Alohilani

何てことナイ毎日のつぶやき。
取るに足らない日常のアレコレ。

祖父母来る。

2011-09-30 23:20:46 | Weblog
明日の運動会は、スズメバチのおかげで間違いなく延期になった。
昨年この時期にはヘルプに来てくれていた千矢父&千矢母は、運動会にも応援に行ってくれていたため、「今年も運動会を見に遊びに来ない?」と誘っていたのだけど。
運動会は延期になってしまったとはいえ、「せっかく予定していたのだから」と、千矢父&千矢母は来てくれた。
(延期になった来週水曜日には、残念ながら旅行で来れナイ。残念)

ヒナタは2人の顔を覚えているのかイナイのか、最初は「誰?」という顔をして瞬きもせずに抱っこしてくれる祖父母をガン見。(^-^;
しかしすぐに思い出したか慣れたのか、にっこり笑って超ゴキゲン。
きゃっきゃと声を上げて笑い、千矢父&千矢母をメロメロにさせていた。

サキタには2人が来ることを事前に知らせると大はしゃぎしてウルサイので、保育園の帰宅時まで黙っていた。(万が一来れなくなったりしたら、ものすごく困るし)
お迎えに行った時、私がヒナタを背負っていなかったので、家に誰かいるのか感づいたらしいサキタ。
「家に埼玉のじぃじとばぁばが遊びに来てくれているよ♪ サキタが帰ってくるのを楽しみに待っているよ♪」と告げると、自転車の前座席から落ちそうな勢いで飛び跳ねそうになっていた。危険。
そして帰宅すると、玄関先まで出て来た千矢母に飛びつき、もうそこからは超ゴキゲンだったよね。
2階で遊ぼうと誘ったり、新しい玩具を披露したり、絵本を読んでとせがんだり、それはそれはもう忙しい。
千矢父&千矢母に会うのは1,2ヶ月に1度というペースだけど、サキヒナは2人が大好き。
それは勿論、2人が全力で可愛がってくれるからなのに他ならナイ。
でも2人とも、もう2階の遊び部屋へは行きたがらナイくらいには飽きてる。(爆)
サキタの誘いをお互いに押し付け合ってるよ!


ヘルプの時のくせが抜けナイのか、ここに来ると何故か働く2人。
あのね、今回はサキヒナと遊ぶために来たんでしょうが…。(´▽`;
サキヒナと遊んでくれているだけで、私は充分助かるのですが…。

私がもたもたと食事の支度をしている間に、千矢母はサキヒナの相手をし、千矢父は荒れまくった花壇の雑草をキレイに抜いて掃除してくれたり、お風呂掃除をしてくれたり。
千矢父が来ると、お風呂がやたらとぴかぴかになるんだよな…。
随分長いこと浴室に篭っていると思ったら、ありとあらゆる箇所を磨きこんでいるんだよね…。
仕事をしている時は家事は千矢母に任せきりだったのに、もともとのマメな性格から、リタイア後はクドイほど家事能力を上げまくっている千矢父。
一点集中型で毎日こうはいかないと思うけど、それでもつくづくあの弥生さんのルーツだと思う。これだからA型ってヤツは。
(因みに私のルーツは間違いなく千矢母)

ハルトくんもサキヒナの寝かし付けくらいのタイミングで帰宅し、多少ゆっくりとした夜を歓談しつつ過ごした。
千矢父も千矢母も夜は早いので(朝もな。そういうお年頃よ)、その後はハルトくんもリラックスできたのではなかろうか。

運動会の延期は残念だけど、こうしてじぃじ・ばぁばと過ごすのんびりした週末も、サキヒナには楽しいだろう♪

スズメバチ。

2011-09-29 23:04:44 | Weblog
今日のヒナタは、あまり離乳食を食べてくれなかった…。
午前中はうどんにトライしようとちょっと待たせてしまったので、泣いて泣いて機嫌を損ねたか食べてくれず、口に入れてもむせてしまうので断念。
いつもの半分くらい…。orz
全卵に昨日からトライしていて、ゆで玉子の白身も裏ごししたけど食べにくいのかなー。
私が用意する量が多いかもしれないので(サキタにもその傾向がある)、半分でも食べたってことで切り上げ、ミルクを飲ませて終了した。
残りは私がお昼ご飯と称して食べたけど、薄味ながらオイシイ感じだったのだけどな~。
食感か? やっぱ単に機嫌か? まぁ無理はシナイ。うん。
因みに夜の離乳食も、量を普段の3分の2にしたところ完食してくれたけど、その後のミルクは残し気味。
…夏バテ?


さて、サキタのお迎えに保育園に行ったら、超ショックなことが貼り出されていた。

今度の土曜日に保育園の運動会の予定だったのだけど、会場となる芝生の運動場で何とスズメバチの巣が見つかり、今日駆除が行われたらしいのだ。
しかしそれでも、業者曰く「2,3日は危険な状態が続く」とのことで、運動会は来週の水曜日に延期になってしまった。平日…。orz
運動会を見に来るという名目で、明日から泊まりがけで千矢父&千矢母を呼んでいたのに。
リタイア後の2人だから、来週平日でも応援に来て貰えないかな? と思ったのだけど、連絡してみると残念ながら旅行の予定とのこと。
ハルトくんは休暇を取得するのは厳しく、何とか取れても午前中…。
よそのお宅も状況は同じようなもんだろうと思うので、サキタだけが「応援はママだけ」みたいなことになるわけじゃナイけどさ…。
寧ろよそのお宅は、ママすらお仕事で応援は誰もイナイなんてこともあったりなかったり?

今わかっていることは、運動会は午前中のみに縮小、お弁当ではなくいつも通りの園での給食に。
それはぶっちゃけ楽なのだけど、当日のお弁当は保護者席で親子で食べることになっていたから、超苦手だけど頑張って皆の分たくさんお弁当を作ろうと思っていたのにな。
しかもお迎え直前に時間のナイ中、食材を買い出してしまったところだったもんだから、余計にショックはデカかったわ。orz

更に、全学年の親子競技と、選抜選手によるクラス対抗リレーはなくなったそうだ。
多分サキタの学年には関係ナイ競技なのだけど、選手に選ばれていた子ども達は張りきっていただろうに…。
安全には代えられないけど、楽しい運動会が縮小なんて寂しいことになってしまったものだ。
ハルトくんも私も、家族皆楽しみにしていたのにね。(私は昨年自宅安静中で観に行けなかったし!)

いっぱい練習していたであろう子ども達も、残念だろう。
もともと雨の予報で日曜に順延になるかも… なんて言っていたけど、帰宅して見た天気予報は雨から曇りになっていたので、余計なんか残念なんですけど。(T△T)
ただの雨なら、翌日延期で済んだのにー!
日曜日なら、千矢父&千矢母には延泊して貰えば済んだのにー!

サキタもかけっこの練習をした日には、「よーい、ピッ! ってしたよ! こうやって走るんだよ!」と真剣に教えてくれたりしていた。
かけっこは縮小開催でも実施されるけど、2歳児クラスはこのかけっこの他は親子競技しかナイのに、そちらはカット…。
後は準備体操(ラジオ体操ではなく、お遊戯みたいなカワイイ感じのね)くらいしか出番がナイ! ツマラン!

自然界のこととはいえ、スズメバチ… タイミング悪い…。
しかしふと思うと、水曜日には予行演習があり、今日の予行演習は「先方の都合により中止」だった。
撤去するほどのスズメバチの巣が1日そこらでできるわけもナイと思うので、水曜日の時点で巣はあったってことだよね?
刺されてしまった子どもはいなかったのだろうか…。
怖い怖いっ。

縮小開催でも、楽しい運動会になりますように~。

幼稚園。

2011-09-28 23:10:23 | Weblog
幼稚園の説明会に行ってきた。

オイ保育園ではナイのか? と思われそうなのだけど。
実際、希望は「サキタは今の保育園に継続入所、ヒナタも同じ保育園の0歳児クラスに1月から入所、私は前職場に復帰」だ。
だけど、0歳児クラスにタイミング良く1月からの空きがあるかは、12月にならなければワカラナイ。
私も前職場、あるいは前回一旦復帰させて貰った別の部署など近いところに復帰できるかワカラナイ。
最悪でも本社(めっちゃ都心)に戻っておいでと言って貰える可能性はあるが、そうなるととても通いきれるものではナイ。
いや、サキヒナが生まれる前なら通えナイこともなかったろうが、サキヒナに子どもらしい生活リズムの許容範囲内で生活させるにはキツイということね。
そこで、考えられるパターンをいろいろ考えてみたわけよ。
甘いこと言ってんじゃねぇよとまた叩かれるのだろうけども、これでも真剣に考えて悩んでんだからあまり叩いてくれるな。

1番上手く行って、前述の「サキタは今の保育園に継続入所、ヒナタも同じ保育園の0歳児クラスに1月から入所、私は前職場に復帰」。
上手く行かなかった場合を突き詰めて考えて行くと、気分がずぶずぶと沈んでいくのであまり考えたくナイのだけど、考えると以下のようになるだろうか。

・1月にヒナタが0歳児クラスに入所できナイ場合、育休期間を延長(最大6ヶ月まで可能)して、狙い易い4月一斉入所の1歳児クラスに入所。サキタはこの場合退所させられることはナイので継続。
・4月にもヒナタの預け先が確保できなければ、最大の6月まで粘って空きを待つ。
・それでも入れなければフルタイム勤務は不可能になるので退職。ヒナタを千矢母や一時保育に頼みながらパートでも何でも就職活動。サキタはやはりこの場合保育要件を「就労」→「就職活動」に変更して継続可能だが、最大2ヶ月。
・この頃までにはヒナタの預け先も何とかなるだろうけど、ならなかった場合は結局サキタも退所。
・ヒナタは手元で面倒を見るとして、サキタは3年保育の私立幼稚園に中途入園を検討。
・私立幼稚園の中途入園がムリな場合、翌年から2年保育の市立幼稚園に入園。

…こんな感じ? (´д`;
最後の市立幼稚園入園がコケたら、もう小学校までサキヒナを手元で育てるしかナイだろうね!
ここまで行くことはナイだろうけど、最悪のパターンまで考えるだけは考えておかないとね! orz
私の性格的に、育児ノイローゼまっしぐらの危険があるので、少しでも社会に触れる(=家族以外の大人の目に触れる)よう、この際何でもイイから仕事をしているべきだと思う。
あぁ、仕事でなくても、サキタが幼稚園に行くなら保護者としての活動に積極的に参加させて貰うのもイイね。
サキタも今の保育園で仲のイイお友達もできたしお気に入りの先生もいるし、通えなくなっても家に閉じ籠るのではなく幼稚園などで他の子ども達や先生と接して経験を積んで欲しい。
ヒナタもサキタのように、社会性を身に付けたり、いろんな経験を積んで欲しい。

…とまぁ考え過ぎじゃナイのと笑われそうだけど、ビビリなので余計なことまで考えるのは仕方がナイ。
希望と逸れまくった部分ではあるが、サキタの幼稚園も完全に視界の外というわけではナイのだ。
しかし、保育園にはだいぶ慣れたし、手続きのアレコレもビビリつつ経験済みなので何とかなりそうなのだけど、とにかく幼稚園についての知識がナイ。
自分が遠い昔に通っていたイメージがあるのみ。
更にさくらさんのツイートから非常に厳しい現実が垣間見えて、ガクブル。
そこでハルトくんに相談してみたところ、さっくりと言われたのだ。

「よくよく考えているようで口を挟む隙もナイけど、心配し過ぎのように思う。
幼稚園の入園の倍率とか、そんなに厳しいものかな?
それ以前に、ヒナタの保育園だって1月は厳しくても4月には何とかなりそうじゃナイ?
俺としては幼稚園も悪くナイかと思うけど、ちやが変なタイミングで休職しているから職場に戻って頑張りたいというのはわかるし、そうすべきとも思う。
サキタも保育園に楽しく通っているから、このまま行かせてあげたいし。
希望は保育園なんだから、今幼稚園の募集に動くことはできないかもしれないけど、幼稚園がどういうところか知る意味で、説明会に参加するのはイイんじゃナイかな。
晴れてたら行ってくれば?」 ← ここがライトな感じ

とまぁ、無駄に長い前置きが終わったところで、幼稚園の説明会に行ってきたんだ。

市から配布される子育て支援冊子で検討し、場所的に通えそうなのは数か所。
中でも1番近い、3年保育の私立幼稚園を選んだのだけど(それ以外の条件は大差なかったので)、それでも自転車飛ばして15分くらい。
サキタは保育園に行っていたので、軽かったにも関わらず、だ。(ヒナタはおんぶ)

建物はキレイな2階建て屋上付き(夏のプールのみ使用)で、教室の雰囲気はいかにも幼稚園~という可愛らしい感じで、保育園と大差ナシ。
大きな黒板や、お道具箱がロッカーにあったりして、保育園よりも「教育施設」というイメージだ。(保育園は福祉施設、幼稚園は教育施設なので当然か)
いや、単にサキタが3歳児クラスになれば、似たようなもんなのかもしれないけど。
体育館のようなホールでの説明会にはざっと120くらいの椅子が並べられ、受付で貰った資料に沿って、園長先生から説明された。
他にも知育関連のクラスを持っているという外部講師の話もあったけど… 他の幼稚園と比較するようにここを褒めちぎってて何とも。話半分に聞いておく。
今熱い話題の放射線測定や、給食の食材の産地、園児達の口にする飲み物などについても、説明会中の質疑応答や説明会後の個別質問タイムを含め、気になることは聞けた。
給食は翌月分のメニューが月末に配布され、1日毎に選べるらしい。
子どもと一緒に「アレが食べたい、コレは苦手だからこの日はお弁当がイイ」など決める家庭が多いらしく、ゼリーやヤクルトが付く日・カレーの日・から揚げの日は給食の子が多く、野菜炒めの日はお弁当の子が多いという。(笑)
園で提供される飲み物は基本的に水道水、水道水から沸かした麦茶になるけれど、各自水筒を持って行くので、それで足りる子は水筒の飲み物だけを飲んでいればイイそうだ。

そしてやっぱり1番気になる話題としては、入園許可の倍率なのだけど。
何とここ数年、100名前後の募集に対して100名前後の応募があり、全員を受け入れているとのことだった。(願書を貰いに来る人はそれよりもずっと多いけど、全員が応募しては来ない。願書は無料配布)
説明会に来ていたのは基本的にママさん中心だったけど、両親揃っている家庭もいたし、勿論子ども本人を連れて来て座らせていたし、空席も結構あったので、実際通わせたい子どもの人数的には100人いるかイナイかといったところか?
実は5月と6月にも説明会はあったらしく、そちらにどのくらい参加していたかはワカラナイけど。
面接も早く行ったところで有利になることはナシ、両親揃って面接に行く必要もナシ、キレイなスーツなど着て行く必要もナシ、面接は基本的に子どもと保育者(先生)の面談になるので、幼稚園に遊びに行くスタンスで気楽に来てくれないと話にならないとのこと。

先生方も丁寧で笑顔で感じ良かったし、明るく清潔な印象だったし、子ども達の様子を映したDVDも見せて貰ったけど、元気な笑顔がたくさん見られた。
思っていたよりずっと良かったし、通うのは大変… と思っても園バスは我が家から徒歩3分の最寄り駅前まで来る。
何かあってお迎えに行くことになっても、自転車で15分程度、車で行っても駐車場はあった。(広くはナイので、登降園には禁止かも)

うん、幼稚園のテンションもわかったし、雰囲気もわかったし、内容も何となくわかったし、全体的に好印象。
勉強を兼ねての参加だったけど、中々の収穫があった説明会だった。
保護者目線からの幼稚園という場所を知らないことへの不安が軽減されたし、うちの市の需要と供給の様子もそれほどヒドイ状況ではナイということがわかった。
同時に、さくらんのお住まいの地域の激戦ぶりが異常だということがよくわかった。
ただ、0歳児から保育園に通っているサキタが既にできている「お友達との距離感を掴む」とか、家で勝手に習得している「平仮名や数字を読めるように努力していく」とか、最初はすごく物足りナイ感じになるのではナイかな… というね。
気になったのは、そのくらいかな。

ヒナタはというと、ずっとおんぶで大人しく寝たり起きたりしていた。
イイコでお付き合いアリガトウ!
ママは肩が抜けそうになったし、生理痛から来る腰痛でガッタガタになったけどね♪ (T▽T)

通園バッグ。

2011-09-27 23:06:41 | Weblog
サキタの保育園では、来月に遠足が予定されている。
他の学年の子どもは知らないが、とりあえずサキタのいる2歳児クラスな。
そこで、遠足に出掛けるためのリュックを用意しなければならナイ。

1月からは園児達が自分で荷物を持って登園したり、帰宅時には自分で汚れ物を荷物に入れたりという「自分で」指導も始まるので、その時に園バッグとしても使うらしい。
用意するリュックは別に園指定のものでなくてもイイし、リュックではなく肩がけのショルダーバッグでもイイらしい。
両手が自由になればイイということなのだろうね。
身に付けたまま出し入れができるショルダーバッグもイイけど、歩いている時により邪魔にならないリュックの方が、安全な気はする。
既に自分で荷物を持って登降園している上の学年の子ども達を見ると、園バッグはさすがに多いが、それ以外を使っている子も別に少数派というわけでもナイ。どうする…。

園バッグは、伊勢丹メンズの紙袋みたいな、緑ベースの無難なチェック柄。
私はそれが悪くはナイにしてもイイとも思えなかったので、何か市販のカワイイものを用意してあげたいな~♪ と漠然と思っていたのだけど。
サキタは最近教室に置かれた見本バッグを差して、「僕コレが欲しいの」と言っていた。
付いていた紙のタグにカワイイ動物の絵が描いてあったから、それに魅かれたのではナイかと…。むむ…。

しかしながら、帰り道に知らナイお姉ちゃんが園指定バッグを背負っているのを見掛けて、サキタはまたしてもそれを指差して「僕アレが欲しいの」と言った。
紙のタグは当然付いているわけもナイので、やはりあのリュックを差しているのだよな…。
本人が欲しいというものを買うべきだよな…。

体操服は園の物が気に入らなかったので(きっぱり)、個人購入した。
なので、お友達の多くがアズキ色の短パンなのに対し、サキタだけ鮮やかな青だ。目立つ。
本人は気にしている様子はナイのだけど、本当はお友達と同じのがイイのだろうか。
こういう場合、「どうでも気にしないタイプ」と「人と違うのを好むタイプ」と「人と同じのが落ち着くタイプ」がいるよね。
果たして、サキタはどこに属するのか…。
ハルトくんに相談したところ、「園で買えばイイんじゃナイの?」とあっさり。
見本を写真に撮らせて貰ったのだけど、それを見る前からそう思っていた様子。
うんまぁ、園で買えば楽だし間違いもナイよね。
サキタ本人もコレがイイと言っているのだから、素直に買えばイイかな…。
個別に欲しいのなら、いくらでもカワイイのを探せばイイのだ。
うん、そうすっか。サキタ本人の意見を尊重しよう。

あああああ、でも今ちょっと調べただけでもスゴイカワイイのがたくさんーーーーー。
って、私が欲しくなってどうする。
いや待て落ち着け、ヘタにカワイイのにして、数年後サキタが嫌がったらどうする。
動物やら乗り物やらの柄にして、本人が恥ずかしがったらどうする。男の子だし。
…ゾウさん柄のカワイイのを見つけたのだけど、電車柄ならセーフか?
でもコレがカワイイ。
コレとかドツボ。

アレコレ悩んでも結局園指定バッグを買うことになりそうな予感がバリバリするけれど、楽しくアレコレ探していたら、それはそれで楽しくなってしまった。
子どもに持たせるアイテムは、安全面からも親バカ目線からも(え?)目立つことを前提に派手なのを選びたいのだよ!
原色色遣いが文句なく間違いなく映えるのは、子どもの特権だと思うー!! (大人でも似合う人いるけど、全員じゃナイしTPOってもんもあるし)
マルチカラーとかレインボーカラーとか、サキタが生まれるまでは「こんなドギツイカラーリングの服、どこの子どもが着るんだよ…」とか思っていたけど、認識って変わるものね…。

悩みどころ。

2011-09-26 23:05:17 | Weblog
イライラして気持ちが悪い。

昨夜寝かし付けで寝落ち、すぐに起こして貰えてからは全てのやる気を無くし、旅猿見ながらお菓子食べてコーラ飲んでやりたい放題したのに、スッキリしなかった。

そして今日も、スイッチが入らない。
太陽が出てナイ。
変に寂しくてシカタナイ。

まーたバイオリズムだかホルモンバランスが崩れているのかなーと思いつつ、まぁこんなこともあるんさと開き直り、1日を終えた気がする。
何もできなかったけど、何かしでかすよりはマシ。

全然関係ナイけど、しばらく前からiPhoneが欲しい。
特にハルトくんは、私よりずっと前から欲しいと思っているようで、何かのきっかけでもあれば、勢いで買ってしまいそうだ。
ハルトくんが引っ掛かっているのは、今現在docomoユーザーであるということ。
番号はMNPで問題ナイけど、家族割引が効かなくなるのが痛いのだよね。
メールアドレスが変わるという不便もある。
特に家族割引は、元々私が弥生さんを主回線にして契約しており、その後結婚してハルトくんが追加、更にあき兄が追加、携帯を持った千矢父&千矢母が追加と、皆繋がってしまっているのだ。
そこから離脱することになるので、ちょいと気が引けるというね。
しかも井澤家は長電話しがちなので、家族間通話無料が無くなると痛い~。

私はというと、同じく家族割引が効かなくなるという点と、スマホ対応していないゲームで遊んでいることと(オイ)、外でガンガンネットしまくりそうというのと、回線遅くてイラッとしそうで嫌だな、ということ。
かと言ってスマホにするならiPhoneが良くて、docomoから提供されているスマホにする気はナイ。
iPod Touchに慣れているから、iPhoneが馴染みやすいのではナイかと思うし、アプリとかってやっぱiPhoneが1番多いんじゃナイのかしらと思って。

けど、そこまでガンガンネットはしないかも?
家の中だけなら、iPod Touchで充分だ。
だったら携帯は今のFOMAを使い続けるとして、iPod Touchを新しいものに買い換えたらイイのでは?
今のは容量が小さくてカメラが付いてイナイのが気に入らないのだから、別にiPhoneでなくたって改善できるポイントばかり。
けどけど、その後でやっぱりiPhoneを買うことになったら、iPod Touchの出番なんかきっとなくなるから、買うだけ勿体無かったねってことになるんでナイか?

とまぁ、身動き取れずにいるわけよ。(´▽`;

ハルトくんが「もう我慢するのは嫌だ! iPhoneにする!」と行動に出たなら、それに便乗して代えてもイイ。
1番助かるのは、docomoのままiPhoneが使えればイイのだけどね~。
何かそれができる方法もあった気がするけど、よくワカラナイので何とも~。(熱心に調べるだけの情熱もナイということだね)

どうするのが最善なのかね???