small daily happiness

旅人の私が探す日常の小さな発見

鎌倉で写仏

2009年05月31日 | 修行のこと
久しぶりの青空。
爽やかな風。
青々した新緑。
そんな素晴らしい気候の中、大好きな鎌倉へ。
今回の目的は、マクロビランチと長谷寺の写仏。

まずはcafeLifeForceで〝車麩と野菜のフリット〟ランチを戴く。
玄米ゴハン、サラダ、味噌汁、漬物付きで1,400円なり。
どれもこれも野菜モリモリで、体に優しいお味。
車麩って煮るだけじゃなくて、揚げても美味しいもんだ。
レモンと塩でシンプルに戴くと、野菜本来の味が楽しめる。
他のランチメニューも美味しそう。
また行きたいお店である。

その後、長谷寺までブラブラと歩く。
この時期の鎌倉は、新緑がキレイ。
もう少しすると、紫陽花の季節。
紫陽花が咲き誇る瑞泉寺や長谷寺は混雑間違いなし。
今日の長谷寺でも、多くの人々が・・・
さすが鎌倉、いつでも混んでいる。
こりゃ、写経&写仏会場も満員か・・・

そんな心配は杞憂に終わり、入山料300円と写仏用紙料1,000円を支払い、写経会場へ向かう。
仏さまにご挨拶をして、合掌後に写仏用紙を広げる。
そこには、長谷寺のご本尊である十一面観音さま。
写仏は細かいところが多いので、毛筆ではなく筆ペンがオススメらしい。
確かに、十一面のや数珠の部分が細かい。
順番はどこからでもいいとのこと。
私は上から順に薄っすらと見える十一面観音さまを筆ペンでなぞり始めた。
波打っている線、梵字、丸、観音さまのお顔、真っ直ぐな線・・・
どれも自分が出る。
波は書きやすい。
梵字も好き。
丸はいびつ。
お顔は目が大きめ。
真っ直ぐな線は曲がる。
細かいことは気にしない私が出てくる。
楽しくて仕方ない。
自分オリジナルの観音さまが現れた。
書く人によって違う観音さまになるだろう。
書くときによって違う観音さまになるだろう。
こりゃ嵌りそう。
違う仏さまも写仏してみたい。

般若心経を覚えるため、自宅で写経する私。
写仏と写経は一心になれる点は同じだが、どこかが違う。
写経は般若心経を心で唱えつつ、ひたすら一字一字なぞる。
写仏は塗り絵感覚で、遊び心に溢れている。
どちらも好きだな。

あっという間に書き終えた私。
一緒にいった従姉は、丁寧に写仏に取り組んでいた。
本当に性格が出るもんだ。

写真:コッソリ撮った私の写仏


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて知りました (CyberBaba)
2009-06-01 10:28:56
写経は知っていましたが、写仏は初めて知りました。
漢字変換でもでてきませんでした。

なかなかうまく写仏できてますね。
私にはできそうにありません。
返信する
すっげ~ (amitaka)
2009-06-01 19:38:17
これ!下絵無しで写して書いたのですか?
すごい!!完璧ですね、
多才な一面を見せて頂きました、
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ミッキー)
2009-06-01 20:44:59
私も前日長谷寺行ってました!! ビックリ。
写経の場所と同じ所でやってたのかな?
それにしてもうまい
返信する
褒められ嬉し (ayam)
2009-06-01 23:26:29
Cyberbabaさんへ
確かに、写仏は知られていないですね。
〝しゃふつ〟って読むんだと思っていたら、〝しゃぶつ〟が正解。
長谷寺の方は〝おしゃぶつ〟と仰ってました。

amitakaさんへ
もちろん下絵あります。
しかも写真の関係上、細かい部分が見えないから上手に見えるのです。
実際は・・・大雑把ですよ。

ミッキーさんへ
おっと、偶然。
弁天さまの洞窟の手前が写経会場。
次回ぜひトライください。
少しだけだけど長谷寺では、紫陽花が咲いていましたね。
返信する
出雲縁米 (hikky)
2009-06-05 01:03:09
ナチュラル指向のayamへ
100%コシヒカリ いかがっすか?
くわしくはこちらへ
http://blog.livedoor.jp/aaaaaa111000/
返信する
いったい・・・ (ayam)
2009-06-05 22:13:50
hikkyさんへ
おっと、出雲で米農家に・・・
って訳でもないみたいですね。
ちょっと出雲縁米に興味あるんで、ブログにコメントします。
返信する