goo blog サービス終了のお知らせ 

現代児童文学

国内外の現代児童文学史や現代児童文学論についての考察や論文及び作品論や創作や参考文献を、できれば毎日記載します。

なんでも屋でござーい

2017-01-19 08:57:05 | キンドル本
 なんでも屋のヤマネコは、文字通りどんな仕事でも引き受けます。
 しかし、いつもは、掃除、探し物、ビデオ撮影など、あまりもうからない細かい仕事しかきません。
 そんなわずかな報酬も、値切られたり、取りはぐれたりしています
 ある日、そんなヤマネコに、大きな仕事の依頼がきます。
 でも、依頼したのは、街の顔役のタヌキです。
 なんだか、怪しそうです。
 案の定、ヤマネコは悪漢たちに取り囲まれてしまいます。
 ヤマネコは、悪漢相手に奮闘します。
 ヤマネコの運命は?
 
 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

なんでも屋でござーい
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン

2017-01-15 16:01:58 | キンドル本
 主人公は、少年野球チームのキャプテンに指名されます。
 その年のチームは、六年生の人数が少ないので去年より弱いチームです。
 それだけでなく、チームはいろいろな問題を抱えています。
 主人公は、監督とメンバーの板挟みになって、それらの問題の解決に悩んでいます。
 一方、主人公の父親は、会社をリストラされたのをきっかけに、チームの運営に関わります。
 いろいろな試練を乗り越えて、チームは次第にまとまりを見せていき、目標にしていた県大会に出場できます。
 本番の県大会でも、チームの快進撃は続きます。
 いよいよ迎えた決勝戦で?

(下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読むことができます)。

キャプテン
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送りバント

2017-01-14 09:17:40 | キンドル本
 主人公は少年野球チームに入っています。
 でも、バッティングが苦手です。
 そのため、とうとうレギュラーをはずされてしまいました。
 六年生でレギュラーでないのは主人公だけです。
 それでも、主人公はチームを辞めずに練習を続けています。
 ある日の練習で、主人公は監督からバントがうまいことをほめられます。
 その日以来、主人公はバントの猛練習を始めます。
 試合でここぞという時に、バントを決められるようになりたいと思ったのです。
 それならば、監督にも大事なところで試合に使ってもらえるかもしれません。
 彼は、黙々とバントの練習を続けます。
 練習試合でも成果が出て、チームではバント名人と呼ばれるようになります。
 いよいよ大会が始まりました。
 チャンスに代打に指名されます。
 送りバントを狙う場面です。
 監督は、彼に絶対の信頼を置いているのです。
 その時、主人公の頭の中に、送りバントの代わりにセーフティバントを決めて自分もセーフになるアイデアがひらめきます。
 ラストの意外な結果は?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

送りバント
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万馬券

2017-01-13 09:25:28 | キンドル本
 何もやることのない日曜日です。
 中学生の主人公は、何気なくテレビの競馬中継を見ます。
 見ているうちに、小さいころのことを思い出しました。
 そのころ、父親と競馬場へよく行っていたのです。
 競馬場の食べ物や父親が万馬券をとったときの、めくるめく想い出がよみがえってきます。
 その後、父親はギャンブルで借金を作ってしまって、母親と離婚して主人公の前から姿を消しました。
 ふと気がついたとき、競馬中継は終わっていました。
 その時、主人公に訪れた想いは?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

万馬券
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーマーズ

2017-01-12 12:59:32 | キンドル本
 主人公は小学校六年生の男の子です。
 ある日、主人公はゲームサークルの例会に参加します。
 参加者は、ほとんどが高校生や大学生でしたが、同い年の男の子と知り合います。
 その子は、コンピューターでプログラミングして、独自のゲームを作っていました。
 二人は、ネットを通して、その野球シミュレーションゲームをやるようになります。
 ラストで二人は?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

ゲーマーズ
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、シュウチ

2017-01-11 09:27:15 | キンドル本
 主人公とシュウチは親友です。
 二人はいつもつるんで、いろいろなことをやっています。
 今は、ラジコンカーのレースには、二人とも夢中になっています。
 二人は、いろいろなラジコンカーのレースに出場しています。
 ある日、ひょんなことから、主人公はシュウチの秘密を知ってしまいます。
 さらに、ラジコンカーの大きな大会の予選会で、シュウチはアクシデントに見舞われます。
 それをきっかけに、シュウチはラジコンカーをやめると言います。
 それは、秘密と関係のあることなのでしょうか?
 はたして、二人の関係は、これからどうなるのでしょうか?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

さよなら、シュウチ
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一の長距離ランナー

2017-01-10 15:13:47 | キンドル本
 主人公は、電車で幼稚園に通っていました。
 初めのころはおかあさんが付き添っていましたが、今は一人です。
 その幼稚園で、主人公は女の子と知り合います。
 その子も、電車で通っていました。
 二人は、一緒に帰るようになります。
 二人は、次第に仲良くなっていきます。
 そのうちに、彼らは、幼稚園の帰りに途中にある不忍池(しのばずのいけ)という大きな池に寄り道するようになりました。
 そこで練習していた中学生の長距離ランナー、山下先輩と、二人は知り合います。
 山下先輩は、区大会の選考会でベスト5に入って選手に選ばれるために特訓していたのです。
 区大会の選考会の当日に、二人は山下先輩を応援にしに中学まで行きます。
 その選考会のレース結果はどうでしたでしょうか?
 その帰り道に、主人公は女の子のために世界一の長距離ランナーになろうと誓います。

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

世界一の長距離ランナー
クリエーター情報なし
平野 厚


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレント・ウォー

2017-01-09 09:32:44 | キンドル本
 主人公は、友だちとネットを通してやる対戦型戦争シュミレーションゲームにはまっています。
 ちょうどそのころ、中東では実際に戦争が起こっていました。
 主人公は、戦場から送られてくる実際の映像を見ても、ゲームより実感が得られません。
 ゲームの映像の方が、はるかに生々しいのです。
 ゲームは、主人公の圧倒的勝利で終了します。
 最後に主人公が直面した恐怖とは?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

サイレント・ウォー
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表

2017-01-08 10:06:07 | キンドル本
 主人公たちは、私立中学の合格発表を見にいきます。
 主人公は合格しますが、友だちは明暗が分かれます。
 発表後の主人公たちは、結果に対してそれぞれの思いを持ちます。
 中には、せっかく合格したのに経済的な理由で公立中学に行く子もいます。
 落ちた子やいけなくなった子のことを考えると、主人公は自分の合格を素直に喜べません。
 合格の報告をしに学校へ向かった主人公たちを、思いがけないことが待ち受けています。
 最後に、主人公が思ったことは?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。


合格発表
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイスケのぼうけん

2017-01-06 18:49:31 | キンドル本
 主人公は小学一年生です。
 ある日の授業で、「一人でできること」をリストアップする宿題が出ます。
 ダイスケは、自分が「一人でできること」が、すごく少ないことに気がつきます。
 そこで、ダイスケは都内に一人で出かけて、一気に「一人でできること」を増やそうとします。
 ダイスケの計画を聞いて、おとうさんはすごく
心配しました。
 でも、最後にはダイスケを一人で行かせます。
 ダイスケが出発しました。
 その後を、謎の男が追いかけます。
 ダイスケの出かけ先では、ハプニングが連続します。
 とうとう謎の男も、ダイスケを見失ってしまいました。
 はたして、ダイスケは一人で家へ帰ってこられるでしょうか?
 
(以下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

ダイスケのぼうけん
クリエーター情報なし
平野 厚


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウ

2017-01-05 09:30:03 | キンドル本
 主人公の少年は、子犬のころに可愛がっていたグレートデンのリュウとは、今は離れて暮らしています。
 愛知県に住む本当の飼い主である、姉夫婦に飼われているからです。 
 そのリュウが白血病にかかります。
 獣医である義兄が懸命に治療しています。
 高校受験の直前でしたが、危篤になったリュウに主人公は会いに行きます。
 再会した主人公とリュウは?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

リュウ
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のガッちゃん

2017-01-04 12:58:16 | キンドル本
 小学生の主人公には、幼稚園児の弟がいます。
 弟は、問題児でいたずらばっかりしています。
 夏休みに、主人公はそんな弟を連れて、二人だけで東京のおばあちゃんの家へ行かなければならなくなりました。
 新幹線の中で、そして駅で、主人公は懸命に弟を引き連れます。
 しかし、とうとう弟が行方不明になってしまいます。
 主人公は、しかたなくおばあちゃんとの待ち合わせ場所へ向かいます。
 最後に、主人公を待っていたのは?
 
 定価99円(スマホやタブレット端末やパソコンでも読めます)。

恐怖のガッちゃん
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな子、捨ててよ!

2017-01-02 16:40:01 | キンドル本
 主人公は小学生の男の子です。
 主人公には、幼稚園に通う弟がいます。
 弟は、いたずら好きの問題児です。
 弟が起こすトラブルに、主人公はいつもふりまわされています。
 今日も、弟のためにさんざんな目にあいました。
 主人公は、思わず「こんな子、捨ててよ!」と叫んでしまいます。
 ラストのどんでん返しは?
 
 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

こんな子、捨ててよ!
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サチコ

2016-12-30 10:37:45 | キンドル本
 ある日、主人公の少年にメールが送られてきます。
 送り手のハンドルネームはサチコです。
 学校で落ちこぼれて悩んでいた主人公は、同じような境遇のサチコに慰められます。
 主人公は、サチコとのメールのやり取りを繰り返します。
 そのうちに、主人公は立ち直るきっかけをつかみます。
 ところが、ある日突然、サチコからのメッセージが来なくなりました。
 主人公は、なんとかサチコと連絡を取ろうとします。
 そんな彼に、意外な情報が寄せられます。
 サチコの正体は?

 (下のバナーをクリックすると、スマホやタブレット端末やパソコンやKindle Unlimitedで読めます)。

サチコ
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交渉王、芳樹

2016-12-29 12:31:17 | キンドル本
 主人公の少年は、他の子と交渉することが得意です。
 運動会や遠足では、わらしべ長者のように、友だちとの交渉をこまめに繰り返して、最終的にはたくさんのお菓子をゲットしています。
 クラスではやっているトレーディング・カードも、巧みな交渉でお金をあまり使わずにたくさん増やしました。
 しかし、そのために、思わぬ結果に?

 (下のバナーをクリックすると、パソコンやスマホやタブレット端末やKindle Unlimitedで読めます)。

交渉王、芳樹
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする