ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌸 梅雨前線が気になる時期に 🌺・・・

鍋割山ⅶ~塔ノ岳⓮

2022年11月09日 | 日本百名山

11月6日、ブナの黄葉鍋割山陵と紅葉の塔ノ岳を歩いてきた。

8:10 員のバスに揺られて大倉登山口、鍋割山へ向かいます

ハルジオン 

コウヤボウキ:キク科

西山林道入口まで迂回路が準備されていました

西山林道、鍋焼きうどん目当ての登山者がチラホラ

🍄

蛙手・楓・カエデの紅葉が陽に映えます

青空が

9:35 二俣、勘七沢(沢登リコース)渡ります

落差15m「黒竜の滝=人の名前が由来」

今日は滝らしく流れていました

 

本沢を渡り(車両はここまで)後沢乗越への本格的な登山道に

杉林、木の根道を上って、後沢乗越へ最後の上りです

10:05 後沢乗越、栗の木洞からの道と合流します  

もみじの紅葉です

ピークを三回登ります

アザミ

紅葉で彩どられた鍋割山です

リンドウ(まだまだ頑張っていました)

  

         蜂が仕事中、花粉で化粧し飛び立ちました 

11:05 鍋割山荘、鍋焼きうどん注文待ちの列です

鍋割山:1273m 富士山は残念ながら「

11:15 鍋割山稜へ、小丸へ。朽木が目立つブナの黄葉。

丹沢主尾根です

足元はユーシン渓谷   

     

ヤマシロギク

11:30~11:40 小丸斜面展望地で食、鍋割山の奥に🗻も見える場所ですが・・・

12:15 金(肝)冷やし、大倉尾根登山道と合流します

塔ノ岳

12:30~12:40 塔ノ岳:1491m

富士山は厚い雲の中

今年も一年ご苦労様でした

Oh 「塔ノ岳ボッカ超有名人畠山氏」と出会いました

左)大山:1252m 右)三ノ塔:1205m

アセビ(@花立山荘)

バカ尾根の階段、下りは楽です

13:35 堀山の家(中間点)

もみじの紅葉   

青モミジと彩ずいたモミジ

同じ標高でもこの通り、正直よくわかりません

14:20 作事平から展望地へ、ここは見事な紅葉

ヤクシソウ

(小粒の)タマアジサイ

14:50 大倉BS着、神奈中バスで渋沢駅へ帰途に着いた。

 鍋割山稜のブナの黄葉、塔ノ岳もみじの紅葉と、

  何とか巡り合えた。もみじの紅葉はこれからが本番だった。

  行程:標高差1202m/約17.2km/6.5時間

  8:46 小田急渋沢駅 =8:10 大倉BS ⇒(西山林道)9:35 二俣 

   ⇒10:05 後沢乗越 ⇒11:05 鍋割山 ⇒11:30 小丸斜面・昼食

   ⇒12:15 金冷やし ⇒12:30(10分)塔ノ岳 ⇒13:35 堀山の家

   ⇒14:15 作事平 ⇒14:50 大倉BS =渋沢駅