F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

060-4 釜伏山展望台・大湊(海軍関連)

2015年08月01日 19時57分24秒 | 旅行記
恐山から釜伏山展望台へ。陸奥湾からせりあがるように標高878mの山の頂上には航空自衛隊のレーダーサイト。平成22年度にいわゆるガメラレーダーに換装されており、ここから北朝鮮が発射する弾道ミサイルを警戒しています。




一段低く陸奥湾に面したところに展望台があります。





見下ろすと



尻屋崎方向もよく見えます。



山を下りて海上自衛隊の施設がある地区へ。今朝、大間崎で仕入れたむつ市のねぶたがあるという話は誤解で来週でした。海上自衛隊地区のすぐ上に市の観光交流センターとして、旧海軍大湊要港部庁舎に似せた安渡館などの建物ができていました。海軍水道施設の名残である水源地公園、海上自衛隊の広報施設などが一体化されて再開発した感じで一部はまだ完成していないようです。

海上自衛隊の北洋館。



公園。その一部に海軍水道施設があります。明治初期、まだ、土木と建築が分化されていないころ、イギリス留学から帰国して海軍技師となった桜井小太郎が設計したものです。桜井小太郎は海軍退職後、三菱に勤め、丸ビルなどの設計をしています。丸ビルの設計者がここに水道施設を残しているとは。









安渡館。





海望館。タワーです。



大湊総監部の方向を見ると



航空基地の方を見ると



本日の停泊場所、道の駅「よこはま」に移動。





忙しい一日でした。

本日のルート。



本日の走行距離。

169km

本日までの航跡。



本日までの走行距離。

7,431km


最新の画像もっと見る

コメントを投稿