【キャンペーン】『鋼の錬金術師 FA』コラボ復刻キャンペーン開催!RT数に応じて報酬が追加されます!応募方法は@FgG_tagatameをフォローして、このツイートをRTするだけ!詳しくはこちら… twitter.com/i/web/status/1…
— 誰ガ為のアルケミスト公式(タガタメ) (@FgG_tagatame) 2018年12月21日 - 20:12
今週はLAチャージャーズ、ヒューストン、シアトルと私が応援しているチームの試合3試合をジータスが中継してくれると喜んでいたんだけど、LACの敗戦でケチが付いて、なんかヤな予感が・・・(ーー;) #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月24日 - 02:20
非リアのために今日限定のイベント等やるソシャゲはないものかと思ってたら、かんぱにで★5黒封筒配ってくれるとは。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月24日 - 22:49
#城プロRE 3回目の★6確定でアーニャ来たけど、どんなユニットなのかさっぱり分からんw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月23日 - 17:32
#ロマサガRS プレイ5日目だけど、ひたすらメインメンバー鍛えた方がいいのかなあと悩む。イベント中心だとメインの育成が捗らないし・・・(ーー;)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月23日 - 21:50
@marukinX やること多くて優先順位つけるのが難しいですね^^; 育てたいキャラがいてもなかなか手が回りませんしね~。とりあえずイベント頑張りますw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月23日 - 22:11
#ロマサガRS 戦闘回数でユニット強化するシステムなだけに、サブメンバーの育成が難しいね・・・。特に、閃き覚えさせるのに良い場所が分からない(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月21日 - 00:11
右左関係なく、主義主張を批判し合ううちは良いけど、個人を叩き出したら人として終わってると思うね。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月21日 - 00:50
#タガタメ 真理念装10連でも★5出ない。もう課金辞める。ゲームも辞めようか・・・。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月21日 - 02:37
今日のレアル相手なら、と相手に期待させておいて、終わってみれば完勝というのがレアルらしい(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月20日 - 03:08
#タガタメ 限突祭、メインとサブで引いて、両方とも★4のみってどんな確率だよ!(`へ´)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月20日 - 17:49
🔥 Unsere Start-1️⃣1️⃣ gegen @f95: Bürki - Diallo, Delaney, Götze, Reus©️, Akanji, Pulisic, Piszczek, Witsel, Schmel… twitter.com/i/web/status/1…
— Borussia Dortmund (@BVB) 2018年12月19日 - 03:30
ジャッジもあれだけど、それ以前にターンオーバーで出て来た選手が全員パッとしないって・・・(`へ´) #BVB #ドルトムント
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 05:21
Meine Noten:
— Andreas_BVB (@andreas_bvb) 2018年12月19日 - 06:27
Bürki 3,5 Schmelzer 5,5 Akanji 4,5 Diallo 4,5 Piszczek 4 Witsel 3,5 Delaney 4 Bruun Larsen 5,5 Reus 4… twitter.com/i/web/status/1…
ターンオーバーで出た4人が足引っ張った。年明けも連戦続くんだから、この辺がもう少しやってくれないと・・・。>RT
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 06:31
IT分野を取材してきた私は、日本人のロジック嫌い、合理性嫌いみたいなのをたくさん目にしてきた。ロジックで話をしようとすると「人間社会は論理じゃないから」「合理性は人を幸せにしない」と反発。このあたりもパワハラ教育の要因にあるかも。 #スポーツ界の闇を話そう
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年12月18日 - 14:21
完全に出遅れたけど、 #ロマサガRS 始めた。リセマラは3回目でクリスマスモニカ出た時点で終了。もう少し粘れば良かったかなあ(ーー;)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 21:51
#necrosm #凍京NECRO は、主人公が熱血バカの時点でやる気ゼロに・・・。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 21:53
@marukinX リセマラは面倒ですしねー。キャラの評価もアプデで変わったりするので、ほどほどでいいと思いますw ただガチャ運無いと、その後苦労するかもですが^^;
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 22:29
#ロマサガRS 「踏みつけ」覚えたら、愛が上昇した。これぞロマサガw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 22:30
@marukinX しずるさんなら出るまでガチャ引けるはずw 始めたばかりで難易度とキャラのバランスはよく分かりませんが、○○いないと攻略できない的な廃仕様にならないことを祈りますw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月19日 - 22:49
コルツの調子が良いのは分かるけど、ダラスはいったいどうしたの? #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 05:58
シカゴの地区優勝は今季一番の驚き。この勢いがプレイオフでどこまで持続するか興味深い。 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 06:03
シアトルとしては同地区の対決だから油断しないことだね。。。 #SeattleSeahawks
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 06:06
シアトルはシャーマン、ベネットを出しただけでなく、アール・トーマスとチャンセラーを失って、戦力だけで言えばかなり厳しいシーズンだったから、ここまで戦えているだけで良くやったと言いたくなる。 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 06:15
スペシャルチームに油断あるのかね・・・(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 06:24
相手をなめて勝てるほど強くないって分かんないの?(`Д´) twitter.com/bandymooc/stat…
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 06:57
あれだけ酷かったピッツバーグがNE相手に見違えたプレイするんだから、メンタルの影響はでかいな。 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 08:11
褒めたら・・・(ーー;) twitter.com/bandymooc/stat…
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 08:16
ペナルティ14回148ydsで勝てるわけがない(`Д´) #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 09:29
ライスボウルで大学と社会人の格差が指摘されてるけど、Xボウル見る限り、外国人選手抜きだと大学の方が勝ちそうだねw #xleague #JXB
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 20:18
ドルトムントは予想していたりう゛ぁぷ~ではなく、トッテナムとか・・・結構対戦してたよね。昨シーズンは完敗だったけど(ーー;) #BVB
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 20:22
シティ、バルサ、レアルは1回戦ボーナスゲームって感じで優遇されてる感w 順当ならローマ以外は1位抜け側が優位だと思うけど、バイエルンとドルトムントは僅差かなあ(ーー;)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月17日 - 20:26
ヒューストンのラッシングヤード48ydsだけど半分以上がワトソンだし・・・ #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:38
パスプロとDBの弱さがヒューストンの弱点だけど、先週といい今週といいそこを突かれてどうしようもなくなってる(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:41
ジェッツも弱いチームらしい戦いをしてくれてるから、助かってるけど^^;
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:43
FGレンジだから大きなロスは避けたかった・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:50
相手QBがポケットの外に出ると、カバーが緩くなる病気どうにかならんのか
— ケイオス (@ChaosSheet) 2018年12月16日 - 09:02
パス投げられたらもう相手のドロップ期待するしかないのが現状(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:07
ターンオーバーでも起きないと勝ち目がなさそう・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:09
モールでやられた・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:11
こうなる可能性は高いと踏んでいたけど、、、連勝中は実力の3割増しって感じだったし・・・ #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:13
FGレンジには入ったけど、この辺からTD狙わないとレッドゾーンのTD率高くないからねえ・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:19
ホプキンスという飛び道具の存在はでかいw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:21
トライフォーポイント2回外してるのが大きく響いてるね-。ほんとジェッツのミスのお陰で勝てそうかな。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:28
JJワットはいついかなる時も神なので信頼は揺るがないのだけれど、クラウニーがちょっと不調な感じなのが気になるねえ・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:29
取れたパスにも見えるけど・・・この辺が勝てないチームということね。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:31
FG蹴るべきかどうかは迷うところだけど、ここは3回ランでいいでしょ。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:33
ヒューストンのDB陣を信頼していないのでまだ勝てるかどうか分からない(>_<)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:37
これまでのワットのプレッシャーが見えない鎖にはなってるよね
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:38
なんとか勝った。 #HoustonTexans
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:39
今週決まるかどうかはともかく、プレイオフには出れるだろうが、こんな試合しててはプレイオフでの勝利は望めないよ・・・ #HoustonTexans
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:40
それにしても15週6勝のデンバーと5勝のクリーヴランドの対戦で、両者にまだプレイオフの可能性があるとは、混戦というか、一部を除いて全部弱いというか、、、 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 09:45
イングリッドはかなり嬉しい。ハッピー使ってLv99まで上げた(二覚は金がなくてまだだけど)。★2が精一杯だった魔界の深層もようやく★3取れた。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 00:02
リンネとイングリッドが来たことでようやく少し陣容が整った感じかなあ。ブラックはもちろん他にも欲しいのがたくさんいるけど、アルティアとか、アルティアとか、アルティアとか・・・。代わりがききにくいミヤビや金光聖菩も欲しいが、テンマはどうなのかな?
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 00:08
ガチャ産ブラックの手持ちは、ディーナ、シルヴィア、イングリッド、キュウビ、エクス、ジークリンデ、クラマ、ティニー、イリス、デューオ、アイシャ、リンネ、フィオレ、オロチヒメ、モルテナ、ソシエ。そろそろ魔神Lv10くらいは突破したいものだ。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 00:12
Unsere Start-1️⃣1️⃣ gegen @werderbremen:
— Borussia Dortmund (@BVB) 2018年12月16日 - 01:29
Bürki - Diallo, Hakimi, Delaney, Sancho, Alcacer, Reus, Guerreiro, Akanj… twitter.com/i/web/status/1…
シャルケ戦もひどい判定多かったけど、今日も・・・とツイートしてたらVARで覆ったかw #BVB #ドルトムント
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 02:53
失点は事故のようなものだけど、早く3点目が欲しいね。 #BVB #ドルトムント
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 03:20
そっか。数字の上ではクリーヴランドにも地区優勝の可能性残ってるのか。 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 03:32
というか、ぐだぐだのピッツバーグは今週NE、来週NOだし、5連敗中のシンシナティはビッツ以上にひどい状態。調子上げてるボルチモアが本命だが、フラッコ不在がどう響くのか。最終週クリーヴランドとボルチモアの直接対決で決まる可能性も。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 03:36
ゲッツェラッキーゴールw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 04:27
取り消しかw
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 04:28
成績だけ見るとヒューストンが勝って当然の試合だけど、連勝の勢いが止まったヒューストンは油断すると危ない。モメンタムという底上げがあっての戦い振りだったしね・・・(ーー;) #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 06:47
+3😌
— Manuel Akanji (@obafemi_36) 2018年12月16日 - 06:46
The unbeaten run continues👆🏾
#herbstmeister #brigante #vatoslocos pic.twitter.com/GJGq06bVAC
チャージャーズの強さはある程度信用しているけど、ヒューストンの強さは全然信用してない(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 06:59
先週コルツが示したようにラン止められると攻撃が機能しなくなるのよね・・・。ワトソンは良いQBだけど、彼のパスに頼るのでは勝てなくなる。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 07:02
JJ Watt never misses a chance to be a leader. pic.twitter.com/H6Wf46qIza
— The Checkdown (@thecheckdown) 2018年12月16日 - 07:00
SFマガジン百合特集の全貌を公開します。合計114ページ、今年最大ボリュームの全力特集となりました。
— 溝ロ力丸 (@marumizog) 2018年12月12日 - 11:30
【12月25日(火)発売】2018年に花束を。SFマガジン「百合特集」内容紹介|Hayakawa Books & Magazi… twitter.com/i/web/status/1…
百合SFアニメなら「シムーン」抜きに語られても・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 07:20
J.J. WATT! 💪
— NFL (@NFL) 2018年12月16日 - 07:23
#99 forces the fumble and the #Texans recover!
📺: #HOUvsNYJ on @NFLNetwork pic.twitter.com/U6mVelsVwb
こういうロングパスは武器だから良いんだけどね。ランが出ないとレッドゾーンオフェンスが心配。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 07:27
ヒューストンはタレントは優秀だからね。これくらい勝ってても全然おかしくないけど、不安なのよね~(ーー;)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 07:30
ダーノルド、見る機会があまりないけど、良いQBだね。チーム力がアレだから大変だけど・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 07:48
『FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学』 amzn.to/2EoKklY ボディ・ランゲージは顔や手に注目しがちだけど、実は人間の身体でもっとも正直に感情が表れるのは足らしく、かなりのページ数で実例が紹介されてい… twitter.com/i/web/status/1…
— 平川哲生 (@bokuen) 2018年12月15日 - 23:50
.@siu_long さんの「【安全版】ハッシュタグ"#好きな合体シーン"に集まった各種合体シーン【動画のみ】」togetter.com/li/1298430 をお気に入りにしました。
— 西田亜沙子(モフモハー西田) (@asakonishida) 2018年12月15日 - 17:21
艦これifストーリー「鎮守府最後の一日」前編① pic.twitter.com/OYspbNFFbW
— えんぎよし@2日目A-48ab (@ENGIYOSI) 2018年12月15日 - 18:35
ラン出ないとひっくり返されかねない・・・(ーー;) #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:11
ワトソンは判断がちょっと遅めなんだよね。それが致命的なものになるか克服できるかは分からないけど・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:13
トライフォーポイント2回失敗が響いてくれるといいけど、今のままだとひっくり返されるのは時間の問題よ(ーー;) #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:26
ラン出ないとこうなると分かりきっているのに・・・(>_<)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:31
ジェッツのミスに助けてもらってるだけ(´・ω・`)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:33
とてもじゃないがプレイオフモードとはほど遠いわ、ヒューストン。プレイオフに出てもすぐに負けて終わりそう。 #nfljapan
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月16日 - 08:35
チャージャーズが2013年シーズン以来のプレーオフ進出へ nfljapan.com/headlines/37823 / 「チャージャーズがこの試合初めてのリードを奪ったまま勝ち逃げした」・・・勝ち切ったや逃げ切ったなら分かるが、勝ち逃げしたは(ーー;)
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月15日 - 22:09
み、みなさんが大変、手厳しい…。
— NHK 平成ネット史(仮) (@nhk_nethistory) 2018年12月15日 - 11:35
「表示されるスピードが早すぎる」「やり直し」というお叱りの声が。
す、すいません。ご勘弁ください。 twitter.com/nhk_nethistory…
鹿島は90分で戦うのがうまいからねえ。。。サッカーでペース配分は難しいから。。。
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月15日 - 23:51
GKすばらw 決められたけど・・・
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月15日 - 23:53
#アイギス #千年戦争アイギス 最近ソシャゲでのガチャ運が最底辺で落ち込んでたけど、何気なしに10連2回引いたらイングリッド来た。10連チケは前回引いたときもフィオレ来たし、3枚でブラック2、プラチナ0w
— 奇天@アンチ日本代表 (@bandymooc) 2018年12月15日 - 23:58