本日、わざわざ営業の方が来訪された模様です。。。
う〜ん、もう跳ね馬さん、いないんですけど・・・
しっかりいただいてしまいました。もういないけど・・・w
本日、わざわざ営業の方が来訪された模様です。。。
う〜ん、もう跳ね馬さん、いないんですけど・・・
しっかりいただいてしまいました。もういないけど・・・w
本日、Mondialを手放しました。良き時代の跳ね馬の香りのするいい車でした。年に1〜2回のロングツーリングでもノントラブル、別にトラブルを期待しているほど変態ではございませんが、真夏もOKだったのは、感心しました。唯一、ちょっとどうかなと思ったのは、やはりバレオマチックです。Twingoで経験していたので、操作に取り立てて違和感はなかったのですが、高出力の車より、小排気量の車用のシステムだと思います。Twingoの時はそれほど問題なかった低速時のマナーが、この手の大排気量、高出力のエンジンでは、ギクシャクしたショックがモロに伝わり、下手なMT乗りさんみたいになってしまいます。まぁ、僕は上手いMT乗りなのにと、自惚れてはおりませんが、初心者チックな恥ずかしい動きになる場面が時々ありました。バレオマチックの耐久性も不安材料です。Twingoのイージーシステムは8万キロくらいで壊れてしまいました。高出力のMondialではどうなのか、、、かなりの爆弾を抱えている感じです。
まぁ、それが手放す理由ではございませんが、、、
いつもの光景ですけど、後ろ髪を引かれますね〜〜〜
それから、倉庫で冬眠中のTwingoですが、これも、手放すことにしました。手放す前に、埃まみれのTwingoを洗ってあげました。
時々エンジンはかけておりましたが、最近、アイドリングが安定しない症状が出ておりました。おそらくアイドリングバルブの不調だと思います。
しっかり埃コーティングな状態です
バッテーリも当然空っぽなんで、遅ればせながらアマゾンでGetしたジャンプスターターを活用しました。楽勝に始動しますね
埃を洗い流し、室内も掃除機で清掃し、綺麗にしてやったからか、今日はアイドリングの不調は発生しませんでした。
こうなると、Mondial同様、手放すのが惜しくなりますねぇ〜〜〜
タイヤの空気圧も調整し、嫁入り準備完了です。
また、ナンバーを取得して、元気に走り回ってくれることでしょう〜 多分、横浜方面で遭遇する可能性高しですw
本日は、先ずMondialが旅立ちました。。。狭かった倉庫も、ガランとしてますね〜
さぁ、ポルシェでも作りますかねぇ〜〜〜w
ガレージハウスからの引越し作業も最後のMondialの搬出で終了です。
まだ、実家の部屋は段ボールだらけで全然片付いておりませんが、先ずは倉庫の方を片付けないとガレージからの移動ができません。先週は倉庫の片付けを行い、何とかBikeを搬入しました。
で、今日は、Mondialを運び込もうとしたのですが、、、
さすが2+2、、、Mondialは、長かった〜〜〜
Bikeを並び替えて、いろいろ片付けて、やっと押し込みましたとさ、、、
一応、ネズミ除け騒音発生装置も付けて完了でございます。 フゥ〜〜 やっぱり、ガレージハウスは良かったなぁ〜と、シミジミ
津まつりの終わった3連休の最終日、秋晴れの1日になりました。久しぶりに伊賀のカフェに行って来ました
cafeに併設しているギャラリーも覗いてきました
このケース、いい感じでしたが、お値段もかなりいい感じ
潜水艦(Uボート)を飾るには勿体無いかw
久しぶりのドライブでした。
今日も暑かったですねぇ〜 さて、久しぶりのモンディアルです。最近、チョイ乗りばかりですが、エアコンの効きがイマイチなので、工場へ行ってまいりました。
完全に抜け切っている様ではなく、効きが良くない程度ですので、ガスの補充をお願いしました。
まぁ、すぐに抜けて効かなくなる様でしたら、抜本的な対策が必要ですが、今回は様子見です。
さて、後は、いつものポルシェ・ウォッチング
964のRSです。それもRacingというモデル〜〜〜過激なエアファンネルになっていて、いい音してました。
最近、中古外車の相場がエラいことになっておりますが、
空冷ポルシェはその筆頭ですね