Alohilani

何てことナイ毎日のつぶやき。
取るに足らない日常のアレコレ。

迷子の言葉。

2015-04-30 23:52:12 | Weblog
ハルトくんに言われるまで、何の疑問も持たずに使っていた言葉がありました。

「熱かったら、埋めといてー」
「食器、冷やしといてー」

この2つ。

前者は、お風呂の湯船のお湯が熱い時に、「水を足して温度を下げる」という気持ちの「埋める」。
後者は、食事が終わった後の食器の汚れを浮かせるために、「洗い桶に張った水に浸ける」という気持ちの「冷やす」。

どちらも何の躊躇いも違和感もなく使っていたのですが、ハルトくんに言われたのですよ。

「どっちも言いたいことは何となくわかってるつもりだったし、多分解釈としても間違ってナイと思うんだけど、もしかしたら俺が思ってることと違うことを言ってるのかもしれないと思って。ずっと違和感あったんだよね」

私が何の違和感もなく使っていたのは、勿論生まれ育った環境にその言葉があったからにほかなりません。
つまり、千矢母がふっつーに使っていた、ということさ。
千矢母は、誰がどう聞いても立派な栃木弁なので(本人は標準語のつもりで譲らナイのだけど)、これは栃木弁なのだろうか…?
それとも普通に標準語? はたまたまさかの埼玉弁?
栃木弁や富山弁くらいアクセントとかに違いが出ればもっとわかり易いのですが、「埋める」も「冷やす」も発音はスタンダードで単に言い回しの問題だから、方言なのかどうなのかの判断ができずにいます。

情報求む。(笑)

同窓会。

2015-04-29 23:51:40 | Weblog
サキタは3月に卒園したばかりではありますが、早速保育園の同窓会がありました。早い。

謝恩会の時には既に予算が余ることがわかっていて、それを消化することが目的で計画されたようです。
企画した執行委員の方々が、ジュースやお菓子を買っておいてくれました。
卒園した後まで、ありがたい…。

サキタは午前中サッカーがありましたので、少々遅れはしましたが、うきうきと参加しました。
同窓会とはいっても場所は公園で、子ども達はガンガン遊び、ママ達は公園の片隅にある建物でお茶やジュースを飲みながらのお喋り。
パパ達も参加していましたがこれまでよりは少人数だったため、端の机に集まってプチパパ会みたいなことになっていたよ。

毎日顔を合わせていたのに、卒園してから1ヶ月会わずに過ごした子ども達ですが、女の子は「きゃ~、久しぶり~♪」なんて言い合ったりしていたもののすぐに何事もなかったかのように遊び始めるし、男児に至っては卒園したことを忘れてるんじゃなかろうかというほど何の感慨もなく遊んでいました。まるで昨日もあってましたが何か?と言わんばかりです。オイオイ。

ママ達の話題は勿論、小学校に上がってからのこと。
学校の担任はどうだ、通学班はこうだ、早速あった学校行事、PTA役員決め、新しく始めた習い事などなど…。
幾つもの小学校に分かれているので、他の小学校の様子が聞けるのは新鮮です。
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるママの話は、同じ小学校でも他の小学校でも、やっぱり参考になるし。
何より、まだまだ親しくなれていない小学校のママ達に比べたら、この保育園ママ達との安心感ったらもう。
いつの間にこんなに親しくなれていたんだろうって、卒園してから実感するなんて、おかしな話なんですけど。
毎日お迎え時に会っていたママ、行事の時くらいしか時間が合わず滅多に会うこともなかったママ、ここ1カ月は確実に離れていたのに、それでもなお顔を合わせれば親しくお喋りができる、それが嬉しくてたまりませんでした。
ママ同士、子どもを介しての繋がりだけじゃナイ、自分の友達という感覚が、きっと嬉しかったんだと思います。
私のことを、周りのママ達も、そんな風に思ってくれていたらイイな。

楽しい時間は飛ぶように過ぎ去ってしまいましたが、今度は家族で楽しいひと時です。
ハルトくんの、バースデーディナーと称したお食事です。ファミレスだけど。(笑)
バイキング形式が嬉しいし、バースデーケーキのサービスと、毎年恒例で作って貰っている家族写真の缶バッヂを貰いました♪
冷蔵庫に貼りつけているのですが、今回で8個目!(年2回とかもあるので、8年目というわけでもナイ)
サキタは予め用意していたお手紙をハルトくんに渡していましたが、その内容が「パパおめでとう」だったのが途中から「サッカー頑張る」という決意表明になっていて笑えました。
サキタが最近サッカー好きになっているというのもありますが、おそらく「サッカーを頑張れば、パパが喜ぶ」と思ってもいるのでしょう。
その気持ちが可愛くて、ハルトくんと顔を見合わせて笑いました。
サキヒナは、パパやママの好きなもの、喜ぶことをしようとします。
そんなことしなくてもイイよと言ってはいるけれど、サキヒナのそうした気持ちや行いは、素直に嬉しいものですね。
良い子達に恵まれたね、とハルトくんと目くばせするように笑い合うのは、とても幸せな気持ち。

イイ祝日でした♪

歳をとる。

2015-04-28 23:51:12 | Weblog
今日は、ハルトくんの誕生日。
おめでとうおめでとう、今夜はお祝いだねっ♪
…と行きたいところなのですが、肝心のハルトくんの帰宅が遅いので、それはもう早々に諦めました。
明日は祝日だし、明日ゆっくりとお祝いすることにしましょう。

で、毎年ハルトくんのバースデーディナーに訪れるちょっとお高いファミレス(所詮ファミレス)に予約を入れました。
勿論ハルトくんのバースデーなのですから私が予約するわけですが、今回はなんせ声が出ないのなんのって、お腹に力を入れて気合たっぷりで声を出さないと、まともに出ないのですよ!
これが目の前にいる人との会話ならまだしも、電話となると、聞き取り辛さ満点だよね!
しかし電話に出た感じの良さそうな男性は、最初こそ驚きを隠せずにいましたが、こちらが頑張って話しているのはわかってくれたようで、「喉の調子が悪いのだな」と察してくれたようでした。
無事に予約を入れられて良かった…。

さて、実は先日から、職場のPCの環境移行に精を出しています。
というのも、使っていたデスクトップがいきなり離陸しそうな勢いでファンを回し始めましてね~。
慌ててバックアップを取りましたが、結局ダメになっちゃったのですよ。
まぁ元々、誰が使っていたのかもワカラナイ共有端末を、再セットアップもしないまま使っていたので、知らないプログラムやらデータやら突っ込まれていて、使いにくいことこの上なかったので、未練は何もナイのですけどね!
幸い、ほとんど使われてイナイままのノートPCを貰うことができたので、そいつをセットアップしているわけです。
完全にクリアしてしまいたいところですが、一応他の人も使っていて設定が残っているので、自分のユーザーをまた追加するのか… まぁほとんど使われていなかっただけあって、空き容量もいっぱいあるから問題ナイんだけどね… とか思っていたら甘かったよ☆

アドウェアやらトロイの木馬やら、まぁ出て来ること出て来ること!! (爆)
「調子が悪いから使ってなかった」と前の持ち主は言っていたけれど、何をやったんだ何をー!!

お掃除して、OSのアップデートして、必要なプログラム入れて… と、業務に余裕のある時で良かったです。
問題は私がノート派ではなくデスクトップ派だということなのですが、モニタとマウスとキーボードはそのまま使っててイイと言われたので、操作はほとんど変わらず。
更にこれまでのモニタをメインにして、ノートのモニタをサブにして、繋げて使用できるようになりました。
うわー、仕事できる人っぽい。(オイ)
ついでに机もちょっと模様替えっぽくなり、リフレッシュして仕事に取り組めそう… かな?

しっかし、PCはちょいちょい掃除した方が良いということを実感しました。
不調のPCの箱を開けたら、玉手箱かってくらいに煙が出たよね!! (埃)

お気楽呼び出しNGの宣告。

2015-04-27 23:15:38 | Weblog
今朝起きてみたら、やっぱ声出ませんでした☆
内緒話のような掠れ声というか、ひそひそ声なら出るのですが、普通に喋ろうとすると、ところどころ細切れにしか音が出てイナイ状態です。
お腹から声を出すように大きく息を吸い込んで全力で話せば何とかなりますが、そんな大声で喋っていたら返って迷惑だっつの。
そんなわけで、電話対応には困ったよね。早く治らないかしらコレ。

帰宅途中、サキタの通うスポーツクラブから、携帯に電話が入りました。
サキタに何かあったかと慌てて出ると、道がわからなくなったから迎えに来て欲しいと言ってます、という内容。

これまでもう何度も帰って来てるのに?
それができないほど心の折れる何かがあった?

本人と直接話せませんかとお願いしたところ、サキタに代わっていただけました。
どうした何があったと尋ねると、サキタは「あ、ゴメン ママ、帰り道がわからなくなっちゃったからさ、お迎えに来てくれる?」と軽い。
…。
どうも気軽に呼びつけている感が満載で、ちょっと待てこれまで帰って来れてたのにどういうことだ、何がどこがワカラナイんだ。
こちらからちょっとキツめに問い詰めてみると、電話の向こうで怯んだようなサキタは、やっぱり自分で帰ると言い出しました。
何かいつもと違うことがあったのだろうとは思いますが、お手軽に呼びつけても良いと勘違いされるのは困ります。
厳しく突き放す代わりに帰り道を口頭でがっちり説明してやると、サキタも納得してそれに応じました。
いきなり呼び出されてお迎えに行く時、ママがどんなに大変な思いをして、心配で胸が潰れそうになりながら全力ダッシュで駆けつけているのか、よく考えろ!

私が家に着いた時、サキタは僅かに早く帰宅していました。ホラみろ、帰れたじゃナイか。
しかし一応なぜママを呼ぼうと思ったのか、いつもと違う何かがあったな?
改めて話を聞いてみたところ、どうも着替えをしている段階で「あ、道がワカラナイかも」と思い、そのまま外に行ってみたりすることもなく、お迎えを呼んだとのこと。
…何だそりゃ… (´д`;
純粋想起だけで無理なら、助成想起! ノーヒントで思い出せなきゃ、ヒントを探して外に出ろ!
思い込みだけでひよるんじゃないわよ…。
あと、クラブ内でお友達とはぐれた、というのも不安材料の1つとしてあったようです。
そのお友達はバスで帰るのでどっちみちクラブを出たところでバイバイなのですが、クラブを出る前に先に行かれてしまったことで不安になったのでしょう。
勿論それはサキタが着替えに時間が掛かったとか、帰りのバスの時間が迫っていたとかで、実際外に出てみたサキタにバス停のところから「バイバーイ」と声を掛けてくれたそうなので、悪気があったということは全然ナイはずなんですけどね。
どんなに好意的に話を聞いても、サキタがぐずぐずして置いてかれて不安になって自力で何とか帰ろうという努力を一切せずにお手軽にママを呼び出したとしか思えなくてですね。
これが「一応外に出て周りの景色を見てはみたけど、ちょっとパニクっていて帰り道がやっぱり思い出せなくてどうしよう」みたいな努力が見られれば、そりゃ私だってお迎えに行くんですけど。すぐ行くんですけど。
ママを呼び出してお迎えに来て貰うことが普通、という感覚になられるのは困ります。

サキタも毎日いろいろあるし、甘えたい気持ちもわかるけれど、やってイイ甘えとそうでナイ甘えは弁えて貰わないとね。
自分でやりたいと言って始めた習い事ですし、そもそも行きと帰りはどうなるのかをしっかり確認して納得の上で通い始めたわけだしね。
根性見せてくれよ、1年生!
ママは君の頑張りを信じてるわ。

ママ友情報網。

2015-04-26 23:15:11 | Weblog
喉の調子が、起き抜けからちょっとおかしいことになっているようです。

先日メールが来て焦ったサッカーの役員、結局免れてしまいました。アレー?
来年になっちゃうとヒナタの卒園対策委員があるので、正直厳しいと素直に言ったところ、「下の子も入れる予定でしょ? 下の子がもっと大きくなってからやればイイと思うよ」と言ってくれましたわ。
それはありがたい。とても。
今回やらなくても、いつかはやらなきゃなとは思っているし、今回だって引き受ける気でいたから、覚悟もしていたんですけどね。
でもこうして、少しでも仲良くなってからの係決めとなると、優しい配慮があったりするものなのだな~。

「それより、ちやちゃんはPTAの役員の係、副リーダーだけど実質リーダーだと思うよ。リーダーの人、幼稚園で一緒に役員やったけどびっくりするくらい仕事しないよ。調子よく引き受けるくせに会議も出ない。ドタキャン多い」
「パソコンのデータも、絶対渡さない方がイイよ。作業やってねって割り振って渡したら、素直に受け取るくせにギリギリになってやっぱわかんない~ とか言って、挙句にデータ全部消したからねあの人」
「あと連絡取れないよ。夜仕事してるから、日中寝てるんだか知らないけど、とにかく電話に出ない。メールしても返信来ない。夜も連絡取れない。子どもも幼稚園も休みがちだったけど、多分アレ自分が幼稚園に送って行けなかったんだと思うね」

えっと。(^▽^;|||||
上記のような内容を、複数のママから言われたんですけど。
もしそれらの情報が本当なら、何で面倒なこと引き受けるんだろうその人…。
散々逃げ回った上でじゃんけんで負けてしぶしぶなったとかなら、無責任に放り出してもまだわかる気がするけど…。(だからってやっちゃダメだけどな)
イイ顔はしたいということか…?

もやもやするものはありますが、まだ実際そうなるとは限らナイし、余計な先入観で付き合いを決めたくもナイので、とりあえずは情報の一部として心の片隅に置いておくこととします。
もしかしたら当時は何か事情とかあってのことかもしれなくて、今は状況や心境や環境が変わっているかもしれないしな。

そして、やっぱ情報は大事だと思うと同時に、怖いとも思ったのでした。
私も、どこで何を言われているか、わかったものではナイな、と。

今日はできるだけ大人しくしていようと思っていたものの、結局アレコレ話してしまっていたので、とうとう夜になって、本格的に喉が潰れていました。
マズイな、明日までに治るかしら。
…経験上、朝までの回復とか絶対的に無理なんだけど。