ぶらりぶらり

今日が一番

2013年10月14日 再スタート1日目 中山道 「平塚(岩村田)~芦田」25701歩15.6k Part4

2013年10月31日 | 中山道

八幡宿~望月宿

 空腹もバッテリーも満たされ、13時過ぎに歩き始める。

今日は長久保宿に泊まりたいと思っていた.

しかし「くまちゃん」の女将や周りの人達は望月宿で泊まる事を進めてくれた。

確かにこの時間、今の私の速度を考えると長久保は無理な気がする。

出発前長久保の民宿を予約しようかと迷っていた。

当日にならないと検討がつかない歩きの旅、予約を思い止まり正解だった。

とはいえ、3k先の望月宿泊では早すぎる気がする、とりあえず歩こう!

 満腹の私に少しの上り坂は少々堪える、無理をしないで景色を楽しみながら歩く。

望月城跡,一里塚までたどり着く、その先に瓜生坂峠と続く。

少々きつい瓜生坂だが、みどりに囲まれた涼しい道にホッとする上り坂だった。

13時半それにしても標識がわんさかある、よ~く見ないと混乱しそうです。

その先を下ると望月宿が見えてきた。

        


2013年10月14日 再スタート1日目 中山道 「平塚(岩村田)~芦田」25701歩15.6k Part3

2013年10月30日 | 中山道

塩名田宿~八幡宿~

橋を渡り30分ほど緩やかなアップダウンを歩く。

車の往来が多く気をつけて歩く。

坂を上がりきった所に中山道特有の雰囲気が漂う家々が点在する。

12時少し前、「左300mそば有り」の看板。

どうしても昼食を取る気持ちにもなれず、それに往復600m余計に歩きたくな~い。

 地名の由来となった、八幡神社に到着。

少々空腹気味でお参りする気力が減少気味だが力を振り絞り鳥居への階段を登る。

本殿の木彫りに目がいく、手入れはされていない感じだがそれが又自然で心魅かれる。

 八幡宿は塩名田からわずか3k、又望月宿まで3.5kと短い。

これは中山道開設当時(1602年)塩名田宿と望月宿との間が悪路だったため近隣を統合し,住居を移動させて作られた宿場らしい。

     

 30分ほど歩くとレストランらしき物有り。

空腹をおぼえる、しかし!「なに!焼き物?」

しかし,その隣の建物はどう見てもレストラン!

はためくのぼり旗には「コーヒー」の文字に見えるよ~

遠近両用の眼鏡をかけても遠くは良く見えないよ~

 近づくとやはり「食事とコーヒーの”くまちゃん”」

結構客がはいっています、「一人?カウンターで良い?」

「もちろん!おねがいします」

大きなリュックのおばさんに皆の視線が集中です。

(驚いているの?あきれているの?そんな事どうだっていい事!お腹がすいたよ~)

その前にipodtuchのバッテリーが切れたので女将さんに充電を依頼!

今回はカメラを持たずipodtuchで写真を残している。

だが昼頃から盛んにバッテリー不足の警告が出ていた。

気持ちよく充電OKで感謝です。

 

いわしフライ定食を注文。漬け物、お茶はセルフサービス!

店自慢のお漬物、茄子のからし漬け、美味しいが少々塩分がおおく食べるのが辛い。

この近辺は味付けが濃いようだ。

 

 

2013年10月14日 再スタート1日目 中山道 「平塚(岩村田)~芦田」25701歩15.6k Part2

2013年10月28日 | 中山道

根々井塚原~駒形神社 ~塩名田宿

平塚や根々井塚原の落ち着いた雰囲気の集落から駒形神社ヘ到着。

   

重要文化財というのでチョット寄ってみる。

石段をのぼり左奥に神社あり。

本殿は文明十八年(1486)の建築と伝えられる。

昭和44年に痛みが激しく国費で大修理が行われたとのこと。

中は暗くて良く見る事ができなかった、通過のお礼をして先へ進む。

緑に包まれて坂道を下ると塩名田に入る。

     

塩名田宿は千曲川の渡しで栄えた宿場。

問屋を兼ねた本陣は200坪もあり、諸大名に利用されていた。

道路から右への矢印に導かれ坂を下るとタイムスリップしたような所に舞い込む。

川までのほんの少しの距離だった。

曲がり角に東屋があり旅人の為の休憩所なのだろう、リュックを降ろし小休憩。

      

 

塩名田宿でタイムスリップしたのもつかの間直ぐに千曲川を渡る。

通りを出ると目の前に,丁寧な標識。

心使いかんしゃします、いくら方向音痴の私でも間違いなく行ける。

 中津川橋から大きな岩が見えた。昔の橋の残骸か?と思っていた。

それは「舟つなぎの石」だった。

橋からの山並みの眺めが素晴らしい、お天気はやはり良い事がある。

    

 

 


2013年10月14日 再スタート1日目 中山道 「平塚(岩村田)~芦田」25701歩15.6k

2013年10月28日 | 中山道

平塚(岩村田)~根々井塚原~

10月23日現金が無くなり、止むなく帰宅。

何かと家事に追われて、今から記録開始。

 平塚は岩村田宿を約1kの距離。ここからの中山道歩きの再スタート。

天気も良く、やっと本格的に歩けるといううれしさにむねが躍る。

歩き始めというのは気持ちとはうらはらに体はしんどい!

「ここが我慢のしどころ」と言い聞かせ歩く。

 田んぼには刈られた稲の天日干し稲架(はざかけ)風景。

浅間山をバックにこの風景が私の全身を癒してくれます。

  

刈られた後の田んぼで藁を作る作業中のご夫婦が10時の休憩中。

藁を収穫されているとの事でした。

だんだん荷物の重さを感じずに歩き始める。



2013年10月23日 中山道 大井宿より在来線で帰宅中

2013年10月23日 | 中山道
宿代が後一泊半分位残っている。
しかし、その先各宿からの帰宅の便が悪く残念ながら大井宿から帰宅することにする残念ザンネンざ~んねん

中津川宿では中山道沿いのビジネスホテルに宿泊、ここはクレジットカードが使えた。ずっと使えれば11月3日頃には終点京都に到着するはずだったが 仕方が無い次の楽しみとしよう

今朝は6時にホテル をスタート、恵那駅に予定の時間に到着在来線でジパングを使えば4700円のはずだったが、ここはJR東海、カードだけではダメだった(グスン)

ジパングのノートが必要だった、どこまでもドヂなんでしょう~_~;

昨夜ジパング出し思い切って新幹線?と思ったが在来線にして正解‼︎
次回は持ち物はちゃんと確認して出掛けましょう

電車が贄川宿近辺を通過する山にはすっかり紅葉が進んでいました。ここだけでなくこの数日徐々に山並みの紅葉、黄葉の変化が見られました。

2013年10月18日 中山道 「洗馬宿 ~奈良井宿 」

2013年10月23日 | 中山道

洗馬宿 ~奈良井宿 30552歩 19.6k

民宿ちくらの御主人にあたふの清水「邂逅の清水」迄送って頂き8時出発。
洗馬を通過する時にここを見ない訳にはいかない。木曽義仲の家臣今井兼平が義仲の馬を清水で洗い、地名の由来となった所。


10時ごろに本山を通過、蕎麦切りの発祥地だが朝食をたっぷり頂いてしまい残念


中央線と19号線を左右に見ながら当時の面影を偲ばれる旧道を歩きながら贄川を過ぎ奈良井宿に到着。


2013年10月22日 中山道歩行中

2013年10月22日 | 中山道
奈良井宿からwifiがずっと圏外だった。今馬籠宿に到着、本日中津川宿に宿泊、ビジネスホテル予約完了。

後9キロ近く歩く予定。妻籠宿からこの馬籠宿迄の道を歩いて出会うのは外国の人ばかりまるでcaminoのようだった

2013年10月17日 中山道「下諏訪~塩尻~洗馬 」

2013年10月18日 | 中山道
下諏訪~塩尻~洗馬 33629歩 20.9k

下諏訪でどうしても見たいものがあった。それは「万治の石仏」

それが中山道のコース諏訪大社春宮の隣だとわかった。長野県のパンフに大きく載った写真を見たときにから心に残っていた。

昨夜到着が遅く春宮の場所を確認していた。中山道スタート前春宮を訪れた。

写真より遥かに素晴らしく心打つものがあった


目的を果たしスタートする^ ^
相変わらず道を見失う(*^_^*)ガソリンスタンドに立ち寄った時に、携帯がなる。昨夜塩尻観光協会にメールで今日の宿について問い合わせていたのだ。

余りの対応の素早さに驚くと共にありがたかった。本当に感謝です。この日塩尻迄?それともその先の洗馬にするかは不明だった。

少し体が慣れては着ている が洗馬まで20kの距離、昨日も暗くなってからの到着だった。朝から晴天、歩いて見れば塩尻へは思ったより早く到着した

教えられた民宿ちくらに電話、部屋を確保。洗馬迄には遺跡や一里塚など面白い区間だった。

2013年10月16日中山道「和田宿~和田峠~下諏訪」

2013年10月18日 | 中山道
和田~和田峠~下諏訪 34442歩 21.8k

目が覚めると雨が降っていた、台風の影響で雨は予想されていたのでスタート時間を遅く予定していた。

和田宿は歩いていたのでコミュニテイバスで唐沢の一里塚まで移動。その後峠越えをする頃にはすっかり晴れていた。やはり私は晴れ女(*^_^*)



和田峠は厳しいと聞いていた、確かに優しくはないけど、ミルフオードで雪吹雪の中でのトレッキングを思い出し、あれに比べればと頑張れた

モチロン速度はマイペース(*^_^*)峠越えが終えたのは15時を過ぎていた。
途中16時を過ぎ観光局に電話連絡してビジネスホテルの電話番号を聞き料金を確認後予約。


下諏訪に到着したのは18時を過ぎ真っ暗になっていた。ホテルは素泊まりなのでスーパーに寄り食料を調達してチェックイン

うれしい事に温泉付きで5100円だった


2013年10月15日中山道"芦田~和田宿 "

2013年10月16日 | 中山道
芦田~長久保~和田 24703歩16.3k
宿泊は長久保(民宿みや)

昨日控えた笠取峠は、聞かされたほどの峠ではなかったが歴史ある旅館に泊まれたので良かった。

本日の目標下諏訪だったが、台風26号通過の為またしても和田峠越え諦める。

峠越えを諦めた理由は、峠越えばかりではないかも(^ ^)
午前中は予想より空模様は悪くなかった、この様子だと下諏訪迄いけるかも?と欲を出したが、私の速度では無理だったのだ(*`へ´*)

それに松並木、長久保も和田宿も楽しくてつい速度低下する^ ^



和田宿にはコミュニテイバスの停留所が面白かった。