今日は涼しい日となつているが、昨日までは夏日、猛暑日となる暑い日が続いた。外出を控えエアコンは点けたまま閉じこもっていたが、体温調節がまつたくできないことを実感した。
室温を27℃か28℃に設定していても時間が経つと寒いと感じたり暑いと思うこともある。背中が汗ばみそれが冷えて寒くなったりもする。加齢による体温調節の衰えだろう。
気温だけでなく湿度も高いことから湿度にも気を配ることにした。クーラーを除湿に設定したり冷房にしたりと使い分けたが、除湿も空調には重要なことを最確認しそれなりの快適さはあった。が、その快適さずうっとは続かなかった。部屋を閉め切ってのクーラーの空調は苦手だ。
今日は気温も下がり外は心地よく、折り畳みチェアを出してしばらく庭でくつろいだ。そして家の中も窓を開けていれば外の空気が心地よい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます