
「趣味の写塾」
なんか某国営放送ぽい(*^^*)
そんな名前の会の
仲間にいれていただき
はや2年目
カメラマンのマッキーによる
本気の遊び度100パーセントの
撮影散歩プラスアルファ
写真を撮ることの
面白さはもちろんのこと
そこに集うひとたちが
まあ、ほんとに魅力的なこと
そのなかのおひとり
フラワーデザイナー
五十嵐道子さんが
展示会を開かれた
しかも
マッキーとのコラボだという
見に行きたいな、と思ってると
マッキーじきじきに
「ちかさんの写真もあるから」
て!!
金曜日、仕事を半分
放り投げてかけつけた
(だめじゃん)
会場についてみれば
よく仕事で来ていた
開港記念会館のすぐそば
こんなところに
こんなスペースがあったのか
すぐ目についたのは
細いしなやかな枝に
オーキッドと
たくさんの笑顔の写真が
オーナメントのように
ぶらさがってるアレンジ
写塾のみなさんの
写真もたくさん!
かっこよくて
かわいくて
男前で
あでやかで
たのしくて
おもしろい
そんなひとたち
マッキーの撮る
ポートレイトには
からだとココロの
温度がうつってる
そこにいちばん
惹かれるし
尊敬してるところなのだった
真似したいなぁ
いつか
そんな写真たちが
はだかの枝を
あたたかく包み込むような
素敵なクリスマスツリー
わたしのは
以前、似て非ワークスで
撮ってもらったいちまい

当社比5割り増しとなっております
(*^^*)


五十嵐さんの
今回のアレンジテーマは
静かな大人のクリスマス


この、ハートを作ってる
赤い枝がだいすきなのだそう
(名前をききそびれました、、、)

やわらかな黄緑色のトルコ桔梗
はじめて拝見したのだけれど
ためいきのでる美しさ
好きな花材を
おもいきり
集めて
つかったという
五十嵐さん
とはいえ
生きてるものだから
ほしいときに
出会えるかは
ご縁しだい
むずかしくも
素敵なお仕事なのだなあ
お花も
ひとも
そのときに
出会うべくして
出会ってる
のだとおもうと
なんだかとても
きもちがあたたかく
なる
そんな
クリスマスでした
マッキー
五十嵐さん
ありがとうございました(*^^*)