久しぶりの更新です。ここ数日 鼻水が止まらず、それ以外の症状もなく安心してい
たら三日ほど前早朝から鼻のなかが炎症してるんじゃないか?ものを飲み込むのも
痛く感じるようになり 鼻水をとめるとか、そういう薬を買ってきて服用したら
痛みは薄れましたが相変らず鼻水が止まりません。薬を飲むと眠くなるし出かけると
きは 一回服用を飛ばすことにしてるのでよけいに効果がないのかもしれません。
そういう状態で 先週から気がかりなのは 三重に住む次男君に送った封書が届かな
いということがあり、先週水曜日に出したのが翌週の月曜日にも届いてない事態に。
普通で出したのでよけいに心配になり、いくら土日を挟んでも月曜には着いていそう
と思うので、串本郵便局の窓口でたずねると「遅くても月曜日、最大遅くなって火曜
日になるかもしれません」窓口に行ったのが火曜日の朝だったので もう一日待って
みますが、調査とかできますか?と聞いてみました。できますけど申請書を出して
もらい向こうの局に問い合わせて探すということになって 時間もかかりますし、
それでみつかるか?ともいいきれません・・・と言われました。
封書で送ったのは このお正月明けに次男君一家がひどい風邪に見舞われ そのなか
でも次男君が 嘔吐下痢を繰りかえし あげくは体がつって痛くてたまらずこれから
救急車で病院に行きます・・・というメールがお嫁ちゃんからきたのです。
三歳児を抱え、もしやインフルエンザ罹患だと向こうの実家に預けようにも実家には
妹さんが出産して帰省中、こちらも行くに行けずで連絡を待つしかありません。
お嫁ちゃんから 血液検査をしたらリンの値が低く それでひきつってきたようだと
病院に着いてからあちこち検査を受けて インフルエンザではなく 腸炎を起こして
しまったらしく数日入院してしまいました。ほんとに心配かけやがって‥と思ったの
ですが 退院後保険会社に請求することになって かんぽ保険はスムーズに手続きで
きたのが N社のが住所変更できてなくてそこから手続きを踏んでいくことになり
その書類が今月になってできて・・それを三重の次男君に送ったのがこういうことに
なってしまったのです。それにしても 和歌山県から三重県に出した郵便物が そん
なに日数がかかるのか?と疑問に思います。昔は 手紙のやり取りが盛んで郵便配送
車もひんぱんに稼働していたのかもしれません。火曜日になって 封書が届いたとい
うメールがきて一安心。普通で郵便も送れなくなりますね。でも ドライバー問題は
これからもずっと続くんだろうな、毎月刊行されている雑誌も発売日には届かず
一日遅れに店頭に並ぶので私が年間予約しているパズル誌は発行元から直接送ってく
るのだけど年に数回土日を挟むと 発売日より三日遅れることがある。 おばあちゃ
んも同じパズル誌を楽しんでいる、こちらは発売日に私がお店で購入してくるのだけ
ど、私よりおばあちゃんのほうが先に手にすることがある。それもこれもドライバー
問題なんだなぁ・・・。これからは 速達で出すほうが万が一探してくださいって
言いやすいかも。普通で出したら 証明するものがないから みつからないかも、
どこで止まっているのか探せないかもって消極的になってしまう。それでなくても
郵便切手代が高くなってきたのでしゅんとなっているのに。
それと郵便物は最近届くのが遅いです。これもまた人手不足とか?いろいろな意味でこの国の未来が心配です。
若い人達で結婚したがらない人や子供が欲しくない人が増えました。
全国どこにもあって どんな奥地にも配達してくれるという郵便局・・・民営化の悪影響なんでしょうか。でも配達してくれるひとは若者が多く、挨拶もしてくれるのでいいいイメージあるんだけど
そうですね、結婚しない方が増えているようで、でも家庭を持ちにくいご時世なのか・・・。