iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

LEGO互換品の大和(その6)

2021-03-31 | LEGO & LEGO Compatible

今回からタイトルが変わります。もう既にネタバレですので 大作を大和に~

ほぼ艦底は完成しました。

次に艦首に取りかかります。

さて、間違え探しです。 誤って使ったブロックが3個あります。

上記、間違え探しの正解は、こちらです 正確には違う箇所ですけど、艦首の手すり部分のブロックは、透明パーツを利用して、手すり感を出しています。上記は、誤って、同じグレーのブロックを使ってしまったって訳、中々、製作図の透明パーツの記載がわかりにくいのです。。。(言い訳)

菊の紋章を取り付けます。この辺は、もったいぶって最後でもいいんですけど・・・

製作図の順番に素直に従います。

大和の特徴的は球状艦首の造形です

艦首が微妙に上にカーブしているの、わかりますかねぇ~

プラモデルですと、この辺の造形は、一体成型射出となりますが、LEGOブロックでその微妙なカーブを作っていくのは、結構大変です。かつ、ブロックですから、凹凸がある訳で、その凹凸をそのまま造形とするやり方もありますが、スケール感を出すために、凹凸を無くそうとすると、プレートパーツを更にはめ込む形か、もしくは、ブロックの側面のみで構成するやり方になります。今回は、艦体底面は側面で、艦体側面は、プレートを貼りこむ形で製作していきます。

艦体側面は、前回のスペースシャトルや、サターンロケットの製作手法なんですが、先ずはブロックで下地を作り、プレートをはめ込んで行きます。その下地作りですが、ロケットなどの単純な円柱ならまだしも、今回のような微妙な艦体のカーブを様々な形状のプレートで作成するには、それに合致した下地のブロックをどう配置するかが難しいのです。。。

って、その辺は、もう既に製作図面に指示されておりますけど、その作成過程を想像すると、ふ~む、上手く考えているなぁ~と感心したりして、レゴビルダーのアイデアに脱帽でございます。

まぁ、単純に根気よく、気長にブロックをはめ込んでいれば、自ずと完成する玩具ですけど、中々興味深いものですね。。。

ホンマに、ようできてますわぁ~~~

さてと、、、大和完成まで、あと何日(何か月)か・・・ 


いすゞ ベレット 1600スポーツ PR50型

2021-03-27 | Car

とてもレアな旧車を拝見してきました。このちょっとヤンチャなハコスカが目についた工場の一番奥にその個体はありました

いすゞ・ベレットです。

それも、旧車では有名な「ベレG」こと1600GTクーペじゃなくて、2ドア・セダンのベレット・スポーツです

PR50型、1969年式です。

でもって、ツインキャブ

OHVエンジンが渋すぎ~~~

エンジンは、遠慮してかけませんでしたが、工場の方が、調子はいいよと言う事でした。

時計は動いておりました~~~で、クーラー付!

トランクのヒンジ(右側)が残念ポイント~~~ 

Z360を見に行く前に出会っていたら・・・う~む、、、ええなぁ~~~

この友人のベレット1600スポーツ、売却を希望されています。

Deepな旧車への誘い、、、どなたか、いかがでしょうか~~~

Netで検索したら、この個体はほぼ同モデルですね。Cピラー下部のエアーダクトの有無が異なりますけど、

ガレージに入れて、愛でたい、とっても内燃機関な1台ですね~~ 


やっと退院です~

2021-03-26 | Rover Mini

久しぶりにMiniとの再会です。今回は、結構長期入院でした~~~

寒冷時の始動で、うまくエンジンがかからない症状が出て、恐らく水温センサー異常かと思い、工場へ入ったんですけど、その後、いろいろと不調箇所が発見されて、いろいろと交換やら、調整を行っていただきました。

工場から頂戴した整備の模様の写真です。まぁ、あれやこれやと診ていただいた模様・・・

おかげで、特に低速時に愚図つき気味だったエンジンが、スムーズに回る様になりました

今回の色々の詳細は、まだ工場から届いておりませんが、それに付随する請求書が、不安材料ではありますねぇ~ 


FireWire800

2021-03-21 | ひとり言

代打としてやって来ましたiMac 27inch (MID2011)ですが、早速、ちょっと手を入れました。

と言っても、中を開けて、HDDを入れ替えるってやつではなくて、外付けのFireWire800接続のケースと1TBのSSDを導入することにしました。

2011iMacは、まだUSB3.0じゃないUSB2.0なので、FireWire800かThunderboltを活用するという選択肢しかありません。。。この辺をもう少し事前に勉強していれば、と思うのは、後の祭り、、、

まぁ、バックアップ用に同時にBUFFALO 外付けHDD6TBも導入しましたので、既に合計出費は27インチiMac本体価格を上回っておりますねぇ~~~

OSもこのHigh Sierra 10.13.6がMAXとなります。一旦、10.13をインストールしましたが、どうも、パラレル、windows10の動作が変なので、再度、Sierra10.12にダウングレードしました。

Thunderboltの方がスピードは速いんですけど、外付けのSSDでThunderbolt仕様なのは、少なくて、尚且つ、価格もFireWire800に比べると高めです。FireWire800接続が可能なケースも流通は少なく、迷いましたが、まだ、家にあるiMac21.5にも接続可能なFireWire800を選択しました。

ちなみに、その後、試験的に内蔵HDD破損と思われるiMac21.5(2010)にFireWire800接続でインストール済のSierraにより起動させる実験は成功しております。さて、ではこのiMac21.5を復活させるかどうかは、思案中~ 


LEGO互換品の大作(その5)

2021-03-21 | LEGO & LEGO Compatible

まだまだ、完成までは時間がかかりそうですけど、製作工程で、不良パーツが発見されましたので、そのレポートです。今回発見した成型不良パーツは、こちらです。

Round center hall 2×2 Parts No. 15535-194 Color: Light Bluish Gray  です。

まだ、数個、同パーツが入ってますので、製作を続けていきます。

その後、製作を続ける中で、こちらのパーツが、1個、見当たりません・・・

Plate 4×8 Parts No. 3035-194 Color: Light Bluish Gray   です。このパーツは、まぁ、一般的なプレートなので、手持ちの純正LEGOのストックの中から代わりのパーツを見つけて対応することにしました。

互換品のパーツ 手持ちのLEGO純正パーツ

グレーの色調が微妙に違いますけど、完成後は見える箇所ではないので、気にせず取り付けてみました。

そうそう、製作開始当初に発見した残念パーツは、後日、中華より交換パーツが送られてきています。アフターサービスは、いい感じです。

緊急拡張ドックでも、まだ、長さが足りません~~~

LEGO互換品の大作  NO.4(現在進行形)