添付画像: Photo gallery for "Girl with a Pearl Earring, 2003"(映画「真珠の首飾りの少女」フォトギャラリーより)
上記掲載画像は「写真画像」である。フェルメール作品の模写ではなく、コピーでもない。本物のフェルメール絵画のコピーと見比べていただきたい。
映画の中、17世紀のフェルメール家の家政婦見習(最年少の家政婦役)に扮する女優もすばらしい。が、フェルメールの描いた女性の方が「エキゾティック」か。まして妖艶さも漂ってくるから不思議である。是非見比べていただきたい!ヨハネスフェルメール作『真珠の耳飾の少女 (1665年頃)』(ウイキペディア百科事典資料より引用。・・こちらから入れます)
(いずれ劣らぬ「芸術世界の中」に生まれた美女である!と、お感じになったら、是非書きランキンブダペストバーをクリック頂き、「不肖・エセ男爵ブログ」の人気?不人気の度合い?を、チェック願いたし!)
毎日一回、クリック応援を!(人気ブログランキング)
--------------------------------------------------------
さて本日、さみだれ文章にて起承転結相成らず、まともなエッセイにもならぬ単なる「落書き」記事にて、ご了承願いたい。
それは、光陽展広島展の鑑賞に赴く前の、単純な出来事から始まった。
6月の中旬だから、おおよそ2週間前か、フェルメールの生涯を描いたハリウッド映画作品を(テレビ有線放送洋画専門チャンネル)にてたまたま途中から観た。たちまち上映途中から、その美しい映画に吸い込まれた。添付画像は、映画における真珠の首飾りの少女役となった女優のスチール写真。その他、主要な映画場面のカットは、まるでフェルメール絵画の特徴を捉えきっている。フェルメール絵画的な「淡い光源」、光源光線の反射と、それによってできる陰影など、写真画像では描ききれないであろう筈のもの。これら、写真技術にて忠実に再現し、見事にフェルメールの世界を想わせるから、脱帽して最敬礼。
映画「真珠の耳飾の少女」のコマーシャルwebんか!?是非ご参照下さい。(こちらクリックにて入れます!)
意識して洋画専門チャンネルを鑑賞したわけではなく、映画は途中から鑑賞開始した。フェルメール役の男優は、17世紀のオランダ画家として演技しきれており、実にすばらしい。オランダ17世紀の風景から始まり当時の都市生活の空間、上流階級と庶民の生活の対比など、映画全体を通しカメラワークは、みごとに17世紀の時間と空間を浮き彫りする。「フェルメール絵画の世界」を基調とした「フェルメール絵画」を再現しきっているから見ごたえがある。
すなわち、17世紀ヨーロッパの典型的な発展途上都市に佇む不衛生且つ活気ある風俗描写を観ながら、自分自身の脳裏思考感性は17世紀の「その時代」にさかのぼり、幻覚症状の如くタイムスリップ状態。情景描写情緒溢れる映画画像に呑み込まれてしまった。
貴族階層あるいは当時より勃興し始めたブルジョワ階級の「スポンサー」なくして成立しなかった「風俗画家としての生活」は、貴族と庶民の生活を行き交うものか。古い中世のしきたりと商業国として活気溢れる当時のオランダ近世都市生活の上流社会の様子。庶民と貴族のはざ間に立つ絵画作家の試行錯誤と修練、作品製作現場の様子。あれや、これや、撮影カメラは躍動し追い続け、静止画像たるフェルメール的絵画作品の特徴を基調とした対象を、動く映像に再現している。まずは純粋に感動し、なぜにここまで絵画の世界に密接密着可能なる現代の撮影技術に驚嘆する。
詳細各画面を、切り取って眺めるも、よし・・
映画画面全体の動きを連続的に観るのは、当然よし・・
映画画面の一部を切り取ってみるも、よし・・・
肝心な映画のストーリー性、ドラマティックな心理描写、これまた最良!
これ、まさに「絵画芸術」と「写真(動画)芸術」の競演か?いずれにしても両者の極致を看たり・・・
もう一度、最初から(真面目に)観てみたい映画です。
そして、
広島展鑑賞感想をつずる中、なぜにフェルメールを意識するか?
今一度、整理してみたい。
<・続く・・>
オランダ政府観光局の「特集フェルメール・青いターバンの少女」公式案内(こちらから入れます!)オランダの風景と風俗人物描写はすばらしく、公式案内をめくるだけで、オランダが好きになるかも、、、。
7月3日投稿「作品:ティータイム」の鑑賞感想文
*人気ブログランキング参加中!人気blogランキングへ
--------------------------------------------
(参考資料はこちらから・・)
「光陽会」(会本部ホームページはこちらから入れます。ホームページ内には、今回展覧会作品の受賞作等、もっと上質な画像をご覧になれます)
上記掲載画像は「写真画像」である。フェルメール作品の模写ではなく、コピーでもない。本物のフェルメール絵画のコピーと見比べていただきたい。
映画の中、17世紀のフェルメール家の家政婦見習(最年少の家政婦役)に扮する女優もすばらしい。が、フェルメールの描いた女性の方が「エキゾティック」か。まして妖艶さも漂ってくるから不思議である。是非見比べていただきたい!ヨハネスフェルメール作『真珠の耳飾の少女 (1665年頃)』(ウイキペディア百科事典資料より引用。・・こちらから入れます)
(いずれ劣らぬ「芸術世界の中」に生まれた美女である!と、お感じになったら、是非書きランキンブダペストバーをクリック頂き、「不肖・エセ男爵ブログ」の人気?不人気の度合い?を、チェック願いたし!)
毎日一回、クリック応援を!(人気ブログランキング)
--------------------------------------------------------
さて本日、さみだれ文章にて起承転結相成らず、まともなエッセイにもならぬ単なる「落書き」記事にて、ご了承願いたい。
それは、光陽展広島展の鑑賞に赴く前の、単純な出来事から始まった。
6月の中旬だから、おおよそ2週間前か、フェルメールの生涯を描いたハリウッド映画作品を(テレビ有線放送洋画専門チャンネル)にてたまたま途中から観た。たちまち上映途中から、その美しい映画に吸い込まれた。添付画像は、映画における真珠の首飾りの少女役となった女優のスチール写真。その他、主要な映画場面のカットは、まるでフェルメール絵画の特徴を捉えきっている。フェルメール絵画的な「淡い光源」、光源光線の反射と、それによってできる陰影など、写真画像では描ききれないであろう筈のもの。これら、写真技術にて忠実に再現し、見事にフェルメールの世界を想わせるから、脱帽して最敬礼。
映画「真珠の耳飾の少女」のコマーシャルwebんか!?是非ご参照下さい。(こちらクリックにて入れます!)
真珠の耳飾りの少女 通常版メディアファクトリーこのアイテムの詳細を見る |
意識して洋画専門チャンネルを鑑賞したわけではなく、映画は途中から鑑賞開始した。フェルメール役の男優は、17世紀のオランダ画家として演技しきれており、実にすばらしい。オランダ17世紀の風景から始まり当時の都市生活の空間、上流階級と庶民の生活の対比など、映画全体を通しカメラワークは、みごとに17世紀の時間と空間を浮き彫りする。「フェルメール絵画の世界」を基調とした「フェルメール絵画」を再現しきっているから見ごたえがある。
すなわち、17世紀ヨーロッパの典型的な発展途上都市に佇む不衛生且つ活気ある風俗描写を観ながら、自分自身の脳裏思考感性は17世紀の「その時代」にさかのぼり、幻覚症状の如くタイムスリップ状態。情景描写情緒溢れる映画画像に呑み込まれてしまった。
貴族階層あるいは当時より勃興し始めたブルジョワ階級の「スポンサー」なくして成立しなかった「風俗画家としての生活」は、貴族と庶民の生活を行き交うものか。古い中世のしきたりと商業国として活気溢れる当時のオランダ近世都市生活の上流社会の様子。庶民と貴族のはざ間に立つ絵画作家の試行錯誤と修練、作品製作現場の様子。あれや、これや、撮影カメラは躍動し追い続け、静止画像たるフェルメール的絵画作品の特徴を基調とした対象を、動く映像に再現している。まずは純粋に感動し、なぜにここまで絵画の世界に密接密着可能なる現代の撮影技術に驚嘆する。
詳細各画面を、切り取って眺めるも、よし・・
映画画面全体の動きを連続的に観るのは、当然よし・・
映画画面の一部を切り取ってみるも、よし・・・
肝心な映画のストーリー性、ドラマティックな心理描写、これまた最良!
これ、まさに「絵画芸術」と「写真(動画)芸術」の競演か?いずれにしても両者の極致を看たり・・・
もう一度、最初から(真面目に)観てみたい映画です。
そして、
広島展鑑賞感想をつずる中、なぜにフェルメールを意識するか?
今一度、整理してみたい。
<・続く・・>
オランダ政府観光局の「特集フェルメール・青いターバンの少女」公式案内(こちらから入れます!)オランダの風景と風俗人物描写はすばらしく、公式案内をめくるだけで、オランダが好きになるかも、、、。
7月3日投稿「作品:ティータイム」の鑑賞感想文
*人気ブログランキング参加中!人気blogランキングへ
--------------------------------------------
(参考資料はこちらから・・)
「光陽会」(会本部ホームページはこちらから入れます。ホームページ内には、今回展覧会作品の受賞作等、もっと上質な画像をご覧になれます)