こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

散策 2

2007-11-05 05:37:50 | 和歌山県

 冬イチゴの実です。今年は猛暑でおまけに秋らしくなるのも遅くて、葉が

虫食いです。この葉が大きくなって押し寿司の葉として使われます。赤い実がなっ

ていました。ホウロクイチゴとよく似ています。ホウロクイチゴの実が今頃つくの

かはわかりません。調べてみても10月についているような記事がないし・・・狂

い咲きのようなものかもしれません。昨夜の『鉄腕ダッシュ』で紹介されていた

三重県・尾鷲の押し寿司にホウロクイチゴが使われていたけど、串本町内で作られ

る「押し寿司」のほうが断然美味しそうだった。でも、ソーラーカーが串本を走

たときのダッシュのHPでも 『古道の葉寿司』として紹介されていたんだけど、

押しの層が串本のほうが少なかったから?放映はされなかったのか?


最近は朝夕、寒いなと感じるようになってやっとツワブキも一本二本と咲き出しま

した。雨上がりだったので まわりの緑もくっきりで小さいけど黄色い色が目を引

きます。カメラが修理から戻ってきて よかった!


田並地区の天満宮に 珍しいキノクニスズカケ という植物があるというのでおば

あちゃんと探しに行きました。話では右のオオタニワタリの近くに「い~っぱい生

えているつる性のもの。」なんだけど 実物がわからずとりあえず雑草のように

一面に生えたものを一本頂いた(ごめんなさい。帰って調べると全然違うもので

花が咲いていないとわかりません。)。で、天満宮なので次男君の受験がうまくい

きますように、長男君の就職も決まりますようにとそんな大事な願い事が二人で

20円・・・じゃぁ叶えてはくれませんですね。

     
 参道にこんなものがたくさん落ちていました。なんでしょうか?巫女さんが振る

鈴のような形です。


 ちのと、おもわず「きゃ~!こんなところにナンバンギセルが!あ!ここにも。

えッ!ここにも。なんで?うわぁ!斜面のススキの根元にちゃんと生えてる!!」

 私の大好きな秋の花、ナンバンギセル。今年は昨年見つけた場所にはなかったの

であきらめていたんです。なんとこんな鳥居の近くで 10本以上咲いているじゃ

ないですか。ただ、もう花の時期がすんでしまいおまけに雨に打たれて色も汚い。

いえいえそれでも ナンバンギセル・・・来年はもっと早く来よう!


ヒヨドリバナもみつけました。ここは日照時間が長いのか、私がいつも見る場所の

ヒヨドリバナより咲き続けているような気がします。いつもの場所のはもう茶色く

枯れの状態です。

                                オトコエシの可愛い白い花をみつけました。ススキだらけで景観はわるいけど

十分楽しんだ散策でした。

最初の「冬イチゴ」と最後の「オトコエシ」の名前をyukiさんが

教えてくれました。どうもありがとう・・また間違っていたら教えてくださいね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする