iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

大人のくるま旅 in 三重

2024-04-16 | Car

日曜日、半そででも暑かったですけど、地元のカーイベントに参加して参りました。

三重県庁を出発して、何か所か地元のチェックポイントを通過し、ゴールは伊勢シーパラダイスです。

で、今回は、こちらのCoドライバーとして、助手席参加でございます~~~

コマ図を確認しつつ、下道(主にカントリーロード)をゆっくり流す感じの行程でした。

唯一、通過タイムの計測イベントもありましたが、パンテーラのM氏にお願いして、ちょっとだけホイールスピンをしていただき、ギャラリーウケを狙ってみました(笑)

地元民ですので、前半はコマ図も不要で、楽勝モードだったのですが、ここで油断してしまい、斎宮博物館へはミスコースで、ナビのお世話になりました。。。 あと、外宮方面でもミスりましたが、まぁ、ご愛敬ということで・・・

松阪市役所では、市長さん自らがおむすび🍙を配ってみえました。ありがとう、ございます~

ちなみに、松阪市長さんは、iwaoの中高時代の後輩です~(市長は知りませんけどw)暑い中、ご苦労様でございます。

で、、、まあ、緩く雑談しながら、地元道をパンテーラの助手席でドライブさせていただきました。以下は、チェックポイントで見かけたギャラリーの車や、ゴールでの模様です。

帰路は、高速(伊勢自動車道)を走って無事帰還いたしました。

車検を更新したばかりのパンテーラは快調でしたが、燃費はそれなり、、、出発時にガソリン満タンで、ゴール地点で燃料計は、既に残り1/5くらい  オーナー氏によると、ここから結構粘りますという事で、帰りは燃料計を眺めつつ、ゆっくり流して、356や911、モーガンにも抜かれちゃいましたが、無事無給油で到着でございます。 さすが、大人のくるま旅!

Mさん、お疲れ様でした。帰りの最後は、iwaoと交代して竹の子を助手席に積んでお帰りいただきましたとさ~ 

 


新春ミーティング 2024

2024-01-04 | Car

今年も参加しました。恒例の車好きイベントです。

亀山の関ドライブインに集合し、伊勢志摩までのツーリングです。

参加車両、唯一の軽、z360での参加です。お天気が良く、割と暖かかったのでバイクでも良かったなと思いました。

大排気量のスポーツカーが中心ですので、360ccでは、当然ついて行けません

伊勢自動車道にて、友人の328GTSからの撮影です。 z360は、概ねメーター読み80kmでの巡航でご一行を追いかけました~

高速道の緩やかな上りでも、巡航速度が落ちて来ます・・・まぁ、それでも何とか高速道を走りきり、お次はパールロードでございます~ こちらのアップダウンは更にキツクて、ご迷惑にならない程度に頑張って走りました

何とか、鳥羽展望台までたどり着いて、皆さんと車談義です。z360も割と人気で、「360ccですかぁ、いや結構、速いですねぇ~」とパールロードで後ろを走られていたZ3の方にお褒めいただきました!まぁ、外交辞令なんでしょうけど、シフトダウンしまくって、ちょっと無理して走った甲斐があったかも、

ちゃっかり1973年式240Zの隣に並べさせていただきました。z360は、1972年式です。

z三兄弟状態です

兄弟と言えば、鳥羽展望台には、鳥羽の生んだ兄弟歌手!鳥羽一郎・山川豊歌碑があります。

プチ観光案内でした 

今回の参加車両、唯一のバイク MAGNIで並走したかったですねぇ~

国産、外車、バイク、軽と、ボーダレスなミーティングでございます。

鳥羽の展望台では、バイクのグループもたくさん来られてましたので、うちとは関係ないですけど、勝手に掲載させていただきます。

その後、展望台からパールロードを走り、サニーロードという県道169号を走り、こちらも上りがキツかったですけど、何とか無事に帰還しました。 

 

今年も、相も変わらずこんな感じのBlogですけど、皆さま、良かったら、たまに覗いてくださいませぇ~ 


オープン日和

2023-11-28 | Car

オープン日和な日曜日、オープン日和でもオープンカーは持っておりませんので、z360に乗って青山町のスパイダーを拝見に伺いました

KさんのAlfaromeo giulietta spider 1962 です。 1300ccの最終タイプ、最近、エンジンOHを済ませ、快調とのことでした。確かにエンジン音も快調を唱っている感じでした。

ほとんど対向車のいないカントリーロードをオープンで走るっていうのは、気持ち良いですねぇ~

助手席からですが満喫させていただきました。オープン日和とは言っても、11月下旬、ウインドブレーカーとキャップは必須です。その少々肌寒い空気を感じながらのドライブは最高です

60年代のAlfaromeoと古民家のお蕎麦屋さんがいい感じです。

ちょっと寒かったので温かいお蕎麦にしようかと一瞬思いましたが、思い直してのこちらです もちろん美味しかったです

こちらは初めて訪れましたが、残念ながら年内でお店を閉めるとの事でした、

帰り道に新しいダム湖に立ち寄り、撮影させていただきました。

新しいツインキャブを装着し、ファンネル仕様となっています。キャブのスペース確保のため、エンジンマウントを交換し、若干エンジンが斜めに設置されています。

alfa romeo giulietta spider

コーナーリングでリアがムズっとバンクする感じをお尻に感じました。懐かしかったです、以前乗っていた1600GTジュニアも同じでした。発進時に2速を舐めてから1速にシフトするとかも一緒ですね。

大変貴重な体験でした。AlraRomeo、とてもいいですねぇ~ Kさん、ありがとうございます。 

 

 


関東・車系探訪(後編)

2023-11-15 | Car

はい、今回の最終回です。世田谷→山中湖→甲斐市→三重って感じで移動しました。

曇り空の土曜日の午後、R8で藤沢市から世田谷方面へと向かいました。東名を綾瀬スマートインターから乗って、世田谷、高井戸で降りました。この辺は、学生時代によくバイクで走りましたので、懐かしく感じます。そして、今回のお目当てもBIKEです。それもYAMAHA SR  懐かし過ぎます。

と言っても、こちらは、cafe内。イラストレーターのKAZUMAさんの展示会です。

こちら、今回の関東車系探訪でのKさんのもう一つの目的地。KAZUMAさん推しのKさんでした~~~

iwaoはお付き合いでしたが、内容がSRだったので、良かったです 

特にこのエンジン+ピカー〇のイラストが良かったです 

【ボルト1コあまっ展(てん)!】 えぇ感じでした。

こじんまりとしたcafeでしたが、ここにたどり着くには、R8の駐車場所探しに少々手こずりました。やっぱり、都会は苦労します。 環八、環七、駒沢通りを走りましたが、外車率も高く、何やらポルシェをいろいろ見かけましたけど、ちょっとカフェでお茶って感じで車を走らせる環境じゃないですねぇ~(シミジミ)

田舎では見かけないローラースルーGOGO(キックボード)も走っていて、車幅のある車は気をつけないといけないし

という事で、都会の喧騒から逃れるように、環七経由で中央道を走り、山中湖を目指しました。

そう、右に見えるのは競馬場、左にはビール工場でございます・・・オヤジ2人がR8に乗って、“まるで滑走路”を走りましたとさ、、、

という事で、渋滞もほとんどなく、順調に走って、山中湖BASEに到着です。

こちらも、いろいろとDeepだぁ~~~

さてと、近所のスーパーマーケットで買い出しをして、日帰り温泉に入ってから、BASEで宴会です

ビールも、お酒も、お肉も、そしてお水も、美味しかったわぁ 

最終日、日曜日の朝は、寒かった・・・まぁ、山中湖ですからねぇ~ 朝の散歩で湖畔まで行って来ました。

富士山は、ちょい見え程度・・・

そして、BASEは・・・

RX-7、RX-8、R8・・・R率が高しです。

中にも、RX-8(13B)と、20B(3ローター)ですやん!

SAMBERは、WRブルー・リミテッドに変わってますやん!(色だけじゃなくて、内装も...) 

でもって、ヒッチメンバーも付いてますやん! ちなみに、ホンマもんのWR仕様には、スパーチャージャーは付きません

これは、参考にしないと・・・ メモメモ (BAKA) 

そして、マリンスポーツも増殖していますやん!それも、KAWASAKI1200STX-Rって、2ストですやん!

KAWASAKI 1200STX-R

もう、溢れかえって、呆れかえって、、、三重にかえって、心を鎮めることにいたしました。Deep過ぎます

帰り道では、もう少し富士山が見えました

帰路は中央道を走りました。双葉SAにて、甲斐市のMikiさんご夫婦ともお会いする事ができ、しばし歓談することができました。Mikiさんは、当ブログからリンク(スポーツカーの楽しみ)を貼らしてもらっている、これまたかなりの車好きさんです。

本当に今回は、いずれも強者感がありましたねぇ~ 

という事で、いろいろとご縁を深めた3日間でございました。

帰りもR8は快調で、無事、三重に帰着いたしました。R8のKさん、大変お世話になりました。

そして、今回の皆さまとのご縁にも感謝いたします。

ふぅ~っと、満腹感 

追伸:いすゞプラザでGetしたチーズクリームサンドも美味しかったわぁ~~~


関東・車系探訪(中編)

2023-11-15 | Car

そして、関東車系探訪の2日目です。宿泊先のPLAZA ANNEXのお隣、ISUZU PLAZAを訪れました。こちらは、いすゞ自動車創立80周年を記念して2017年に開館しています。 以下、パンフレットの受け売りを中心に紹介させていただきます~

入口横には、昨晩、電飾が綺麗だったトラックがドォ~ンと展示されていました。

そして、トラックの左後ろに駐車されているTOYOTA車が本日、施設を案内いただきましたNさんの車です。Nさんは、R8のKさんの友人(元同僚、元同級生)です。Nさんは、車関係では著名な方ですので、イニシャルじゃなくてもいいかと思いますけど、一応、このブログ内ではイニシャルにさせていただきます。

で、GRだぁ~ ふむ、Nさんは、いすゞ関係者ですけど、もういすゞは乗用車を作ってないので、いいそうです~ ちなみに、LOTUS ELAN(M100)もお持ちです。こちらは、いすゞ現役時代からの所有ですけど、エンジンがいすゞですもんねぇ~w LOTUS CLUBのHPに、この施設を紹介されているNさんの寄稿がありました。

施設の屋外には、こちらも展示されていました。D-MAX CREW 4×4 RBEです。 

タイのいすゞ製で、6MTの4駆です。

そして、中に入ると~

やっぱり、いすゞだと、トラックよりもこっちの印象が強いですよねぇ~

いすゞ自動車創立80周年記念の施設という事でしたが、 いすゞの歴史って、結構長いんだなぁ~と実感です。

いすゞ自動車が最初に作ったトラック「ウーズレーCP型」です。

先ず、施設内の見学コースの最初は、この巨大なジオラマです。

ほぼHOスケール、「運ぶ」を支えるをテーマにして、実際に一部の車両はちゃんと動きます。フォークリフトなど、一部はレールが見える形でしたが、トラックやバス、消防車などは、実際にプロミラリングされたステアリング操作で動いています。バックもしているのは驚きでした。

このジオラマについてのNさんの解説も熱が入っておりました。設置にあたっては、海外視察にも行かれたそうで、ハンブルグのミニチュアワールドにも行かれたとか、、、これ、かなり羨ましかったです。。。w 

このジオラマ内の何台かはご自身のコレクションだそうです。Nさんの黄色のELANも発見しましたよ(笑)

いすゞジェミニ街の遊撃手(とても印象に残るCMでした。)

デザイン、設計、組み立てなど、一連の自動車製造過程の展示も興味深かったです。

こちらの建設機器のエンジンはいすゞ製だそうです。

歴代の車両の展示では、懐かしいモデルやカタログが展示されていました。

F1のエンジンも作っていたんですね。知りませんでした。

1/43のミニチュアで、いすゞの車両の歴史が再現されていました。

ビークロス、、、これをデザインしてたのが、Nさんなんです。 今なら、もっと売れると思いますよ~ (タブン)

もちろん、現役のトラックも展示されていますし。主にお子ちゃまが体験している運転シミュレーターもありました。

今回、施設内の見学が一緒になった団体の皆さんも、ALVISの愛好者メンバーという事で、名刺を頂戴した方々も、何やら聞いたことがある、拝見したことがある方々がお見えでした。写真家さんイラストレーターさん、etc… 

いろいろとDeepに施設の見学を満喫することができました。Nさん、ありがとうございました! 

そして、いすゞ三昧を後にして、R8に乗って、都心、世田谷方面へと出向きましたとさ 

後編につづく・・・