ぶらりぶらり

今日が一番

初めての骨折 part3

2015年02月08日 | 日常での自分のあり方
3日目布団から起き上がる作業が辛い。
5時に目を覚まし暫し思案

多分もうすぐ夫が起きるだろう?
今まで余り頼み事をした事は無いが、今日はしても良いかもしれない。

それまで足首など響かない所をユックリ根気よくストレッチ。
6時少し前起き出す気配

頼み込むとかなりの面倒くさそうに引き上げてくれた。次はムリだと感じる

何とか栄養を取らなくてはいけないそして今日から,何時ものジュースを作ろう、便秘になったら力む事が出来ない

食後は痛み止めとを飲む。痛みは完全には止まらないが多少マシです。

直立不動の体勢でも洗濯はできる。左手がかなり使えた。

昨日は夫殿頑張って夕飯を作ってくれましたが、ソロソロ疲れてきたらしく冷凍室の魚の干物で良いなとの事。

かろうじて味噌汁とサラダを作ってくれました。でも魚は焼くように言われ焼くことになりました。これは体を曲げることがないので何とか。

できた味噌汁とご飯をよそって魚を出す。結構体にきました。それでもここまでしてくれたので感謝です

初めての骨折part2

2015年02月08日 | 日常での自分のあり方
2日目 骨折の診断がくだされバストバンドをする事で固定しました。
就寝中が1番辛い初めて仰向けになった時息苦しさを感じた。しかし大きく呼吸する事が出来なくて恐怖を感じた。幸い持ち前のお気楽ばあさんの私は直ぐに眠りに入ってしまったのです。

そして明け方に目が覚めてトイレに行こうとした時体を起す作業がいかに大変かを知りました。この大変さは今も続いていいる。

朝私はどんなに食欲がなくても、どんなに脇腹が痛くても完治の為に朝食を摂ることを心がけている。

体を曲げることができないので、下の物を取る時は膝を左右に広げスクワットです。立ち上がる時は色々ですが、ランチがGood

今まで培ったストレッチ,ヨガ,ピラティスが役立っています。

初めての骨折😥

2015年02月06日 | 日常での自分のあり方
夫も呆れ返っています。
その日は珍しく早起きをしました。
先ずは何時ものように洗濯をしたのですが、排水のホースを横にずらしたままだったのです。

洗面所だけではなく床下も水だらけ、大変な事になったとおもいました。
何はともあれ水の処理を済ませました。最後は夫がきっちり綺麗に処理してくれました。

洗面所には蓋を付けて床下に収納できるようにしています。床が濡れているので蓋を開けておきました。内心「怖いなあ」と思っていたのです。私はそっそかしいから

そしてやっちゃいました。落ちてしまったのです


息が出来ませんでした。何が起きたのか?一瞬わかりませんでした。2時間程様子を見てヤッパリただ事ではないと悟り医者へ、肋骨が一本折れていました

ハイテクばあちゃん・・・長年の体の痛みの正体は?fibromyalgia

2014年12月23日 | 日常での自分のあり方

 Medical condition of pain in me had been plagued for nearly 30 years the body was understood.

It was fibromyalgia.

I learned by consultation with specialized hospital today.

I thought so at or not from a previous.

But there was no conclusive evidence.

Every morning, of painful body pain was able daily life in the stretch.

I am patient's.

It also seems to help me to walk.

"Fibromyalgia" is, of unknown cause systemic chronic pain.

Stiffness feeling, malaise, fatigue, sleep disorders, some depression, headaches, irritable bowel inflammation, low-grade fever, also be accompanied by such as dry eye.

Other objective findings to diagnose by pressing the "specific tender points" (basis of such things), but painful when you press anywhere when the whole body is aching, may not clear.

Doctor of opinion it was said to be important that you give the muscle by the life of until now.

He gave me compliments my came behavior, but seems muscle is insufficient.

But it's still so can be overcome by training without the medicine.

Now to learn the exact stretch, it was the day you wanted to grow a good muscle.
I will do it can do - little by little, so that it is not too much.

Today, I've lost when writing the interview, that this hospital is a 3 second.

Whether this six months by what consultation was the treatment, was told truth.

Teacher was a doctor who have found the first time my pain.

No heart religion is my, but it is thanks to the encounter just today.

私を30年近く悩ませていた体の痛みの病状が解りました。

それは線維筋痛症でした。

本日専門の病院で受診して知りました。

以前からそうではないかと思っていました。

でも確証がありませんでした。

毎朝、辛い体の痛みはストレッチで日常の生活が出来ました。

私は我慢強いのです。

歩く事も私を助けたようです。

ドクターの意見は今迄の生活により筋肉をつける事が大事だと言われました。

私のやって来た行動を褒めてくれました,でも筋肉が不足しているようです。

それでも薬を使わずトレーニングで克服出来るそうです。

これから正確なストレッチを学び,良い筋肉を育てたいと思った一日でした。

できるか~少しづつやっていきます,遣り過ぎないように。

今日は、問診を書く時に迷いましたが、この病院が3件目である事。

この半年どのような受診をして治療をしたのかを、ありのまま伝えました。

先生は私の痛みを初めて解ってくださったドクターでした。

信教心のない私ですが,今日ばかりは出会いに感謝です。

 

 


今私が怖い事は?歩けなくなる事が怖い”It is my subject now? ”

2014年11月21日 | 日常での自分のあり方

It is my subject now?

It is dreadful that it becomes impossible to walk. 

I will  do my best want to can walk until 100 years old.

首の頸椎5,6を損傷して右腕肩僧帽筋近辺の痛さに悩んでいる。

もちろん何もしない訳では無い。

整形外科でリハビリを受けたり,教わったストレッチや筋トレに励む毎日です。

今日は昨日ピラティスで教わった事を何時ものストレッチの後やってとても体調が良好です。

先日我家の階段を下りようとして突然持病の左ひざに痛みが走り、支え無しでは歩けなくなった。

その時咄嗟に思った事は、不治の病になって死期が迫っても怖くない!

でもこのまま歩けなくなるのは怖いと思った。

それをリハビリの先生や数人の方に話すと皆さん理解はしてくださるが笑っておられる。

今朝NHKのニュースの中で神奈川県のある介護関係者が,寝たきりにさせない努力をされていた。

寝たきりの高齢の女性に今一番したい事を質問すると「歩きたい」「家事が出来るくらいで良いから」

わかるなあ~解る解る 私はテレビに向かって首を振る。

病を患い戦っておられる方にはおしかりを受けるかもしれない。

今67才の私はここ数年何時もこの事を念頭に置き老後に備えたいと思う。

 

 


3ヶ月間の右半分の痛みから解放されつつある私・・・医者のお世話にならない健康を維持したい

2014年09月20日 | 日常での自分のあり方

巡礼終了数日前よりバネ指が再発。

そのうち良くなればとの期待もむなしく3ヶ月近くが経ちました。

先ずは、帰国一ヶ月後近くの総合病院の整形外科へ。

リハビリも担当の先生との事で期待していた。

10k前後のザックを抱え、2ヶ月半歩いた事を伝える。

事情を詳しく説明した方が良いと思ったから。

先生の反応は,決して良いものではなかった。レントゲンを数枚取る。

骨密度を聞かれ「まだ一度もやった事がない」と告げる。

それもやるように薦められた。

指から肩、肩から首,首から頭とじわっとした痛みで明け方目が覚めます。

この際言われた事には素直に従います。

2週間後に骨密度が判明するのでその時に診察をする事になる。

それ迄に出されたのは痛み止めだった。

ところが、痛みは緩和され無かった。

2週間後診察日が来てこれで原因が解ると期待する。

骨密度は抜群だった、67才の私は120%だった。

レントゲンの結果はその医師から聞かされず,何が原因か?「なんだろうねえ?」

それ以上訪ねる事ができる雰囲気ではなかった。

痛みは相変わらず・・・先生は「静脈注射をしよう」これで痛みから解放?

そして又痛み止めが処方された。

数日服用したが痛みは相変わらずダッタ。

レントゲンからは特別悪い所も見当たらず、ジムのスタッフに告げると肩近辺のインナーマッスルが硬いのでは?

そうかウエイトを軽くして15分程度の筋トレをする事にした。

なんと4日目で7割型の痛みが消えた、いったいあの受診はナンだったんだろう

コツコツ軽い運動をやっていたつもりだったが、少し怠けていたのだろう・・・反省

しかし,その後も残りの3割が痛む。

リハビリ施設が整っている、少し遠い所にある整形外科に薦められて再び受診。

前の病院でも受診を言おうと迷いながら事は進み,再度レントゲンを撮る事になった。

しかし、若い医師は私がどんな時に痛むのかを根気よく又クールに質問してくださった。

そして10分後その医師からしっかりレントゲンから見た私の症状を説明を受ける。

そして、バネ指のも私の気持ちを確認後注射で治療をしてくださった。

数時間後私は夢のような痛みが5%位残った状態になり、今幸せな気分だ。

バネ指で腫れて痛かった手の状態がもう少し良くなったら、病院を訪れて肩や首のリハビリを受けたいと思っている。

しっかり説明をしてもらい、私は改めて自分の体の状態を知り先へ進める事ができた。

高齢者になりなるべく近い所の病院をと心がけていた私。

いつまでも車を所持出来る訳ではない私は改めて歩き,バスを使える体を維持したいと思っている。

そしてなるべく病院のお世話にならないよう心がけたい

 

 

 


ポルトガルの旅・銀の道から帰国11日目

2014年07月07日 | 日常での自分のあり方

いつもの旅仲間とポルトガルの旅を2週間弱楽しみました。

その後、スペイン巡礼4つ目の道・・・銀の道を歩きました。

80日振りに帰宅、その日から11日が過ぎてしまった。

なんだか記録を取らなくてはと思いながら、その気が起きなかった。

一昨日よりやっと写真の整理が始まりました。

私のライフワークとなった巡礼の歩き、今回はいろんな事がありました。

今回程多くのものを学んだ事はなかったかもしれない。

今まで記録と写真整理は同時進行でやって来た,というより適当に思い出すままに記録をしてその結果写真も整理してしまっていました。

少しづつ思い出を私の中に私らしくやって行こうと思っている。


ハイテクばあちゃん・・・旅の準備

2014年04月04日 | 日常での自分のあり方

2ヶ月間歩くのに結構資料があります。

還暦の記念のフランスの道では地図を印刷して行った。

ドイツ人のボランティアでやっていたアルベルゲで、それらを見せると思いでしょうと言って笑われました。

どいつ人はOUTDOORなる詳細でしかもコンパクトなガイドブックを持っていますからねえ。

今回はハイテクばあちゃんipadminiを持参です。

中味はたっぷり地図等等で~す。

  


ハイテクばあちゃん・・・料理の頼もしい味方

2014年04月04日 | 日常での自分のあり方

料理の苦手な私はサイトから食材を入力してメニューを決めます。

たくさんの候補から簡単で私にも出来そうなものを選びます。

ipadtuchやノートパソコンを利用していましたがキッチン用のカバーも見つけ利用しています。

さあ後一週間でipadminiも一緒に旅立ちです。

それまでは頑張って食事の支度をしよう。

 


ハイテクばあちゃん・・・iPhone そっくりのipodtuch

2014年03月31日 | 日常での自分のあり方

ipodtuchをお稽古していると、iphone買ったの?と良く聞かれた。

最近解った事だが、見た目全く同じだったのだ,iphoneの方が機能がある分重いようだった。

皆が間違った事にやっと納得する。

北の道も終わりポルトガルの道を歩き始めたばかりの頃不覚にもペンションの床に落下させてしまい表面が放射状になる。フィルムを貼付けていたので機能的には何ら問題はなく帰国まで使用する。

それにしても,良く頑張ってくれた良い子だったねえ

その年の10月,そのipodtuch を外出先で置き忘れ

すっかり諦めた折良く新製品が発表されて、即購入する。

すると・・・巡礼の旅先であんなに良い子だったipodtuch一台目は私の手元にもどって来た。

二つのipodtuchは必要なく処分を考えている所へ中学生になった孫が使うとの事。

つい渡してしまった、娘はこの事にかなりのオカンムリ

今年の正月に孫から聞いた所ではすっかり娘が使っているとか・・・ホ~~