おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

昭和1桁生まれ ますます元気

2018年04月25日 00時00分00秒 | 農業

写真1 昭和1桁生まれのWさん、タコ糸を張り、畦を整備


写真2 夕陽、鎮守の杜の端。①:北側用水路の堰(取水口)、弊ブログ2018年04月24日の堰


写真3 Wさんの隣接集落、北側用水路の上流集落、田んぼに水入る

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 昭和1桁生まれのWさん(注1)
 スコップで畦を直線に整備(写真1)
 畦に凸凹があるのを好まない
 今年84歳ですか、と伺う筆者
 いや、86、とWさん
 ますますお元気のWさん
 25日からの通水に備える(注2)

 Wさんの集落は北側用水路の写真2①の堰から取水
 当堰より上流の堰から取水の集落は、23日に水が入る(写真3)

 注1 弊ブログ2016年08月20日のWさんと同人
 注2 弊ブログ2018年04月24日のWさんと同人
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2018年04月23日
 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基幹農業用水路の水位高くなる

2018年04月24日 00時00分00秒 | 農業

写真1 2018年04月05日



写真2 2018年04月12日



写真3 2018年04月22日


人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 埼玉県行田市の利根大堰で取った水
 その一部が拙居近くの水田に届く
 葛西用水路⇒北側用水路と約10㎞を流れ着く
 稲刈から冬は水を流さない非灌漑期
 北側用水路の水位は低い(写真1)

 4月~9月は水を流す灌漑期
 4月中旬、北側用水路は予備通水
 これはゴミ流しと呼ばれる
 水位は高くなる(写真2)

 4月下旬、大型連休前に本格通水
 代掻き⇒田植と続く連休期
 水需要は最多になる
 22日、北側用水はほぼ満水(写真3)
 Wさん曰く、水は25日から来る

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開の醒井宿 趣味帰り

2018年04月23日 04時26分13秒 | 景観






人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 中山道六十九次
 61番目、さめがいしゅく・醒井宿
 清流・地蔵川に沿う宿場、桜満開
 趣味帰りの女性高齢者、語らい歩く

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2018年03月30日
 撮影地:滋賀県米原市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ苗4本植える <我が家の菜園143>

2018年04月22日 02時45分08秒 | 家庭菜園

写真1 ラビット2本、紅小玉2本を植える



写真2 低温予報にはビニールを張る



写真3 水をたっぷり


人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 昨年、47個食べたスイカ(注1)
 今年2018年、苗4本植える
 04月21日、黒マルチを敷き(注2)
 ラビット、紅小玉を各2本
 今年は如何ほどか

 注1 弊ブログ2017年09月10日
 注2 弊ブログ2017年04月23日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチの花粉媒介は奏功 梨着果

2018年04月21日 00時00分00秒 | 農業

写真1 受粉花は小さな実を着ける


写真2 縦に伸びていた授粉花の枝は伐採された


写真3 伐採された授粉花枝、コンクリート舗装ケードの脇に並ぶ(注1)

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 4月初旬
 ミツバチが花粉を媒介の梨畑(注2)
 同月中旬
 ミツバチの花粉媒介は奏功
 受粉花は小さな実を着ける(写真1)
 授粉花の枝は伐られケードに並ぶ(写真2・写真3)
 ミツバチの姿なく、巣箱もない
 
 注1 弊ブログ2015年01月22日写真1、T氏宅のケード
 注2 弊ブログ2018年04月14日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2018年04月19日
 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする