goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

永川勝浩投手の似顔絵。

2011-12-17 16:37:26 | 広島カープ


広島・永川勝浩投手、16日広島市内の球団事務所で契約交渉を行い、
4000万減の8000万円で更改。
チーム最高1億6000万円の年俸が2年で半額(汗)
「来年、できなきゃ最後。ダメなら辞めないといけない。」
永川投手、真面目そうだからなぁ、こう思うのも仕方ないか。
来季の構想的には、抑え・サファテ、そして今村投手と新外国人のミコライオを
加えた3人が勝利の方程式でしょう?
ま、でもカープの構想は、崩れることが前提みたいなものなので(笑)
僕は永川投手の、この「待ったなしの状況」に期待しています。
永川投手の復活も、カープ上位進出の大切な要素の一つだと思う。

話がらりと変わって昨日は、AKB48デイでした。
まず日刊スポーツの月刊AKB48新聞発行日(300円)。
滅多に行かないコンビニに、朝買いに行きましたよ。

32ページオールカラー。あのー「日刊」で発行されても、購読したい(笑)
たかみな(高橋みなみ)と、松井珠理奈、山本彩の対談で、
たかみな、握手会でファンから「でしゃばるな!」って言われて傷ついたっていうのが
載ってるんですよ。こんなこと言うファン、いるんですね(汗)
「でも、そんな人だって私の握手券取ってるじゃん。何時間も並んでるじゃん。」と、
考え方を変えてるそうで、そんな強さにまた感動してしまいます。
メンバー同志の支えも凄いんでしょうね。

そして傷つくといえば、昨日は映画「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on
少女たちは傷つきながら、夢を見る」の前売り券発売日。
私服生写真1枚付きなので、仕事終わってから買いに行きましたよ。
渾身の1枚買いで、生写真は、たかみな。これはフツーに嬉しかった。

※画像は、たかみなの私服生写真と、ネ申テレビDVD特典生写真3枚。
そして「AKB48ネ申テレビスペシャル~もぎたて研究生inグアム~」DVD発売。
このDVDも昨日届いたんですが、昨日初めて知りました。
グアムって、セスナの操縦、ライセンスなしで体験出来るんですね(汗)
大場美奈、島田晴香、永尾まりや、中村麻里子、山内鈴蘭、市川美織の6人が
最終的にセスナ操縦して、編隊飛行をするんですが、フツーに感動してしまった・・
セスナ操縦は、バンジ-ジャンプよりも、ハードル高そう。
僕もグアムに行ったことありますが、実弾撃つだけで、ビビってたもんなぁ。
大場美奈も、この経験を思い出すと、来年の握手会も怖くないだろう!
いや、でも、やっぱ握手会は怖いか(笑)

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (まっさん)
2011-12-18 13:03:46
久しぶりに訪問させて頂きました!
いろいろ^^ありがとうございます!

月刊AKB48新聞買いましたね。私も買いました!^^
オールカラーで内容も充実してますよね!

紅白歌合戦もそうですが
年末はAKBを撮るためにビデオが活躍しそうです^^
というかうちのビデオは古いので
HDの容量に悩まされそうです^^

年末の楽しみは
「ペディキュアday」です^^
返信する
上手ですね (モノクロ)
2011-12-18 22:13:16
似顔絵がすごく上手ですね。
来年は、辰年という事で梅宮辰夫の似顔絵なんてアップしてもらえないでしょうか?
年賀状で使えたらと思いまして。
よろしくお願いします。
返信する
☆モノクロさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2011-12-21 00:43:06
コメントありがとうございます。
ただ、今本業の仕事が繁忙期の真っ最中でして、
新しい似顔絵が、まったく描けない状況です。
スキャナーの調子もわるく、途方に暮れてまして。
過去の似顔絵で、更新してまして、すみませんです。
返信する
☆まっさんさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2011-12-21 00:49:03
新聞は売り切れるかな~と思ったんですが、
いまだに売ってますね(笑)
あまり宣伝もなく、コンビニでも目立ってないのかも。

もう今週は、歌番組の連続ですねーーーー
僕もチェックして、予約しまくってます。
今夜もNHKで、紅白の事前番組がありましたね。
録るもの大変ですが、観るのも大変(笑)

「ペディキュアday」可愛い曲ですね。
年末の慌ただしい時期に出すのは、勿体ないような気も。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。