まちみちふうけい

間もなく10年目も通過点

No.1703 Go To 二上山・・・昨秋の記録から

2022-01-17 07:25:05 | ふうけい
よろしくお願いします。



















いきなり1番目のゾーンからヒマワリやコスモス、稲穂の実りなど季節感が全くなしの写真が並びましたが、昨年も何度かふらりと巡っている二上山、今回は秋に走った記録をお送りしていこうと思います。大和平野を特に決めたルートではなく気ままに進んで行く、この時は三宅町から広陵町を通っていますね、そろそろ稲刈りが近い頃、まあ寒さが支配している今頃からするとこの頃の夏の暑さの名残がありがたく感じてしまいます。右手側前方に見えている二上山は南へと進むにつれて、まあ自分流に言うと牡丹餅からだんだん凛々しい形へと変わって行く。タイトルのバックにある二つの山頂が並んで見える形ですね、広陵町辺りから見える二上山がそれに一番近い形かな、そこから南へと向かうと二つの山頂が少しずつ離れていき何だかだらしない形に見えてくる、まあそう言うとその形こそが二上山と怒られてしまいそうだが・・・。


















葛城市に入って当麻寺付近を進んでいつもの近鉄南大阪線の電車が二上山をバックに走る風景へとたどり着く。写真では彼岸花がまだ咲く前とあるから、行ったのは9月の中旬頃だったか、山麓線からいつもの畦道へと入り、稲の実った田んぼが下り坂に沿って段々に重なり合っている。「よぎぼ~」と言って・・・の「よぎぼ~」って何???と思って調べたら「Yogibo」と言うアメリカのライフスタイル家具小売業者の名前なんですね、「トイザらス」と同じようなもんか・・・背中から倒れこみたくなる風景、その緑の絨毯の中を近鉄電車が駆け抜けていく、近鉄の中では本線系の南大阪線も奈良県内ではまるでローカル線となってしまう、2両編成の普通電車、特急電車がバックの二上山を持て余すかのようにして過ぎ去っていく、その風景は今年もここで見飽きるくらいにお送りしていくことになるでしょう。















2022年が明けて2週間が過ぎました、先週末もこの時期には珍しく陽気な中をチョイと走りに行ってきたのですが、そうか~、兵庫を走ってまだ2週間しか経ってないんだな、と改めて思ってしまいました。それだけこの2週間が長く感じたのか・・・、まあこの期間結構気は緩んでいましたからね。そんな中で気を緩めることができなかったのが13日に行ってきた病院での再検査、診断次第では入院が決まるかな、と思っていたのですが、前回と比べて頭皮と脳の間に漏れていた血が薄まってきて少し良くなっていることで、近日中の入院手術はなくなりました。でも油断はできないとのこと、次の検査は1ヶ月後となりました、まあでもホッとしたのが本音です。しばらくは定期的に更新を行っていくことができそうです、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち



最新の画像もっと見る

コメントを投稿