Alohilani

何てことナイ毎日のつぶやき。
取るに足らない日常のアレコレ。

お仕事は夜も。

2012-05-31 23:41:48 | Weblog
当然のことですが、帰宅してすぐ、手を洗ってうがいをします。(ヒナタはうがいはまだできないので、手を洗うだけ)
真っ先にやりたがるサキタを先に行かせ、その後ヒナタの手を洗うわけだけど、今日はサキタがいつまで経っても戻って来ナイではないですか。
何してるのかと思って覗いたら、この(ママが)くそ忙しい時間帯に、洗面台で水遊びしてやがった。orz
辺りを水浸しにしていたわけではナイけど、手を洗わなければママは夕飯の支度ができない。
そんな簡単なことで、ママのイライラスイッチは容易く入ります。(短気)
その後は、ヒナタのエアイヤイヤ(本当に嫌というわけではナイけれど、首を横に振る)に癒されたり、イライラさせられたりの繰り返し~。
仕草としては単純に可愛いし、本来の意味を備えているわけでもナイし、仮に本当に嫌だったところでヒナタ攻略など容易いので、癒されるのですよ。(*´ω`*)
だけど、しつこく繰り返されると、そんな時間はナイんだよ! とイライラもするというね。うん。

そしてサキヒナが寝たあとは、役員の仕事に取り掛かります。
家で作業をやっていると、ハルトくんには私だけが全部の作業を引き受けてやっているように見えるかもしれナイけれど、それぞれ分担はしています。
それぞれがやれることを、それぞれがやっているのです。
会計が代々管理している保護者会の口座が郵便貯金なので、平日昼間に郵便局に出向かなければならないことも多いのですが、私は仕事中に行ったりはできないから他の人がやってくれてます。
私以外の2人は、何度も郵便局に足を運んでくれているけれど、私だけが行けずにいるけれど、嫌な顔一つされません。
だから、家での作業ならできるから私もやれることやってるだけなのです。
PCで1度もやったことナイことをやるのに、苦手意識から尻込みするのはわかりますし、私は「PCなんか何とかなんだろ」程度にしか思ってナイから、とりあえずやってみるよと全面的に引き受けただけの作業。(私以外の2人は、PCでの作業にすごく尻込みする)
実際やってみたらなんてこともナイ、時間は掛かるけど簡単な作業でしたけどね。
印刷に掛かるインク代は度を超すようなら後で請求できるし、1回できてしまえば後は頑張るのは私ではなくPCとプリンターです。

だから、お互い様だから、それぞれ自分にできることやってるだけだから、自分にできないことやってくれる人にはお互い感謝を示しながらのことだから、私が家でちょっと遅くまで掛かって役員の仕事をしているからって、他の役員さんを悪く言うようなことしないで!! (泣)
やって貰っていること相応に役に立とうと思って頑張っているのに、悲しい気持ちになる。
別に私がイジメられて全部の作業を押し付けられているわけじゃナイ!!
黙ってイジメられるような私ではナイことくらい、ハルトくんならわかるだろうに!

愚痴でした。

ここのところ仕事が多くて、毎日のように役員・特に同じ会計さんとガンガンメールをしているけど、そのおかげでちょっと仲良くなってきた感じもします。
大変ではあるけど、悪いことばっかでもナイな、と思います。
役員さんの中には苦手なタイプもいるにはいるけど、そこはお互い様だろうし、大人なので大丈夫です。
苦手と言っても、多分あまり絡んでナイから知らないだけで、実はイイ人だったりもするでしょうしね。
今年度が終わる頃には、全員がもっと親しくなれているとイイな、と思います。(^-^)

平成24年度保護者会定期総会。

2012-05-30 23:51:20 | Weblog
今日は、保育園の保護者会定期総会。
これのおかげでね、ここのところ忙しくなっていたのです。(出欠確認とか、欠席の人からは委任状回収とか)

総会は18~19時。
平日のこの時間なので、「任せるからやっといて。参加は無理よ」という人がほとんど。
その気持ちはよくよくわかるし、ぶっちゃけ私だって、これまで3回の総会に1度も参加したことはなかったのです。
だから、総会がどんなものなのかなんて知らナイ! (開き直るな)

まずはその間、サキヒナをどうしろというのか。
家族が先に連れ帰って家で見ていて貰えるというならともかく、そうでなければ会場に連れて行くしかナイ。
いつもの役員会の時には19時まで無料で延長保育・補食が利用できるけれど、そうでナイ保護者も参加する総会の場合、その家庭の子ども達全てを無料で見ることはできないのだから、役員だけ見て貰うことはできないよね…。
サキタはともかく、ヒナタは我慢が利かないから、お腹が減るとギャン泣きしかねないのだけどね…。
役員達で「皆一緒よ! お互い様だよ!」と励まし合いのメールなどしつつ、当日に臨んだのですが。

<結論> 役員の子だけは、無料で延長保育・補食が利用できました。

まずは乳児棟にヒナタを迎えに行ったのですが、部屋にイナイのです。
先生に尋ねると、「あれ? お母さん、3歳児クラスの役員さんですよね? 今日は総会でしょう? ヒナちゃん、今別室で補食を食べていますよー♪」と…。(゜▽゜;???

有難いけどそんな話は聞いてイナイ、延長保育・補食を利用できるのは役員だけ? 役得?
他の役員さんとも「他の人達もいるのだから、役員だけ甘えることはできないよね」と話していたのですが?

素直に疑問をぶつけると、若い先生はベテラン先生に確認を取り、更にベテラン先生に「じゃあサキタはどうしているの???」と尋ねると、電話で幼児棟に確認。
すると、先生方も今日の対応をどうするかはっきりしなかったので、補食時間の早い1歳児クラスではヒナタにも補食を食べさせてしまうことにしたのだそうな。
補食がいらなかったとしてもお迎えまでに食べ終えられるし、サキタは補食時間がもう少し遅いので、私が乳児棟に現れた時点でどうするかを確認し、幼児棟に電話連絡して補食に連れていくか決める手筈だったというのです。
何と言う柔軟な対応!

それでは、とお言葉に甘えて、サキタにも補食をいただくことにし、更に19時までの延長保育も依頼。
補食を終えたヒナタはもう私の姿を見てしまっているので、置いて行くわけにもいかず、総会に連れて行くこととなりました。
まぁイイ。何とかなるだろう。
それにしても、「多分ダメだよね」と自己完結してないで、先生に聞いてみれば良かった…。
他の参加者の子達はやはり預かれナイとのことだったので、大っぴらに「役員さんの子達だけは預かりまーす! 他の方は無理なので、お迎えに来てくださーい!」とは先生達も言えはしないでしょうしね。

ちょっともたつきはしましたが、ヒナタを連れて総会の会場へ。(幼児棟のホール。クリスマス会とか音楽会とかやったところ)
既に椅子などのセッティングは済んでいて、連れて来られた子ども達が駆け回っていたり、絵本を読んでいたりしました。
預かってくれることをやはり知らなかった役員達も、私同様「知らなかった!」「預かって貰っちゃった!」「その場で言ってくれれば、置いて来たのに!」と様々な反応を見せていましたよ。だよな。

総会では、会計から今年度予算案と保護者会費の徴収について話をしなければならなかったのですが、その話を聞いたのが昨夜遅く届いた会長からのメール。
3人の会計のうち、「誰がやる?」という牽制のメールを日中交わしていたものの、決定しないままでした。
まーた牽制し合いながらずるずると引っ張って、その時に諦めた人が発言するパターンかなぁ… と思っていたのですが。

「高瀬さん、お願いできない?! (`・ω・´)」(ズバリと)
「そぉ来るかー?! (゜д゜;」(思わず敬語もぶっ飛ぶツッコミ)

邪魔しまくるヒナタを抱えて、喋らせていただきました。
挑戦されたら、引けないよね! (ちょっと違う)

何とか無事に総会を終えて参加してくれた保護者達が退室すると、役員だけで今度は懇親会までのスケジュール調整とToDoの纏めなどをバババッと打ち合わせ。
会費徴収があるので、ここから会計は忙しくなりそうです…。

迎えに行ったサキタは、ほんの数人の子ども達と先生と一緒に、絵本を読んでいました。
私の顔を見ると駆け寄ってきて足に抱きつき、「ママ、お仕事終わったのー? (^▽^)」と。
可愛いな、お前。

帰りが遅くなってバタバタしていたら、まさかの早さでハルトくんが帰宅。Σ(゜д゜;
サキヒナは大喜びで、「パパとお風呂に入る! パパと寝る!」と…。
疲れているところ大変でしょうと申し訳ナイ気持ちで見ていたのですが、ハルトくんはサキヒナが嬉しそうに寄ってくるのが満更でもなかったようで、エライ勢いでゴハンをかっ込み、サキヒナをお風呂に入れてくれました。助かる。

寝かし付けは、ヒナタにちょいと泣かれたようですがね。(^-^;

平和過ぎてネタの拾えナイ日。

2012-05-29 23:30:48 | Weblog
特にネタなし…。

保育園の役員間でメールしまくりとか。
サキヒナはミートソースパスタをがっついていたとか。
サキタが「ヒナタくんに玩具をあげたの♪」と部屋いっぱいに玩具をぶちまけて、そのまま放置しやがったので叱られたとか。
そんなの今更、ネタにもならない。

今日は比較的平和に寝かし付けが完了。
ここのところ、ヒナタがギャン泣きでなかなか寝付かずに苦労していたのだけど、ハルトくんがいたせいかな、と思われます。
いつものママなら、いつものように寝るということかな。
パパは優しくピロートークにも付き合ってくれるし、ベビーベッドの柵の間からちょいと手を出せば、「どうした?」とか言って撫でてくれたりするからね。
そして多分、ヒナタは「寝る時はママがイイ」派ではなかろうか。
パパがいると、ママは部屋を出て行ってしまうということが分かっている。
だから、パパがそこにいるのに、ママに向かって両手を差し出して泣くのでしょう。

ママは容赦なく、洗濯物を干しながら「寝なさい」だけどな。
イイコで寝たよ♪ (オイ)

葬儀。

2012-05-28 23:36:18 | Weblog
先週の木曜日、伯父が亡くなりました。
千矢父の1番上の兄にあたる人で、先祖代々の農家を継いで家と土地と墓を守ってきた人でした。
千矢父とは確か1周りくらい年が離れているので、子どもの頃はちょっと怖いと感じることもありました。
けれど本当は、怖そうな顔をしていても目の奥が優しく、暖かい光を持っていることは知っていました。
木造平屋の大きな家の、居間の定位置にどんと座り、いつも同じく威厳を放っている人でした。
飛びついて甘えたりというようなことはしたことはありませんでしたが、学校の話をしたり成績表を見せたりすると、感心したように褒めてくれたものでした。

大人になって結婚して、両親の実家に行ったり親戚に会ったりすることはほとんどなくなりました。
結婚式とか、法事とか、そんな冠婚葬祭の場でしか、顔を合わせなくなっていました。
伯父は1番の高齢ということで、そんな場にも出席することが難しくなり、従兄がその代理を務めるようになってどのくらいが経ったでしょうか。
ここ数年は、入退院を繰り返していたそうです。

サキヒナを連れていくには遠く、結婚式ならともかく葬儀という場で押さえ込むことも困難と判断し、私だけが電車で出掛けました。
サキヒナはいつも通り保育園に連れて行き、お迎えはハルトくんに早退なり午後半休なりで対応して貰おう、と。
結論から言うと、この判断は正解でした。
他の従兄弟達にもサキヒナくらいの子ども達がいるけれど、連れて来ている人はいなかったから。

何年も会わずにいた伯父の顔を見て、私が中学生の時に亡くなった祖父にそっくりであることに驚きました。
私の記憶の中の伯父は、年を重ねても祖父とは違うなという印象だったのですが、棺に眠る伯父は、祖父の血を引く長男であることを主張するかのように、祖父そっくりの顔をして眠っていました。
私が最後に伯父に会ったのは、結婚式をした数ヵ月後、高齢のため結婚式に来られなかった伯父に、ご挨拶に行った時でした。
その時は、やっぱり祖父に似てるなんてことは全然思わなかったのに。

伯父はね、栃木の田舎の農家にしては、イケメンだったのですよ。
すっと鼻筋が通って、目が明るい茶色で、子どもの頃は「ちょっと外国人みたい」と思っていました。純日本人のはずですが。
2番目の伯父も千矢父も、普通のおっさんって感じなのに! (オイ)(因みにこの2人はよく似ています)

滞りなく式は進み、火葬を終えて、解散となりました。
久々に会う親戚とのお喋りも、「大人の話ツマンナイ」と遊んでばかりいた子どもの頃とは違って、一緒に楽しく会話することができました。
子どもの頃以来会ってなかったんじゃナイ!? という従姉もいて、「ちやちゃん、大きくなっ… ってナイねぇ~!」「そこは大きくなったって言えよ!」みたいな会話も弾みました。
千矢父は5人兄弟の4番目で、従兄達もほとんどが弥生さんよりもずっと年上。
従兄弟達の中で私は下から2番目なのですが、全員が大人になった状態でこうして集まるのは、ある意味初めてだったかも?
近況などを話したり、思春期に気まずくなったりしていた思い出話をしたり、これまで相手が大人過ぎてまともに話せなかった従兄弟達とも自然に話せるようになっていました。

時は、流れています。
人は、成長し、やがて老いていきます。

伯父さんは、亡くなった姿を見ても、火葬してお骨になったことも、目の当たりにしているのに実感が湧きません。
千矢父の実家の、あの大きな木造平屋の家に行ったら、いつものポジションに座って新聞を広げ、テレビのリモコンを探しているような気がしてなりません。
どうか安らかに、お休みくださいますように。

帰りも駅まで送って貰って電車で帰ろうと思ったのですが、高速の入口と駅との関係上、私を駅まで送った車は高速に乗り損ねることが判明。
千矢父に「ちやは弥生達に便乗していけ! そこから電車で帰ればイイだろう!」と言われ、素直にその通りに。
あき兄の運転する車の中ではまんまと爆睡してしまいましたが、渋滞にはまったりすることもなく、順調に東京に戻ることができました。

家に着いた時は、ハルトくんがサキヒナをお風呂に入れて出たところでした。
普段私が1人でやっていることとはいえ、ハルトくんは大丈夫だったかな? 夕飯はどうしたの?
尋ねてみると、夕飯は牛丼買って済ませてやがった…。
平日の夕飯を買って済ませる、というのは、私が最後の最後に切り札的に使おうと思っているのにー!

疲れたけれど、良い1日でした。

プラネタリウム。

2012-05-27 23:35:39 | Weblog
また自由時間貰えたので(最近多いな)、プラネタリウムに行ってきました♪
3月に見れず仕舞いで諦めてた番組が、好評につき延長になってた! (≧▽≦)
しかも上映は来週までで、スケジュール的に今日がラストチャンスだったというね。
時間帯も、以前やってた時の夕方から、より私にとって都合のイイ昼の回になってました。ラッキー♪

で、見たわけですけども。
正直に言うと、今回はぶっちゃけ期待外れだったよね。(´▽`;
期待し過ぎだったのかな~…。
前半の星空の解説では、先日の金環日食についての説明や実際どんな風に観測出来たか、そして観測結果から新しくわかったこと(太陽の大きさとかな)なんかを解説してくれて、とても面白かったよ。
いろんな特殊なカメラで撮影した画像が大きく表示されたりして、興味深かったです。ふむふむ。
そう、前半はいつも退屈になりがちなのだけど、今回は金環日食というテーマがあったから、そちらはいつもより面白かったの。
期待外れ感があったのは後半の番組でね、とてもキレイなCGではあったのだけど、内容が駆け足過ぎて薄かったのですよ。
せっかくの全天周映像を活かせていると思えたのは、エンディングのみってどういうことか!

細かいことはさて置き、プラネタリウムはなかなかイイもんです。
映画より短時間(だいたい1時間)だし、料金も3分の一程度でお手軽。
全天周映像はまだまだ新鮮で楽しいし、現実にのんびり見るのは難しい星空を堪能できるのは、単純に嬉しい。
実際に星を観ようと思ったら、夜外に出ることになるので、気温とか安全とかサキヒナとか、気にすべきことは多いしね。
映画を観てしまうとそれだけでフリータイムは終わってしまうけど、プラネタリウムくらいの時間なら、買い物とかカフェでのんびり♪ とかする余裕も持てるのがイイ。

それからは、軽くブックオフとか100均とか覗いてささっと帰宅。

ハルトくんは、サキヒナの相手で相当疲れたらしい。
夜には限界だったのか、寝かし付けで1時間近くギャン泣きのヒナタにブチ切れていたわ。
ギャン泣きのままのヒナタを抱えて、リビングに降りて来ちゃうってどうなの。orz
「寝る気がナイなら、起こしておけ!」と乱暴にヒナタをソファに下ろしやがったので、仕方なく私が再び抱っこして寝室に連れて行き、抱っこして部屋をうろうろ歩きまくって何とか寝かせました。
イラっとするのはわかるけども、そんな風に乱暴に1歳児を扱う理由にはならないし、眠り損ねて機嫌が悪い子を明るいリビングに連れて来て機嫌が良くなるわけでもなかろうに…。

いろいろやることはあるので、そこからはひたすらもくもくと家事。明日の準備。
最後の最後は心の余裕がちょっとなくて、若干殺伐とした夜になりました。
まぁ、そんな日もあるさ。