Alohilani

何てことナイ毎日のつぶやき。
取るに足らない日常のアレコレ。

お盆玉。

2016-06-30 23:05:24 | Weblog
ネットで、「お盆玉」なるものの存在を知りました。

なんなん、それ。

お正月の子どものお楽しみと言えばお年玉ですが、それに匹敵する「小遣いの口実」のようです。
親というよりは、お盆休みに親の実家に帰省した際、祖父母に貰うもののように紹介されていましたが… 「孫に会うのにカネが必要なのか」と嘆く高齢者の声も一緒に紹介されていて。

うげー。

どっかの地方では昔からある風習のようですが、正しい文化では「屋敷勤めの奉公人」に労いの気持ちと優しい気持ちとであげるもののようですね。
しかしだ、現代においては、孝行もせずに堂々と金をせびるような子どもを増やす妙な習慣にしか思えません。少なくとも私は。
お年玉もお小遣いもお盆玉も、あげる方の気持ちによるものであって、貰う側が要求するための口実ではナイし、貰って当然・額が少なければ文句を言うようなものではナイのです。決して。

図々しい!

以前、ネットで「お年玉のトータル額が少な過ぎ。ケチくさい親族死ね」だの「私女の子なのに。もっとくれなきゃオカシイ」だのと呟いてる若者がいるようなのを見掛けましたが、今後はお盆玉とやらでも同様の感想を持つバカモノが増えるのでしょうか。
自由にできる大金を、そう簡単に手に入れられると思ったら大間違いなんだけどなぁ。

年に数回会うだけで、相手への思いやりの言動も行動も何もしない孫が、金をせびるものではナイと考えます。
祖父母の方が、孫可愛さにお小遣いをあげたいと考えるのなら、素直にお礼を言って受け取れば良いとは思いますが… 如何にも当然の権利であるかのように手を出すってのはどうも抵抗があります。
サキヒナが祖父母に「お盆玉ちょうだい」とか口走ったら、叱る。

気楽に会えない、間にカネが絡む関係なんてオカシイ。
穿った考えかもしれませんが、良い側面が想像できず、現代には悪習だと思います。お盆玉。
定着することナシに、消えていって貰いたいものです…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿