年寄りやんか」
私 「投票は民意を、問う日よ~、か」
妻 「苦しいダジャレ」
私 「俺は投票より気になるのは、頭皮よー」
妻 「しょうもないダジャレに頭を使うから、髪の毛が薄くなるねん」
私 「俺のハゲはダジャレのせいか~」
謎かけ:期日前投票とかけて、ある場所を自分のものにして他人を寄せつけないと解く。どちらも(選挙・占拠)をします