力の差がある中で立命は精一杯戦った。パナにかなり助けられたけどね。そして、今年も学生が社会人を倒せず、か。 #ライスボウル
スペシャルチームの強化は昔から言われているし、関学なんかは割と重視しているけど、パンターはNFLとの差がもっとも大きいポジションだしなあ。 #ライスボウル #nfljapan
101に戻したら、「武道とは相手の弱いところを攻めない」って言ってて、ほんとクソだなと。
「グラブルとかガチャ沼だけのゲームじゃん絶対やらんわ」とか言うと確実に沸くのが「グラブルはすごくしっかりできてるからガチャばっかりじゃないよ!なんなら最初3000円あげるからやろうよ!」とか言う奴なんだけど何をどう見ても麻薬商人なんだよな
エンターテイメントで、分かりやすいストーリーなのは悪くないんだけど、安直な敵役を使うことは大っ嫌いなんだよねー。だから、SHIROBAKOはあんまり評価してない。
学園ゆーとぴあ まなびストレートもそう。前半は丁寧に描いていておもしろかったのに、後半一気に醒めた。
なぜ“ダメ”になってしまったのか? フジテレビの凋落と未来の可能性(てれびのスキマ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/tvnosukima/201…
フジテレビはどうでもいいけど、関西のテレビ局の番組制作力の低下は本当に涙が出る。もう壊滅してるんじゃない?
誰もが楽しめるような紅白はもうない。歌だけの紅白なら私は見ない。
twitter.com/koikekazuo/sta…
2015年の目標として、マンガのネームを1本描いてみたいというものがあったが、果たせず。ネームをどう描いていいか分からない。まずまねることから始めるべきだなあ。
プロは結果と内容どちらも問われるとは常々言っているが、欧州サッカーでは国によってその比重が異なるように感じる。スペインは内容にかなり重きを置いているように見える。近年のドイツもそう。一方、英国は結果がすべてという感じで、それが代表の強化にも影響しているのでは。
プレミア見てると、大敗ならともかく0-1でも試合終了を待たずに帰る観客がいてクロップが嘆いていた。昨日のレスターの試合も0-0のアディショナルタイムに帰り始める客が映ってたしね・・・。
@hirorin0015 「主人公はクズ」という感想を抱く生徒がいてもべつにかまわないはずなのに、そうした自分の期待からはずれた答えを、教師は認めたがらない。生徒の自由な考えを抑圧し、決まりきった答えを押しつけるのが教育か?
twitter.com/asa_co/status/…
国語のテストで、「著者の考え」や「主人公の気持ち」なんてのは、「テスト制作者の考え(る主人公の気持ち)」ってことだしねー<RT
AFC U-23 日本代表の初戦は13日。あと10日か。北朝鮮に勝つイメージはまったくないけど、奇跡でも起きるといいね。
視聴率史上最低の紅白っていうけど、これでも高すぎる視聴率だと思う。今の時代に、ごく一部の例外を除いて、40%前後の視聴率ってだけでもほぼ奇跡のようなものだよ。これを叩いている人はいったい何を期待しているの?あなたが見たい紅白がそれほどの人に支持されると思っているの?
弾幕パターンって色々あるんだな、と思った。自分では全くやる気にならない凶悪な弾幕だが、これでも簡単なモード。リンクのDespairは死ぬ。
→【ゲーム公開】もしも小林幸子が東方のExtraBossだったら【無料配布】 (12:43) nico.ms/sm27728264
写真見るのは今は辛い。関立戦の時のハドル「先輩たちが負けてきたから今があるんだぞ。」だとするならば、負けたシーンを残すが自分なりの役目かなって思う。頂上決戦に相応しい素晴らしい試合だった。また戻ってきてな。お疲れ様。 pic.twitter.com/FGY32Tpsr2
本田激白、香川密着、南野決意…日本代表メンバーを追った年始恒例のドキュメンタリー番組『日本サッカー新時代』。6回目の今回は、日本代表の本田圭佑、香川真司、南野拓実の豪華3本立てで放送。『日本サッカー新時代~2018年への旅~』は1月3日(日)深夜0時10分からテレビ朝日系列で放送