goo blog サービス終了のお知らせ 

こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ラッキョウ

2007-06-02 06:27:50 | いろいろ
ここ数日 おばあちゃんがラッキョウ漬けに奮闘している。畑から引いてきたラッ

キョウを根を切り、葉を切り洗うところまでやっている。この辺りの人たちは皆、

同じようなことをやっているのだ。スーパーでも『ラッキョウ漬けの酢』も売られ

野菜売り場も妙にラッキョウ臭い。我が家のラッキョウは小粒です。夏場に食べる

のは好きだが、息子達が食卓にのせるとブーイングをおこすので、食べたい時には

食べられない。写真はおじいちゃんを弟子に(おじいちゃんは葉を切る役)自分は

根を切る役をやっています。あ、私も写すまでは根を切る役です。


根を切ったらすぐに水につけないと 茎の部分がピコっと出て来るらしい。そんな

説明を前に聞いた。浸けたものは奈良に住んでいる弟達に送るそうだ。私もこっそ

り分けてもらうのだが、来年は次男君が無事に家をでたら食べることができるナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーソニアⅡ

2007-06-02 06:17:13 | 花・植物など
うさこさんがサンダーソニアの中をみたいってリクエストを下さったのでトライし

てみました。ますます、かわいいじゃないですか。                                                                                            

それにしてもこの形、モンゴルの折りたたみ式住居だっけ、あんな感じにも見える

パオ

これはアメリカ製のようだ。まさか、モンゴルの人は国産のパオだろうな。


こちらはまだ開花しきってない小さな花。このままだとちょうちんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする