画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

あさづけ完成版

2021-02-18 15:53:43 | 料理
さらに寒い、ストーブ大活躍じゃ(2度)。

新会長が完全非公開の会議で決まったようじゃが、
内情はバレバレ、確かに透明だったにゃ。

蕪がなくなったので白菜であさづけ。

本格的なら洗って干して塩してって面倒なんじゃが、
手抜きでちょー簡単。
葉っぱをよく洗って、
振るなりして水分をはじきとばす(丁寧に拭いてもイイが面倒)。
で、適当な大きさに切ってビニール袋へ。

適量の塩と、今回もにんにく、とうがらし、こんぶ、いりこ、を追加。
よくなじませたら、
セレナで買った100円のガラスパックに入れる。
蓋をするとちょうど重石をしたようになるので、

そのまま2日冷蔵庫で寝かせると、
出来上がり。
重石を強くしたいときは、
ラップやビニール袋で嵩増しして、
蓋をゴムかひもで縛ればオーケー。
何度か作って、

あさづけは仕上がったじょ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀チョコ | トップ | 茄子の○○浸し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事