goo blog サービス終了のお知らせ 

ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

間の悪さ、バツの悪さ

2015-12-06 21:57:28 | 釣り
日曜日は、ぼう~としてると、いいのに。何かしら動くと間の悪いことが続きます。室内の乾燥を抑えようと、車を外に動かして加湿器を車庫の屋根裏棚から降ろしたのですが、けたたましいクラクション音が。車庫を開けて車を出して一寸停車し、また入れようとして、使った梯子が邪魔をしているので、除けてバックしているのが見えているのに、下手な車庫入れを、待てないのですね。ご近所さんではなかったのが、嬉しかった。

今度は、折角降ろした加湿器が、スイッチは入るのに、音がしています、無事ではありません。取説通りにチェックを何度試みても、無駄でした。肝心な部分がさび付いて外れなくなっています。今まで、加湿器の出し入れをカミさん任せにしていた私が悪うございました。もう、10年以上経っているようで、寿命でしょう。スイッチ入れて外出していたらと思うと、ぞ~とします。

釣りで痛めた右拇指の怪我が、爪を2層に裂き傷の部分がまだまだの状態で、動かしているスマホのどこかに絆創膏に包まれた指が触れたのでしょう。初期設定が飛んでしまいました。元の状態には、素人の私には治りません。使いづらくて、予定表も見えず、全体の操作にも影響してきましたので、ドコモの支店に見て貰おうと出かけたのですが、1時間以上かかりますよ、で帰宅。頂いた冷凍の新巻きサケを、捌き始めたが、硬い内にやり過ぎて身がボロボロ。「3枚に卸せるというからやらせたのに、何よ」とお叱りを受けました。身エサのカツオを捌くようにはいきません。

バツの悪いのは、孫にも伝染。スマホを壊したようで、山形の親とも連絡が取れない。公衆電話を使ったり、友達の携帯を使っての孫や親の息子と連絡を取りあい、アップルの営業所に予約を入れて貰いました。どこも混んでいますね、私の休日に合わせ9日の午後に予約が入って一安心。ドコモの支店でも予約は、出来ないのかな~?日頃ご無沙汰の息子や孫との会話も、トラブルのお蔭で久しぶりです。間の悪いのは、警報だと思いましょう。指の怪我に気をつけましょう。