企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

最近入手した読み物リストです(一部ですが)

2006年11月25日 | 本の紹介(ビジネス)
最近入手した本の一覧です。

おまけより割引してほしい―値ごろ感の経済心理学

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

大学の先生らしい表現。顧客からみた効用に目がいっている。おまけ、わりびきについては、商売する側からいえば原価でものを見る必要があり、そう簡単ではないのだが。。。


すべてがうまくいく8割行動術

ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る

脳科学から見ると、10割の達成度を求めるより8割がよい、といっている本。腹八分や副業2割をすすめることで、健康になり、また安心して暮らせる。。みたいな本。


経営戦略を問いなおす

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

日本の経営について、疑問を投げかける内容。といっても、ヘンリー・ミンツバーグのMBAはだめ、みたいな話とは違います。中でも、これは!と思ったのは、トップダウンと戦略とがことなることを明確にしていること。よく勘違いされるのが、トップダウンのことを、戦略的見地で、みたいに思い込んでいる人がいること。これは違う、と思います。あと、戦略は、人についてくるという話しも、そうだよなぁ、と思いました。


人生に成功する「自分ブランド」 強いイメージで人を引きつけ、人を動かす

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る

自分を知ることで、どう自分をブランディングしていくか、ということを身をもって学習でき、また訴えていけるという内容の本。大事にしている価値観を選ぶところなど、たいへん気に入りました。まだ、読みかけですが・・・。じっくり読んで自分について考えられる内容となっていると思います。

人はなぜ危険に近づくのか

講談社

このアイテムの詳細を見る

さおだけ屋に近いかな?タイトルと中身が一致しないという意味で。ただ、この本の方が粗悪かも。さおだけ屋は内容はまともだったけれど、こっちは期待外れ。危険に近づかないようにするにはどうすればよいのか?ということを知りたくて買ったけれど、そういう内容は書いていない。


以下は、まだ目を通せていない本。
J.D.パワー 顧客満足のすべて

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


起業家の本質

英治出版

このアイテムの詳細を見る


戦略のパラドックスを解く

ファーストプレス

このアイテムの詳細を見る


こうすれば犯罪は防げる 環境犯罪学入門

新潮社

このアイテムの詳細を見る


組織健全化のための社会心理学―違反・事故・不祥事を防ぐ社会技術

新曜社

このアイテムの詳細を見る


職業的使命感のマネジメント―ノブレス・オブリジェの社会技術

新曜社

このアイテムの詳細を見る


あと5センチ、夢に近づく方法―渡邉美樹が戦いながら身につけた起業論

祥伝社

このアイテムの詳細を見る


鈴木敏文の「説得力」―売り手の都合でなく客の都合を考えろ!客も社員も納得するセブン&アイ鈴木流コミュニケーション術

成美堂出版

このアイテムの詳細を見る


「考える力」はこうしてつける

新評論

このアイテムの詳細を見る


頭脳の果て

きこ書房

このアイテムの詳細を見る


戦後戦記 中内ダイエーと高度経済成長の時代

平凡社

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする