とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

日本のゲーム会社が中国人の作品を盗用=中国ネット「日本人はこっそりパクる」「ちょっとうれしい」

2022-05-30 20:34:53 | 海外・国内政治情報等
中国の人はマジでこう言っているならちょっとやめておいた方がいい。
確かに中国の創作レベルはかなり上がってきていて、日本も見習わなければならない部分があるのだが、じゃあパクリがどうだとか言うのは、ナミブ砂漠で砂金の一つを見つけて喜んでいるようなもんで、その他の綱粒をよーく見てみ? と言うことだよ。
いや、もう一度描くが、中国の創作レベルはかなり上がってきていて、日本も見習わなければならない部分があるし、良いものはきちんと褒めるべきで、それを尊敬すべきである。
そのマスターピースはお前さんが作ったのかい? と言いたい。
言えるのは、これを作った中国人や、あるいはそれをサポートしていた人が称賛されるべきなのであって、何もしていない人間は何も言うべきではない。
それは私も同じことである。


日本のゲーム会社が中国人の作品を盗用=中国ネット「日本人はこっそりパクる」「ちょっとうれしい」
2022年5月27日(金) 16時20分
https://www.recordchina.co.jp/b894930-s25-c30-d0193.html

2022年5月26日、中国メディアの観察者網は、中国でも人気のゲームを手掛けた日本のクリエイターが携わる新たなゲームプロジェクト発表にあたり、中国人イラストレーターの作品に酷似したキャラクターがデザインに含まれ、騒動となったことを報じた。

人気アクションゲーム「ゴッドイーター」シリーズに携わった保井俊之氏が代表取締役を務める株式会社TVT(Tokyo Virtual Theory) がこのほど、本格活動開始を知らせるプレスリリースを出し、リズムアクションゲーム“Project Jabber Wocky”とアクションゲーム“Project Shaz”の2つのプロジェクトを進行中であると発表したことを紹介。そこで公開された“Project Shaz”のキャラクター原案画像の中で、女性キャラクターの造形が中国イラストレーター・薬鍋鍋さんの作品に酷似しているとの指摘が出たと伝えた。

そして、薬鍋鍋さん自身がツイッターで「どうして私の作品をコピーしたのか」とクレームをつけると、他のユーザーもSNS上でTVT側のイラストと薬鍋鍋さんのイラストの比較写真を掲載したり、他のキャラクターについても他人のイラストやコスプレ写真から要素や姿勢をコピーしていると指摘したりして、TVT側に説明を求めたことを紹介した。

その上で、TVTが25日に公式サイト上で謝罪声明を出し、プレスリリースで公開したのは内部資料用のデザインであること、自社が版権を持たない参考画像を切り貼りしてリタッチしたラフデザインであるにもかかわらず、内部スタッフへの確認ミスで公開可能と判断してしまったことなど経緯を説明するとともに、版権所有者に対して謝罪と誠意ある対応を行い、今回公開したデザインを今後は使用せず、新規のデザインを作成することを表明したとしている。

この件について、中国のネットユーザーは「さあ早く頭を下げろ」「精神日本人が平手打ちを食らった。中国人よ、自分たちの文化レベルに自信を持とう」「韓国人はあからさまにパクり、日本人はこっそりパクる」「これは謝罪なのか?パクった後の微調整が間に合いませんでした、って言ってるようなものではないか」「二次元分野では、日本人は早晩中国市場を相手にできなくなる」といったコメントを残している。

また「いや、これ良くないことではあるんだけど、われわれの二次元がついに他人にパクられるようになったってちょっぴりうれしい気持ちがするのはなぜかな?」という感想を漏らすユーザーも見られた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムスン、2022年のスマホ生産を10%削減か

2022-05-30 20:32:23 | 社会・テレビ・広告・既存市場動向

サムスン、2022年のスマホ生産を10%削減か
2022年05月30日 09時36分
https://japan.cnet.com/article/35188137/

 サムスンが2022年のスマートフォンの目標生産台数を10%引き下げたと報じられている。世界的なインフレ高進と、ウクライナでの戦争をめぐる不安から、需要が低下しているためだという。

 同社のサプライヤーが韓国の主要日刊経済紙である毎日経済新聞に伝えたところによると、サムスンは当初、2022年末までの生産台数として3億1000万台を見込んでいたが、これを2億8000万台に引き下げたという。

 米国時間5月26日には、Appleの「iPhone」生産台数についても、アナリスト予測の2億4000万台よりも少なくなるという報道があった。それによると、iPhoneの生産台数は2021年と同水準の2億2000万台で、アナリスト予測よりも2000万台少ない。理由として、地政学的問題、インフレ、為替相場変動に加えて、2020年初頭にパンデミックが始まって以来ハイテク業界を悩ませ続けている、部品不足と新型コロナウイルスによる混乱など、さまざまな世界的要因が挙げられていた。

 毎日経済新聞の記事にあるスマートフォン需要低下の理由はそれより少なく、具体的には、インフレによる消費者支出の鈍化と、ウクライナでの戦争による欧州東部の販売の落ち込みだ。もっとも、サムスンの新しい生産目標とされる2億8000万台は、2021年の出荷台数2億7000万台よりは高い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人から見た日本の化粧品CM

2022-05-30 20:31:21 | 雑感


なるほどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争

2022-05-30 20:29:07 | 労働

「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争
2022/05/26 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/591435?page=3

現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。
「正直、もう働きたくありません」

就職氷河期世代のハルキさん(仮名、45歳)は今まで「まともな働き口」に出合ったことがない。深夜までのサービス残業に一方的な減給、パワハラ、即日解雇──。10社以上の会社で働いたが、手取り20万円に届かない非正規雇用がほとんどだった。採用時の条件が実態とかけ離れた“求人詐欺”に遭ったこともある。いわゆる“ブラック企業”を転々とするなかでメンタルを病んだ。

「正直、もう働きたくありません」

ハルキさんはそう本音をこぼす。そして怒りを抑えるように続けた。「社長や経営者には、専門の資格や免許を取得させるとか、定期的に講習を受けることを義務づけるとかすべきです」。人を雇うからには、まずは労働関連法やハラスメント防止を学べというわけだ。

ハルキさんが渡り歩いてきた悪質企業の中でも、昨年クビになった会社は特にひどかったという。ハローワークで見つけたマンション管理の仕事。求人票の雇用形態に正社員とあったので迷わず応募した。

ところが、働き始めて数カ月が過ぎたとき、社長から作業着を貸してほしいと頼まれたので、自身が着ていた服を手渡したところ、袖口の汚れを指摘された。さらには「なんでそんなに汚いんだ!」「こんなもん人間が着るもんじゃねえ!」と激怒されたのだ。

作業着はたしかに袖口が黒ずんでいたという。ただ3日に一度は自宅で洗濯をし、襟元や袖口には部分汚れ用の洗剤も使っていた。黒ずみは、清掃や設備点検をしていれば普通にできる程度のもので、怒鳴られるような汚れではなかったと、ハルキさんは主張する。

一方的な罵倒にハルキさんが反論すると、今度は「生意気なことを言うなら、明日から来なくていい」と告げられた。即日解雇もショックだったが、その後、ハルキさんの就業形態は請負なので即日解雇には当たらないと開き直られ、二重にショックを受けた。
正社員ではなかった

正社員ではなかったのか──。ただ振り返ってみると、思い当たることはあった。採用時、社長から「最初の3カ月は外注という形になる」と言われたのだ。雇用契約書も社会保険もなし。さらに給与支給の前にはなぜか請求書を書かされた。

おかしいとは思ったが、上司から「ほかの人もやってるから」と言われ、従った。何よりハローワークの求人票には「派遣・請負ではない」とも明記されていたので、正社員として採用されたものと信じていたのだ。

「明日から来るななんて、(労働者にとっては)死刑宣告みたいなもんですよ」。このとき、ハルキさんは人目もはばからず、泣いて抵抗した。しかし、クビは覆らなかった。

典型的な就職氷河期世代であるハルキさんは「今までまともな会社なんてなかった」と繰り返す。求人を探し、履歴書を書き、面接を受け、違法な働き方を強いられ、使い捨てにされ、また仕事を探す──。いったいいつまでこんなことを続ければいいのか。ハルキさんが再び繰り返す。「もう働きたくありません」。





実家は、首都圏にある共働き家庭。家計は裕福とはいえなかった。高校卒業後、大学ではなく専門学校を選んだ理由は「勉強が嫌いだったことと、お金の問題と、半々くらい」。

多くの新卒者と同じく就職活動には苦労した。なんとか採用されたのは、専門学校の専攻とはまったく関係ない全国チェーンの飲食店。しかし、「朝から晩までぶっ通しで働き、サービス残業もあった」。休憩どころかトイレに行く時間も取れない日々に耐えきれず、1カ月で辞めた。

その後、数年間のフリーター時代を経て正規雇用の事務職に就いたが、ここも定時には終わらないほどの業務を任された。当然のように残業手当はなし。帰宅は連日深夜となり、1年もたなかった。

続いて物流関係の会社に転職。契約社員として仕事はそつなくこなしたが、何年働いても正社員にはなれそうになかった。当時は5年を超えて契約更新を繰り返せば無期雇用転換できる法制度もなく、勤続6年を機に退職。「同じような仕事をしている正社員から威張られることにも嫌気がさした」とハルキさんは振り返る。
正社員の仕事を求めて地方都市へ

正社員の仕事を求めて地方都市に移り住んだこともある。路線バスの運行を手がける会社の事務職だったが、ここではパワハラ被害に遭ったという。

ハルキさんの仕事の1つにアルコールの呼気検査があり、規定値を超えたドライバーを乗務から外そうとしたところ、なぜかハルキさんのほうが社長から叱責されたのだ。どうやらそのドライバーは社長による縁故採用だったらしい。以来、何かにつけて目を付けられるようになり、ついには基本給が大幅に下がる関連会社への出向を命じられてしまう。

ハルキさんによると、この会社では、一部のドライバーが呼気検査をクリアしないままハンドルを握ることがたびたびあった。車両の定期点検もおざなりなうえ、乗降者数を水増しして自治体からの補助金も不正に受給していたという。

「働き手をないがしろにする会社は安全管理もずさんなんです」とハルキさん。このころには、断続的に心療内科を受診する状態で適応障害などの診断を受けていた。

出向先の会社は宿泊施設。気持ちを切り替えて臨んだものの、40歳を過ぎて初めて経験するホテルの接客業務にはなかなかなじめなかった。長年働いている派遣社員から「正社員のくせに覚えが悪い」と嫌味を言われ、メンタル不調が悪化してしまう。結局休職の末、退職を余儀なくされた。




ハルキさんの話を聞きながら、非正規雇用の増大は働き手の身分を不安定化させるだけでなく、順法精神に欠けた経営者や、働き手同士の不毛な対立を生み出すことにつながっていると感じた。実際、非正規労働者を「雇用の調整弁」という趣旨を逸脱し、「使い捨ててもいい労働力」と勘違いしている経営者は少なくない。また、同じ職場で同じような業務を担う正社員や契約社員、派遣労働者らが、身分や賃金水準の違いゆえにギクシャクする場面があることも事実だ。

「日本では解雇が難しい」などと言う人もいるが、取材をする限り、そんな実態はない。持論になるが、業務が継続して存在する場合、働き手は原則無期雇用契約とするべきだ。そのほうが働き手は安心できるし、企業の利益や業務の効率化にもつながるのではないか。
「今度ばかりは泣き寝入りしたくない」

ハルキさんのことに話を戻そう。地方都市で働くことに見切りをつけたハルキさんは実家に戻る。そしてようやく見つけたのはマンション管理の仕事だった。

また泣き寝入りするしかないのか──。クビになった日は、どうやって帰宅したかもよく覚えていないほど落ち込んだ。一方で「今度ばかりは泣き寝入りしたくない」という思いも湧いてきたという。

ハルキさんはまず個人加入できる地域ユニオンに相談した。団体交渉を重ねたものの、解雇予告手当などの支払いを求める話し合いは難航。ユニオン側の担当者から「『外注』と言われた経緯がある以上、(業務請負でも)仕方がないのでは」などと弱気なことを言われたため、労働組合を通した話し合いに見切りをつける。

続いて弁護士に相談するとともに、労働基準監督署に申告。会社では上司の指揮命令に従って仕事をし、出退勤時にはタイムカードを打刻するなど「労働者」として働いていたことを示す詳細なメモを作成して提出した。これにより、行政側が「請負業者ではなく、労働者」というハルキさんの主張を全面的に支持してくれたという。

交渉は1年近くかかったものの、最終的には未払い賃金などに相当する約200万円を勝ち取ることができた。ハルキさんが初めて悪質企業に反撃し、一矢報いた瞬間だった。


ハルキさんはずっと「働き続けることができない自分」を後ろめたく思ってきたという。とくに最初に正社員として就職した飲食店を1カ月で辞めたことがコンプレックスだった。「なんで自分はいつもダメなんだろうと思い続けてきました」。

しかし、最近は「悪いのはちゃんとした雇用がないことではないか」と考えるようになった。きっかけは、3年ほど前に政府が就職氷河期世代向けの支援策を本格化させたこと。支援の恩恵を直接受ける機会はなかったが、「自分は就職氷河期世代なんだと知ることで、すいぶん気が楽になりました」とハルキさんは振り返る。

要領のいいほうではないし、人付き合いも不得手だという自覚はある。それでも悪いのは法律を守らない会社のほうではないか。「自己責任ではなかった」と思えたことが、悪質な会社に立ち向かうエネルギーになったという。
京アニの事件はひとごとではない

ハルキさんは現在、障害者枠で働いている。一度病んでしまったメンタルは簡単には回復しない。月収は約15万円。ただここ1年ほどは障害年金も受給している。実家暮らしでもあり、最近は趣味の1つであるアニメ観賞にお金をかける余裕もあるという。

取材で会った日も、夕方から好きなアニメのイベントに参加すると話していた。「響け! ユーフォニアム」という吹奏楽に打ち込む高校生を描いた作品だという。アニメ制作会社「京都アニメーション」が手がけた代表作の1つである。

私たちの会話は自然と、京都アニメーションのスタジオが放火され、社員36人が亡くなった事件のことに及んだ。殺人罪などで起訴された青葉真司被告はハルキさんとほぼ同世代。裁判はまだ始まっておらず、事件の詳細はわかっていない。ただハルキさんは「大勢の人が亡くなった事件は絶対に許されないことだけど、(犯人のことは)ひとごとじゃない」と考えてしまうことがあるという。

マンション管理会社の社長から罵倒され、明日から来るなと吐き捨てられたあの日。ハルキさんの頭をよぎったのは、発電機用に倉庫に保管されていたガソリンタンクのことだったという。ハルキさんは声を潜めてこう打ち明けた。

「一歩間違えれば……、彼は僕だったかもしれない」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2ch引用】アメリカ社会の殆どが銃乱射の舞台に

2022-05-30 20:24:39 | 海外・国内政治情報等
分断は社会事象として仕方ない、と言う諦観の声もありますが、それだと社会内の住みやすさ・安心さと言う人間が本来求めてきた社会における治安の良さの改善を放棄することなのであって、社会観点からはこれを考えないといけないのではないかと思います。


【悲報】アメリカ、もう安全な場所がない

1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:22:38.42 ID:LMZVvNIuM
教会もスーパーも学校も銃乱射の舞台になってしまった
どうすんだよこれわりとマジで

2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:22:50.76 ID:cNrC8AklM
安全なのは金持ちだけやなあ

3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:23:04.97 ID:LMZVvNIuM
>>2
それほんま反吐が出る

108: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:45:07.28 ID:F3EJxVZV0
>>2
サンデル教授が指摘するように
親ガチャや学歴主義から来る格差の拡大のせいでアメリカ社会全体で深刻な分断や社会不安が生じている
そしてそれによる犯罪の増加から身を守るために金持ちや学歴エリートはゲーテッドコミュニティに居住して安全を確保する
本格的に国として終わりが見えてきてる

5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:23:15.56 ID:LMZVvNIuM
なんのための政治家や

6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:23:32.60 ID:MCaKlI+fd
素直に刀狩りせぇ

15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:24:50.88 ID:X6bzIm28M
>>6
なお秀吉の末路

50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:51.95 ID:cNbeFt5QM
>>15
内戦収めたやん
惣無事令こそ秀吉のライフワークや

18: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:39.16 ID:GCYA/lyk0
>>6
日本は中世で済ませたのにまだしてないんだーだっせぇのって煽ろう

7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:23:40.97 ID:X6bzIm28M
週一ペースで起きてるのヤバすぎる
明らかに前の事件に刺激されてるし

43: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:30:56.02 ID:cNbeFt5QM
>>7
週10ペースやぞ

8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:23:42.57 ID:3Dg7So+id
金持ちは壁で囲まれた街でそんなやつらと一切関わりもなく生きていくで

13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:24:34.86 ID:Kgv2ThoJa
>>8
新しいアパルトヘイトやな

10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:24:12.51 ID:Jy06uc9V0
自分で安全な場所作る為の銃やろ

22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:45.98 ID:X6bzIm28M
>>10
18歳のクソガキが誕生日にアサルトライフル貰って小学校に乱射しに行ってるんやで

16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:07.96 ID:MF8S3smd0
ブラック企業とか少なくなりそうなもんなのになぁ

17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:23.26 ID:xcT/MswUa
本当は銃なんか使いたくない人にとってはいい迷惑だよな

19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:42.03 ID:kdUb17Os0
超格差社会のせいなんか?

20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:44.06 ID:5GqQwzC10
日本自治区があるやん

21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:25:44.27 ID:YwWh9ajw0
全部自己責任のアメリカの底辺ほんま生きづらそう
ワイもアメリカおったら発狂するわ

27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:27:34.59 ID:4cPhvgn6M
電車に乗って隣が銃持ってる社会とか想像付かない

28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:27:35.81 ID:IuTAuskY0
1日に1回の頻度で乱射事件起きてるらしいな
発砲事件じゃなく乱射事件な

30: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:28:30.52 ID:6GoAYKAK0
ライフル買えるってのが意味分からんよな
売るのはハンドガンだけにしときゃええのに

56: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:32:42.64 ID:Jy06uc9V0
>>30
隠して持ち運びしやすいから逆に危ないで

36: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:29:33.55 ID:hl6SFLotM
あの国内政や社会に関しては中国より酷いやろ

45: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:30:58.88 ID:YwWh9ajw0
アメリカ「親に金なかったらまず教育すら受けられんし底辺確定な全部自己責任やから社会保障もないで」
なんで治安悪いんやろ

46: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:04.82 ID:7o+/uD+w0
小学校の頃授業中にしてた妄想が実際に起こる国

47: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:18.20 ID:nSQkjyVf0
ガチの富裕層が犠牲にならんと
このまま変わらんやろな

48: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:40.30 ID:MF8S3smd0
もしかしてアメリカって国ガチャ外れ枠か?

86: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:40:25.04 ID:BUxk2waz0
>>48
格差すごいがハズレでもないかね
世界的に見れば安全な方
治安悪いとこは相応にやばいけどね

88: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:41:22.96 ID:SUFVfDk70
>>48
アメリカは州によって全然違う

学校で98%白人の地域もある
銃乱射が起こってるのは非白人地域

92: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:42:28.90 ID:MF8S3smd0
>>88
アメリカは国ガチャの上に州ガチャがあるんやね

99: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:44:14.04 ID:5IfieQlUM
>>92
州(State)より郡(County)だね

95: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:43:33.10 ID:5IfieQlUM
>>88
これね
アメリカって南アフリカを笑えないレベルで人種で分断されてるから

49: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:51.54 ID:Cy6RPMMxa
陰キャいじめられっ子も銃持てば復讐出来る優しい世界やぞ

52: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:31:55.13 ID:4cPhvgn6M
銃を持った警備員がいれば助かった

これ公式に言えるとかホント凄いというか強気というか文化というか
日本じゃ絶対言えないし言ったらもう終わりやろ

58: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:33:25.32 ID:nSQkjyVf0
外国旅行が趣味でいろいろな国に行った伯父さんが
アメリカだけは危険だから行かないと言ってたな

61: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:33:45.02 ID:5IfieQlUM
アメリカで銃乱射事件が発生するのは貧困地域
つまり黒人やヒスパニックが居住する地域
アメリカは人種でコミュニティが分断されてるから、黒人やヒスパニックの居住地域で銃乱射事件が発生しようと白人は気に留めない

68: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:36:11.28 ID:brudcarK0
みんな首から銃ぶら下げとけば喧嘩すらおきひんくなるんちゃうか?

78: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:39:20.44 ID:uPhfjP/B0
>>68
乱射はなくなるかもしれんけどそこら中で個人間の争いが勃発するやろ

74: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:37:27.87 ID:DIjjiKA20
人間って弱い生き物やな
恐怖は連鎖する

75: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:37:31.47 ID:aOlWtb7G0
アメリカの白人の平均的な人生ってどんな感じなんやろ

81: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:39:42.92 ID:5IfieQlUM
>>75
平均的白人は郊外に庭付きの広い家を持っててピックアップトラックやセダンに乗ってる
平均的黒人は都心の狭いアパートに住んでて移動手段は地下鉄やバス

77: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:38:50.74 ID:4cPhvgn6M
しかし銃って凄い発明だなってたまに思う
体格の力も年齢も関係なく指先数センチ動かすだけでどんな相手も殺せるって

89: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:41:24.55 ID:CuJKZUak0
日本で銃規制されてなかったら倍以上死んでそう

106: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:45:02.13 ID:5sPzS+8B0
アメリカをひとまとめにしがちやけど、あそこは州による格差があるからなあ
州が変わると本気で別の国になるで

115: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:46:56.59 ID:4cPhvgn6M
日本に来た外人が夜中女性が一人で歩けるんだ!って動画
youtubeとかに良く上げてるけどどんだけ治安悪いんだよって
男も一人歩き危ないらしいし

夜中フラットで歩くことができないって不便すぎる

121: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:47:47.41 ID:YtXmbYled
>>115
夜間外出禁止令とか地域によっちゃ普通にあるからな

143: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:51:00.90 ID:IuTAuskY0
>>115
もっと言うと昼間でも13歳以下の子は1人で外出は危ないから家で遊ぶか親に送り迎えしてもらうんや

148: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:52:14.68 ID:sxX4OL4fM
>>143
スタンバイミーごっこできないやん

118: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:47:38.77 ID:ooY0L7Oa0
最近思ったんやけど
日本って割と真面目に当たりじゃね?国ガチャ

165: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:54:50.40 ID:Doj3etVA0
>>118
その当たりを維持する気ないよな
経済が衰退してる今崩れてきてるし

177: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:56:36.94 ID:rrMZ1Wrw0
>>118
国としては現状落ち目なのはどうしょうもないからなぁ

159: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:53:58.61 ID:wJ4XY3k50
こんだけ銃乱射起きてるのになかなか規制しないのもすごいよな
まあ出来ないのが現実なんやろうけど

169: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:55:24.48 ID:4cPhvgn6M
サブプライムローンでも問題になったけど一般人の金の動かし方凄いよな

限界ローンで無理して戸建て買う
その戸建てを担保に金借りる
借りた金で株や債権やFXなんかの金融商品買って投資する

って

178: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:56:49.04 ID:hl6SFLotM
>>169
日本でここ数年急に投資が持ち上げられてるのってそういう…

197: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:00:42.47 ID:Vuj/ntXy0
>>178
日本政府「投資しろ!日本はポテンシャルはある!日本での投資は大儲けのチャンスや!」
上級日本人「日本で儲かるわけ無いやん」
下級「そんな金ない」
被害者は出ないやろ

189: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 01:59:37.14 ID:t6UFMc2F0
金持ちエリアは超安全だよ

195: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:00:33.44 ID:IXkiIh1c0
いじめが銃乱射につながる国でよくいじめできるな

203: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:01:30.64 ID:IuTAuskY0
国土が広いと地域によって別世界やな

236: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:06:12.46 ID:w+/VwTYb0
アメリカも少しづつ規制は進んでるけど
結局根本は法改正が必要だから難しいんだよね

295: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:20:55.39 ID:l7tyZQ6ld
地域によっちゃ犯罪歴あっても普通に買えるんよな

ガバガバすぎやで

303: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 02:22:44.48 ID:n9pyKSyt0
実際のところ個人が持つ銃器で権力の手に十分に対抗しきれるわけでもないんだろうけど
あまり国民に対して好き勝手に振る舞うと痛い目見るかもしれない、って心理的効果はあるのかもしれんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする