明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) 、曇り・・・月もUFOも見えません。

2011年07月25日 22時24分31秒 | Weblog
ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) 、曇り・・・月もUFOも見えません。

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

赤外線カメラの特徴を利用した、放射能分布図模様を見たければ、

右下のWinndows Mediaを開くはこちら・・・クリックして下さい。

7月25日20時00分・・・右方向(ライトアップ)の上空にフワフワと丸く中心に線が入った物体が浮かんでいる。

丸く中心に線が入った物体を見たのは、今日で3日目です。・・・不思議です空中クラゲのような?

7月25日22時00分・・・右方向(ライトアップ)の所の光源が強力になり、何かが爆発したような雰囲気。

深夜にしか出来ないヤバイ秘密の作業でもしているのかな?

まさか放射能を浴びて死んだひとのが埋葬されていて・・・恨みの魂が浮かんでいる。・・・ないよね?

右方向(ライトアップ)の場所は高濃度汚染水が保管されている場所です。・・・毎日、夜間工事でも?

誰か、現場で確認してくれ。・・・放射能が日本中に飛散しています。

今夜も、何かが起こりそう。

メルトスルーした溶解核物質が地下で地下水に触れたり、離れたりして水蒸気が地表に噴出しているのでは?

1号機と2号機の側面は、壁材に模様が描かれています。・・・日中は模様が地表からの水蒸気でゆれているのが確認できる。

ーーーーーーーーーーーーーーー

雨の日の夜になると、

ライブカメラの赤外線効果で、放出されている放射能が水蒸気放出という形で見ることが出来るが、

昼間や雨のない日には、放射能がが肉眼で見ることが出来ないから、

うかつに近づいて被爆してしまうという可能性があるだろう。

黒澤明監督の「赤富士」のように、放射能に色でも付けることができれば

解り易いが、現実にはそういうことは不可能だから、やはり放射能被爆の問題は実に厄介な問題である。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ふくいちライブカメラ (赤外線) 映像アーカイブ・・・・1時間を3分に短縮されています。

http://www.youtube.com/fuku1live

過去のライブカメラの映像をいつでも閲覧できます。

ロンドン円、一時78円06銭・・・米デフォルト懸念で

2011年07月25日 21時15分40秒 | Weblog
ロンドン円、一時78円06銭・・・米デフォルト懸念で

【ロンドン共同】週明け25日のロンドン外国為替市場の円相場は一時1ドル=78円06銭まで円高ドル安が進み、戦後最高値(76円25銭)をつけた3月17日以来、約4カ月ぶりの高値水準となった。

米連邦債務の上限引き上げ問題をめぐる協議が難航し、米国債のデフォルト(債務不履行)懸念が強まっていることが背景。

午前11時現在は、前週末比19銭円高ドル安の1ドル=78円06~16銭で取引された。

ユーロは1ユーロ=1・4385~95ドル、112円35~40銭。(共同通信)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント

米国が今、デフォルト危機に陥っていますが、8月2日に

期限がある以上、今週中には決着がつく事になります。


ーーーブッシュの尻拭きで、大汗をかいているオバマーーー

アメリカでは国の債務が法律で定められた上限に達し、

来月2日までに議会の同意を得て上限を引き上げなければ

債務不履行に陥る恐れがありますが、同意の前提となる

財政赤字の削減のしかたを巡ってオバマ政権と

共和党との間で対立が続いています。

いつまでもドル札の増刷は、続けられない。・・・世界中にドル札(紙くず)が侵略。

ドル札の増刷は、見せ掛けの繁栄作戦の目玉だが、米国内は、不況のどん底です。

波照間島の米とぎ汁の秘法公開!

2011年07月25日 19時54分33秒 | Weblog
波照間島の米とぎ汁の秘法公開!・・・(飯山一郎)より

「米とぎ汁は神聖なミキ(神酒)である!」

と昨日書いたら大きな反響があった.

「あらためて安心しました.米とぎ汁は,神聖なだけでなく,希望の光です!」

といった内容の電話やメールが殺到した.

放射能が降る街に住んで,生き抜いていくための強力な知恵!

それが,飯山一郎が自信をもって推奨する米とぎ汁乳酸菌だ.

これが嫌だと言うシトは,やらなければいいだけの話だ.

さて…,
神聖な米とぎ汁=ミキ(神酒)の正統的なつくり方に関してメールが届いた.

なんと! 日本で最も優良な黒糖を産出すると私が信じる波照間島からだ.

以下,波照間島のミキのつくり方.…秘法です.

【ミキの作り方】
  米3合を炊く。トレーなどに広げて冷ます。

  生米2合と冷やしたご飯を混ぜて水に浸し、フードプロセッサーなどで

  つぶす。布巾で漉す。この汁に好みで砂糖を混ぜる。

  加える水は2Lぐらいで良いでしょう。

  後は常温に置いて発酵を待つ。

  気温や水加減によって発酵が変りますのでお試しあれ。

  なお,砂糖は1キロ使用しています。

  炊いたお米をたすのはよりドロドロ感を楽しむためです。

  4日ほどでおいしい乳酸菌飲料になります。

  30年ほど前は各家庭でも良く飲まれていたそうです。

  石垣島では今でも売られています。

  大浜の売店「あだなす」にて1.5Lで500円です。

  また,これと似た「玄米ミキ」という飲み物もあります.

  これは発酵していませんが、良く飲まれています。

以上が,波照間島のミキ(神酒)のつくり方だが,目ざといヒトは,

「おお,にごり酒(ドブロク)ではないか!」

と思われたことであろう.正解!

神棚にあげれば,「お神酒(みき)」.そのまま飲めば「ドブロク」.

島のヒトは,先ず,神に捧げる.だから島のヒトはえらい!

すぐに呑んでしまうあなたは,ただの呑ん兵衛. (*^o^*)

---------------------------------------

「談話室」
http://grnba.bbs.fc2.com/

飯山一郎 ツイート
http://twitter.com/#!/iiyama16


「子ども基準値設けて」 食の安全求める父母にタテ割り行政の壁 

2011年07月25日 19時39分15秒 | Weblog
「子ども基準値設けて」 食の安全求める父母にタテ割り行政の壁・・(田中龍作)より 

子供の「食の安全を確立してほしい」と訴える母親。
(25日午後、農水省。写真:筆者撮影)

内部被曝は福島の子供たちだけに留まらない。]

セシウム汚染された牛肉が全国に流通していたことが問題となるなか、

子を持つ親たちが農水省を訪れ「食の安全」を確保するよう要望した。

うだるような暑さがぶり返した25日昼、霞が関まで足を運んだのは

「いのちを守るお母さん全国ネットワーク」の父母たち約10人。

農水省は生産局畜産振興課の能登俊二課長補佐ら3人が対応した。

放射能への感受性が強い幼子や就学期の子供を持つ母親たちは、

食物を通しての内部被曝が心配でならない。

エプロン姿の彼女らは農水省の能登課長補佐らに

「汚染された牛肉の販売店名まで公表する」

「基準以上に汚染された食品は国と東電が買い取る」ことなどを要望した(※)。

だが我が子の「食の安全」を願う父母たちの声に、

霞が関の縦割り行政が立ちはだかった。

母親:横浜市の給食に(原発事故)被災地の牛肉が使われていたが…?

農水省:学校給食については文科省のプログラムのなかで…

父親:肉の産地を見ても国産としか書いていないが…?

農水省:産地表示は消費者庁。

母親:(放射能への)感受性が強い子供たちが口にする物は厳しい

数値基準を設けてほしい。

農水省:それは厚労省。

父母たちの間からはからは

「バラバラですね。何かあった時にどこが責任を取るんですか?」と声があがった。

子供の「食の安全」に行政の腰はあまりにも重いと言わざるを得ない。

マスコミがそれに輪をかける。

「食べても大丈夫神話」を垂れ流すからだ。

こんな出来事が横浜市であった――

ある母親が自衛策のために子供に弁当を持たせた。

だが他の児童は給食を食べる。

親が共稼ぎだったりすることもあるが、マスコミによる

「食べても大丈夫神話」の刷り込みが利いているからだ。

子供は肩身の狭い思いをし、7月から学校を休むようになった。

「縦割り行政の壁を乗り越えなくてはならない」。

いのちを守るお母さん全国ネットワークは今後、

文科省や厚労省にも要請することを決めた。

 ◇
(※注)     
「食の安全」確保のための要望書

1. 今まで流通した牛肉の流通ルート、販売店の名前など細かく公表する。

2. 今後、放射性物質に対して感受性が強い乳児・子ども・妊婦などが

より安全なものを選べるように基準値以内でも表示を義務付ける。

3. 今後、より細かく食品をチェックできるように各自治体で、

独自に食品内放射性物質を検出する機械を購入し、検査できるように国が補助をする。

4 給食や保育園の食事など子どもたちが食べるものに関して、

放射線濃度の低い安全な産地のものを使う。

5. 消費者の買い控えを防ぎ、第一次産業を守る為に、産地の表示を

「国産」だけではなく、もっと細かい「福島県〜市産」「〜県〜市加工」

などより細かい県・市までの産地明記の義務づけを行う。

6. 基準値以上に汚染された食品を東電や国が買い取ること。

7・ 大人より被曝の影響を受けやすい子どもたちや妊婦の方の為に、

現在の暫定基準値よりさらに低い“子ども基準値”を設定し、

流通経路や、販売方法を工夫する。

天神祭、奉納花火で最高潮 大阪に夏本番告げる

2011年07月25日 19時24分46秒 | Weblog
天神祭、奉納花火で最高潮 大阪に夏本番告げる

関連記事を検索してみますか?大阪 天神祭り

大阪に夏本番を告げる日本三大祭りの一つ、大阪天満宮(大阪市北区)の

天神祭は25日、同市中心部を流れる大川で、かがり火を乗せた

約100隻の船が行き交う神事「船渡御(ふなとぎょ)」があった。

夜空に約3千発の奉納花火が打ち上げられると祭りは最高潮に。

午後6時すぎ、天満宮に祭られた菅原道真の御神霊を乗せた

「御鳳輦(ごほうれん)船」は天神橋から上流へ、御神霊を迎える

「奉拝船」は飛翔橋から下流へ向かって出発。

船は往復約7キロの航路を行き交った。

大川に架かる橋や川岸には、家族連れや浴衣姿の見物客が多く詰め掛けた。

【しがみつく男】

2011年07月25日 18時58分19秒 | Weblog
【しがみつく男】・・・(オリーブの声 )より

民主党の岡田克也幹事長が、菅直人首相の早期退陣実現を目指し、月内に懸案の公債発行特例法案成立への道筋をつけようと躍起となっている。

それに対し鳩山前首相は報道陣に「撤回を求める行動を取る」と明言。

鳩山氏側近の松野頼久衆院議員らが、文書を持参。

文書は岡田発言を「党内議論の結論を得ていない」「政権交代の原動力となったマニフェストを自ら踏みにじるもの。到底看過できない」と猛批判した。

菅直人首相は22日の参院予算委員会で「財源の見通しが甘かった。

国民に申し訳ない」と陳謝している。

この一連の動きが特例公債法案通過のためのものであることは紛れもない事実である。

しかし自民党側が本件法案を通過させることはない。

自民党は、民主党側が譲歩しても都度ハードルを上げ、

民主党の政権公約が誤りだったことを認めさせ、

それを選挙で大々的に云う腹積もりだろう。

昨日、ここの世論調査(速報)を公開したが、

勢いはないものの自民党が投票先調査でトップになった。

自民党は、解散総選挙に追い込めば勝てると踏んでいるハズ。

その場合、特例公債法案を成立させなければ良い。

特にマニフェストを巡って民主党内の対立が激しくなれば、

自民党側は漁夫の利を得ることが出来るかもしれない。

岡田幹事長は、これまで選挙にひとつも勝てていない弱卒である。

彼が民主党内を纏めることは出来ないと見るのが自然で、

この政権公約撤回が民主党内でコンセンサスを得ることは困難だ。

解散については、もしあれば、民主党内の小沢・鳩山Gは離脱し新党に動く。

菅総理の下での選挙に勝てる見込みなどなく、

既にここの世論調査がそれを裏付けている。

ここの投票先調査では、民主党のピークは政権交代前の57%であり、

現在は19%しかない。

従って勝てるわけがなく、むしろ先の統一地方選挙の結果のように

党壊滅的敗北となるだろう。

(T人T) |~~~ナーム

政権交代の象徴であった長妻昭元厚生労働相でさえ落選する。

自民党の支持率が上がらないのは、元の木阿弥になるだろうと国民が見ているからである。

国民は、この国を改革しないとならないと考えていて、国民はブレていない。

ブレているのは現菅政権そのものである。

だから、そのブレこそが選挙全敗の全ての原因である。

そして前述のように自民党が特例公債法案を通すことは無い。

従って、菅首相はそれを理由に続投するか、総辞職するか、

解散するかしか選択肢が無い。

解散の選択肢は、即座に民主党分裂を意味し、それは菅首相が自動的に

選挙後の首班指名臨時国会で指名されないことを決定付けるから有り得ない。

もし首班指名選挙(その前に内閣は憲法70条の規定で総辞職することになる。)

で指名されなかった場合、間違いなく外国人献金に係る政治資金規正法違反の

起訴状が出るだろう。

だから解散の選択肢は無い。

すると続投か、総辞職しかないが、菅首相は必死に総理の椅子にしがみ付く

選択をすると見ている。

総辞職も前述のリスクが残るからである。

恐らく菅首相はこう考えている。

しがみつくしかない。
 
オリーブ拝

汚染水処理システムまた故障、印象的にはポンコツ

2011年07月25日 18時49分54秒 | Weblog
汚染水処理システムまた故障、印象的にはポンコツ・・・(まるこ姫の独り言)より

汚染水処理システムが、またまた故障したそうだ。

システムを導入してからも、どれだけ故障をしてきたことか。

稼働しては故障、修理して稼働してもまた故障、本当にまともに
機能しているのだろうか。

>汚染水浄化システムまたトラブル 淡水化装置警報、7時間半停止・・・産経新聞

>福島第1原発の汚染水浄化システムの一部が、約7時間半
にわたって停止するトラブルが発生したと発表した。

原子炉への注水は継続しているという。

どうしてここまで、次から次へと故障し続けるのだろう。

一つを修理しても、また違うところで故障し、印象的には”ポン
コツ”そのもの。

質の悪い中古品に当たったと同じような印象だ。

>3、4号機の電力停止 汚染水処理もストップ・・・サンケイ新聞

これだけ、いまだに原発の汚染浄化システムが、正常に作動し
ていないのもかかわらず、先日、細野大臣は第一ステップは目
的を達成したと言っていた。

そして、被災者の方には一刻も早く帰宅させたいと言うような会
見をしていたが、本当に帰宅できるとでも思っているのだろうか。

廃炉作業にも20年はかかると言われている。

チェルノブイリでさえ、いまだに故郷に帰れない住民ばかりで、あ
れだけの大事故で、事故当初放射線が大量に拡散した。

今は、被害が食肉汚染に広がっているが、土壌汚染は一朝一夕
に改善されるとはどうしても思えない、

公的機関、学校関係は、土を入れ替えて放射線の数値が格段に
下がったそうだが、

個人の家、庭、山々、すべてのところで土を
入れ替える作業が、この数カ月間で果たして出来るのかは、とて
も疑問だ。

細野大臣は、現場の作業員の苦労は並大抵ではない、頭が下
がると言っていたが、無理をして作業を進めて相当量被爆、体力
も低下をしていると考えられる。

称賛するのは勝手だが、現場作業員の心意気や、使命感におん
ぶに抱っこは、気に入らない。

政府と東電は、ステップ1の目標に掲げた「安定的な冷却」に原
子炉が到達したと判断したそうだが、これだけ浄化システムが
故障だらけでも、”安定的に冷却”できているのだろうか。

素人としては、疑問だらけで、不思議だらけの原発処理だ。

マスゴミお得意の世論調査では、菅内閣の支持率がとうとう20
パーセントを切ったそうだ。

なでしこジャパンに、政府は国民栄誉賞の授与を検討しているそ
うだが、ここまできたら、どんなにあがいても支持率アップとは、い
かないだろう。

それでも、菅首相は頑張る?(笑)

太陽光発電、押し売り続出…「格安」実は割高

2011年07月25日 18時33分31秒 | Weblog
太陽光発電、押し売り続出…「格安」実は割高・・・読売新聞

住宅用の太陽光発電システムをめぐり、

訪問販売業者による強引な押し売りが続出している。

東日本大震災後の電力不足を背景に、その日のうちの契約を強要したり、

玄関に何時間も居座ったりする悪質なケースも出ている。

国民生活センターに寄せられた相談件数は4月以降、

昨年同期比で約3割増えており、消費者団体は「契約は急がず、

複数の見積もりを取って見比べてほしい」と呼びかけている。

「営業所が被災して仕事が出来なくなった。

格安で提供するので買ってほしい」。

東海地方の無職男性(70歳代)は震災後に業者の訪問を受け、

設置費込みで330万円で契約した。

だが、後からインターネットで調べると同じ商品が

200万円で販売されており、同センターに5月、

「減額できないか」と相談した。

 同センターによると、太陽光発電システムについての苦情は4月以降、

前年同期比181件増の756件(25日現在)。

約8割が訪問販売のトラブルだ

【本紙独自調査第3弾】柏にはこれだけホットスポットが密集している

2011年07月25日 16時20分59秒 | Weblog
【本紙独自調査第3弾】柏にはこれだけホットスポットが密集している
(ゲンダイネット)より

アラーム鳴りっ放し

●最高3.38マイクロシーベルト

東京電力によると、福島第1原発から空気中に漏れている放射能は200万分の1に減ったというが、安心できない。

柏市と流山市は今月11日、各市内の清掃工場の焼却灰から、柏市で1キロ当たり7万800ベクレル、流山市で同2万8100ベクレルの放射性セシウムを検出した。

週刊現代(7月30日号)は千葉県流山市の流山おおたかの森駅で3.33マイクロシーベルト(毎時)を計測したと報じた。

このようにホットスポットが確実に存在するのだ。

そこで、日刊ゲンダイ本紙放射能調査の第3弾。

千葉県柏市を徹底調査し、まとめたのが下の表だ。

調査日は7月19日。

台風が近づき、時折、雨が激しく降る悪天候だったが、ざっと見てわかるように全体的に驚くほど高い。

都内の新宿周辺は0.06マイクロシーベルト程度だから、どこもかしこも数倍~10倍以上だ。

「JR常磐線で柏駅に向かう途中からカウンターの測定値が上がりはじめた。

日暮里あたりまでは0.05以下だったのに、柏駅に近づくにつれて上昇、電車内なのに0.2を超えました」(調査に協力してくれたフリーライター・西牟田靖氏)
 
柏駅前は0.16前後だったが、日立柏サッカー場や柏の葉キャンパス駅付近は0.3前後。空間がこうだから、坂の下にある側溝や雨樋(あまどい)の下は1を超えるところが珍しくなかった。

東大柏キャンパスの建物脇の雨樋下は最高瞬間値が2を超えた。
 
今回一番高かったのは柏駅から200メートルほどの柏駅西口交差点。交差点の下をくぐる地下道の出口の脇に生えているコケで3.38を計測した。
 
柏の葉キャンパス駅前にある畑の土は0.87。柏の葉公園の冒険のトリデにあるすべり台の下は1.5以上。

子供たちが滑ったあとの土が集積しているのかもしれない。
 

柏の葉公園では0.3にアラーム設定したガイガーカウンターの警報音が鳴りやまなかった。

●ガイガーカウンター急上昇、収束には年単位の時間が必要
 
それにしてもなぜ柏で高い値が出るのか。

元立教大理学部教授の佐々木研一氏はこう分析する。

「福島の事故現場から飛んできた放射性のチリは、雨が降らなければ通過することが多い。

雨量との関係が考えられます。

つまり、雨が局地的に降った場所・集中的に降った場所にホットスポットが出来やすい。

柏や松戸でたまたまこのような雨が降り地上にとどまってしまった。

都内でも葛飾などホットスポットといわれるところはどこも同じような原因と思われます」
 
さらに佐々木氏は、日本分析センター(千葉県千葉市稲毛区)の空間放射線量率調査で原発事故後、雨が降った3月21日以降、値がはね上がったことに注目。

この雨で放射能が地表に落ちたとみられるが、その後、空間線量率がなかなか減らないことから、「放射能が減るのは年単位で考えた方がいい」という。
 
住民はどうすればいいのか。

「汚染がキレイになるところとそうでないところの差が出てくる。

汚染している表土が流れればいいが、草地や畑などは表土が流れにくい。

神社や森で、汚染が長く続くかも知れません。一方、舗装された場所は、早くに除去されると思います。

身の回りの対策としては、高圧洗浄機やデッキブラシでこすり、水で流すことで少しは改善します。

庭は表土を削り穴を掘って埋めるのも有効でしょう」
 
柏市役所には放射線量を示す電光掲示板がない。

6月に市が計測した空間線量は軒並み0.4を超えたのに、そのままだ。

日刊ゲンダイ本紙は引き続き、計測を続ける。

行政が測って発表する値はあまりにも信用できないからだ。

2次補正、参院予算委で可決 自民など賛成

2011年07月25日 16時08分35秒 | Weblog
2次補正、参院予算委で可決 自民など賛成 (NNN)

東日本大震災からの復旧・復興のための11年度第2次補正予算案が25日、

参議院予算委員会で可決された。

25日夕方の参議院本会議で可決・成立する見通し。

総額2兆円規模の第2次補正予算案には、福島第一原子力発電所の事故対応の費用や、

被災者が新たにローンを抱える二重ローン問題の対策費などが盛り込まれている。

予算委員会での採決では、与党に加え、自民党や公明党なども賛成し、可決された。

第2次補正予算案は25日夕方の参議院本会議で可決・成立する見通しで、

菅首相が挙げた退陣の3つの条件のうち、1つが整うことになる。

民主党執行部は、残りの「再生可能エネルギー特措法案」と「特例公債法案」について、

来月中旬までの成立を目指し、野党側に協力を求めていく方針。