goo blog サービス終了のお知らせ 

あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

巣立ち!

2008年04月03日 13時02分29秒 | 地谷子のひとりごと
雲一つないおだやかな日です。
立春を過ぎて15日、万物に晴朗の気があふれるころ、
この時期を「清明のころ」って言うんですってね。

きょうから次女は幼稚園教諭としてスタートです。
都心のミッション系の幼稚園、今朝早く出かけて行きました。
彼女だけは子供の頃から習わせたピアノが役に立ったわね♪
さて初給料は?初ボーナスは?なんて目論んでる下世話な親です(笑)

次男は高校卒業してあえて大学には進学しませんでした。
何か彼なりの夢があるようです。
家業のこともあり調理の方に進んでもらいたかったのですが、
「フレア」と言って、瓶のお手玉の様な不思議なコトに燃えています。
高校時代に並行してその専門学校に通っていましたが、
先日そこの卒業試験でトップで卒業したそう!

・・ですが、これからどうなるのでしょう?
「今の時代に男が大学行かないなんて」
って、ハタから言われるかもしれませんが、
それはそれで親の見栄と云う事で、まっイイでしょう。

・・と云う事で、遅く産んだ子供達もやっと巣立ってくれました。
さ~これからは女としての私の巣立ちだ~

最新の画像もっと見る

30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
二人目も (あんあん)
2008-04-11 02:13:25
お嬢様、ご子息様おめでとうございます。

今夜のBSの番組、楽しく拝見しました。

私もお忘れかもしれませんが、2年ほど前にmixiにて娘のアン<杏>の事をメッセージさせていただいた者です。

アンは2歳になり、先月お姉ちゃんになりました。
3月3日生まれの男の子ですが、主人ともども満場一致(笑)で、名前をダン<旦>に決めました。

一ヶ月たち、元気に育っています。
アンとダン、とそろったことがうれしくて勝手に報告しています。
これからダンも増えての一家ウルトラファンとして応援していきますので、新たな息子をよろしくです(笑)

今は北海道在住ですが、主人の実家から近いので、いつかかならずお店に家族で伺いたいです。

長々と失礼いたしました。
返信する
初めまして! (アンヌ)
2008-04-09 08:35:29
倖田來未ファンさん、初めまして!
こちらこそ宜敷くお願いしま~す。
エースの西恵子さん、私も何度かお会いしています。
ウチの店にもいらして下さいました。
あの当時は西さんと星光子さんと、二人も女性隊員がいらしたのですね。
ここ数年でお二人ともお会いしました。
ウルトラファンが今でもたくさん居らしたから
お会いできるチャンスがあったというものです
返信する
お久し振り~ (アンヌ)
2008-04-09 08:21:06
45才妻一人子二人さん。覚えていますよ♪
「ゆり子の部屋」のBBSで、確かあの当時は、「38才妻一人子二人」のHNでしたね。
もう7年も経ってしまいましたか?
当時あなたの書き込みに体重が激変したというのがあって、
その後あまり書き込みがなかったので心配しておりました。
お元気そうでよかったです
返信する
初めまして! (倖田來未ファン)
2008-04-09 01:04:01
ひしみゆりこさん、初めまして!
僕がこのblogを知ったきっかけは友達に薦められたからです。実は僕はセブンはあまり観てないんです。ゴメンなさい!
タロウ&エースがお気に入りなんです。でも、セブンは大人になってから観ました。セブンはとても面白いと気付きました。
ちなみにエースの美川隊員役の西恵子さんとは普段、僕は喫茶店に通っていて顔馴染みです。
エスニック料理もすきで、ひしみさんのお店に行った事もあります。とても美味しい!調布からも2駅だからぜひ、また食べに行きますよ!

それから、お嬢様と御子息様おめでとうございます!
こんな僕だけど、よろしくお願いします!
返信する
早いもので (45歳妻一人子二人)
2008-04-08 22:26:34
ご無沙汰しております
もうお忘れかとは思いますが^^;;

私の娘はこの春から大学生
看護士を目指しておりましたが
私の稼ぎが悪いもので良い学校には行かせてやれず
比較的安価な歯科衛生士を専攻するようです
息子は中学2年生
毎日サッカーに明け暮れて
ち~~~~っとも勉強せずww
プロにでもなれたならまだ良いのですが・・(ムリ

放っておいても勝手に成長してくれるものですね
不思議なものです・・・
返信する
おめでとうございます (帝国劇場のおばちゃん)
2008-04-05 23:00:20
お嬢様、ご子息さまの事おめでとうございます

幼稚園の先生のお母さまが「アンヌ隊員」だとわかった時の生徒さんと御父兄のお顔を思い浮かべて楽しくなりました
返信する
巣立ち、飛躍、 (やまだ)
2008-04-05 22:14:10
そうですか、二番目のお嬢様は幼稚園教諭ですか^^
おめでとうございます。
息子さんも自己をしっかりと確立なさっていますね。
素晴らしいです。

私自身は学歴はありませんが専門分野を買われ、
40過ぎたこの歳まで小中高大学、企業経営者、消費者団体(主婦層、高齢者層等)に招かれ講演活動で教壇に立たせて戴く機会に多く恵まれ、場を与えて下さる方々に毎日が有り難い気持ちで一杯です。

今後暫くは転職新天地での多忙な日々が続きますが、これも人生勉強と思い毎日が充実していて楽しいです^^
中3の息子も自分の進路を真剣に考え始め、少しづつ巣立ちの下地を暖めています^^

私もひし美さんのように、
これからも活き活きと毎日を自分の足で歩いて楽しんでいきますよ!
返信する
Qちゃん! (満腹ボクサー)
2008-04-05 18:32:03
BS熱中夜話
「ウルトラマン・ナイト」(前編)見ました!

Qちゃん、男だったんですね。ハンドルネームから勝手に、高橋尚子さんの
ような女の人を想像しておりました。
なんというか、YAWARAちゃんというハンドルネームから猪熊柔のような女の子を想像していたら、猪熊功先生のようないかつい男が出てきてビックリ!てな感じの気分になりました。(失礼!)
ネットでやり取りをしている方をテレビで見るなんて、感動ものでした。
今後ともよろしく!
返信する
おめでとうございます。 (あん・ぽん)
2008-04-05 11:16:48
子供にとっては、嬉しく・ちょっと恥ずかしげな旅立ちなのでしょうか。
親も、嬉しく・ちょっと眩しい巣立ちなのでしょうか。
おめでとうございます。
返信する
巣立ちなんですね (chie)
2008-04-05 00:34:35
ゆり子さんメッセありがとございます♪

きっとハラハラしながら見ていると思いますが
これが親にとっても試練なのかもしれませんね...

返信する
おめでとうございます! (アンヌ)
2008-04-04 23:22:24
chieさん、
息子さんの大学ご入学おめでとうございま~す
そうでしたね、ウチの息子と同級でしたね。
私もchieさんと同じ考えです。
親の決める人生でないので、息子の意志を尊重しようかと・・
返信する
満開のサクラの入学式 (chie)
2008-04-04 22:26:35
お嬢様の社会への第一歩おめでとうございます。
息子さんの2スクールご卒業おめでとうございます。

我家の息子は今日大学の入学式でした。
スーツ姿決まっててかっこよかったです~
そして写真嫌いな息子も記念に撮りました♪

この先何度も考えが変わることもあると思います。
でも親が決める人生ではないので今は見守って
行きたいと思っています。
返信する
かわいいベイビー。 (nakamura_ani)
2008-04-04 17:53:03
昨晩の番組を観て、嫁が「かわいく写ってるね。」と褒めておりました。
返信する
ちなみに・・ (中野区民Y)
2008-04-04 08:42:53
フレアとは

 http://www.fba.jp/aboutus/index.html
返信する
フレア! (中野区民Y)
2008-04-04 08:18:34
お嬢様の教諭スタートおめでとうございます

フレア!テレビで見たことがありますが
イケメンの息子さんがやってる姿を想像したら・・
「カッコいいーー!」ひし美さん、これはヤバイ!っすよ
返信する
迷いがなければ (御雷)
2008-04-03 23:58:44
>「今の時代に男が大学行かないなんて」
良いんじゃないッスか?

何も夢や目的が無く流されるまま大学行くよりは目的もって現時点好きな事をやるの方が良いんじゃないかと。

肝心なのは「身のこなしとタフさ」じゃないかなあ。
後悔無きよう進んでいって欲しいモノです。

>女の巣立ち
年を取るたびにだんだん身が軽くなって元気になっていくのが女性の方だったりしますw
家のお袋もそんな感じです♪
返信する
任務完了!無事帰還しました! (M・エイスケ)
2008-04-03 23:42:36
アンヌさ~ん、ありがとうございま~す。
アンヌさんに見守られていたので無事に大阪迄着きました。
今日は、14:40に仙台を飛び出た後、左手に富士山、そして、
暫くして、美しい伊良湖岬を見ることが出来て、まるで、UH1号に
乗った気分でした~ (^o^;
返信する
ぼくらは永遠に巣立てません。 (好田タクト)
2008-04-03 23:40:37
いくらアンヌさんが母となって、子供たちが巣立っていっても、ぼくたちにはアンヌ隊員はいつまでも「セブン」の、だんの、みんなのマドンナです。
あと20分で、NHK-BS2で「ウルトラマン・ナイト」が0時から始ります。
初代ウルトラマンとウルトラセブンについて、終結したファンが熱く深く語り合う番組みたいです。
きっとみんなは、永遠にアンヌ隊員から巣立つことはないと思います。ぼくもですけど。
返信する
基本的なとこ・・・ (ダルビッシュ無)
2008-04-03 23:21:26
アンヌさん・・・

お子さんたちが巣立たれても。

アンヌさんは女性としての魅力が。
今でも有り余るほどあるので。
年を重ねてもなくしていけないもの。
可愛らしさ、女性としての可愛らしさを
持っておられるので。

今までどおり、可愛い女性でいてください
返信する
スタート!! (かつや)
2008-04-03 22:54:34
まずは、お嬢様の教諭スタートおめでとうございます。

>>あえて大学には進学しませんでした。
その気持ちよくわかります!
私も、資格を取るために専門学校を選んだ方です。
自分で敷いたレールですからきっと立派になりますよ。

返信する
巣立ち (ためきん)
2008-04-03 22:14:31
おめでとうございます (*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
『春』ですねぇ。新たな人生のスタートですね。
失敗なんか恐れずに悔いのない人生を送って頂きたいと思います。

ひし美さん、最近充実した毎日を送っておられるのでしょうね。
その幸せがご自身をより一層魅力的な女性へとプラスされてると思います。
信金での出来事も必然的だと思いますヨ。
ひし美さんも『春』ですねぇ~(笑
返信する
旅立ちですか・・・ (トクタサツオ)
2008-04-03 21:00:41
きょうもまた素敵な御文章でいらっしゃいますね。

確かに感無量でいらっしゃるでしょうね。

今は大学の時代ではないですよ。
その人間のデキだと思います。

やりたいことや、自分の好きな道があれば、そちらへ進めばいいと思います。

大学で差別、区別するような、会社や団体なんぞ、こちらから願い下げてやればいいのです。

でもヤン様のおっしゃっている言葉、トクタサツオは耳が痛いですよ・・・。

おっしゃるとおりです(汗)。


返信する
>私の巣立ち (Toshi)
2008-04-03 19:31:29
女優はもとより、フラにシャンソン!!

今度はどんな魅力を振りまいてくださるのか
楽しみです♪♪

返信する
今夜です! (満腹ボクサー)
2008-04-03 19:10:43
<新番組>BS熱中夜話

BS2・4月4日(金)午前0:00~0:39 (3日深夜)(毎週木曜深夜)

「ウルトラマン・ナイト」(前編)
 昨年12月から今年1月にかけて開催された「ウルトラマン大博覧会」にファンが詰めかけるなど、いまでも色あせぬ思いを多くの人が抱いている特撮ドラマ「ウルトラマン」。今回は円谷プロの全面的協力のもと、ファン30人がスタジオに集まり「ウルトラマン」「ウルトラセブン」の魅力を語ってゆく。幅広い世代に愛される「ウルトラマン」の素晴らしさとは!? 「マン」と「セブン」の違いとは? 怪獣の人気投票ランキング発表! ―など、さまざまな切り口でファンならではの熱いトークが展開する。

※4月11日(金)BS2・午前0:00~0:40 (10日深夜)(後編)

[ゲスト]
泉麻人 (コラムニスト)
桜井浩子 (「ウルトラマン」フジ隊員役)
ひし美ゆり子 (「ウルトラセブン」アンヌ隊員役)

返信する
4年間… (ヤン)
2008-04-03 17:38:43
こんにちは

>「今の時代に男が大学行かないなんて」

そんな事は無いと思います
親の臑をかじって何の考えも持たずに
4年間大学に通うよりも
自分の考えをしっかり持って、その道に進む方が
絶対良いです。




私は結局、4年間遊んだだけでした…
返信する
何処へ。 (謎の男)
2008-04-03 16:59:19
>さ~これからは女としての私の巣立ちだ~

い、いったいお姉様は何処へ巣立ってしまうのでしょうか・・・・。心配だぁ~。

私も何処かへ巣立ちたい今日この頃です。

返信する
巣立ち (ちばともかず)
2008-04-03 15:36:16
人生にはバイオリズムの様な『波』があるのだそうですな。

何かをする時に影響する、その人を取り巻く『環境の変化』もその一要因になると思います。

家庭環境も、そうでしょうね。

何かをしようと思っても、する気はあるのに、もうひとつ上手く都合がつかず、条件が噛み合ず、足踏みになることもありますし、
かと思えば、特に無理をして調整しているわけでもないのに、不思議と揃う時は揃い、整う時は整うというコトがあります。

> さ~これからは女としての私の巣立ちだ~

整った条件に背を押されて新しい一歩が踏み出されていく、というのも、運命に祝福された門出のようで、巣立ちとしてはまことに結構。

フラダンスに、シャンソンに、ん? ナンパも?
スクリーンでお姿を拝見する機会が増えることにも期待してしまいます。
返信する
いい・・何だか、いい・・・ (乃ディ(イチロー))
2008-04-03 15:25:07
妹と私は二人兄妹ですが、妹の挙式を終え、その後に母は初めて老けました。それまでは、気が張っていたのと思います。

早いもので、独り身のまま不肖の私も51歳と、過ぎし2月で為りました。

お子さん達の成長譚は私は書けない世界ながら、素晴らしい境地ですね。
お子さん(一人息子)が二十歳に来年なったら、自身の青春を改めて謳歌と言われた女性を知ります。いえ、知り合ったばかりと申した方が、より適切です・・。

気ままな一人路も宜しいですが、同行二人(どうぎょうににん)で今後を参るのも乙で小粋かななんて、小用の甚だ近くなった当の私は、人生を折返して以降の青春とやらを、その入口扉の真ん前から垣間見ております限りです。

釈ちゃんじゃないですが、この扉の向こう側へ、
「おイキなさい・・・」
と、そんな今章の結びでしょうかしらね・・ 。
返信する
おつかれさまー。 (アンヌ)
2008-04-03 14:51:24
M・エイスケさま、任務ご苦労様で~す。
今頃、機上でしょうか?
返信する
嬉しくて寂しい日 (M・エイスケ@携帯IN仙台空港)
2008-04-03 14:22:27
お子さん達がそれぞれの道を歩まれていく・・・
アンヌさんも少しホッとされている部分もお有りでしょうか。
これから社会に出て、仕事をして行けば、いろいろな事があります。
少し遠回りをしても、自分自身に役に立つ事もあります。
若い方には若い時にいろいろな事をいっぱい経験して、吸収して、
頑張って下さいと云いたいですね。

アンヌさんは、私達よりもチョッピリお姉さんだけなのですから、
まだまだ老け込むお年ではありませんよ~。
フラダンスやシャンソンをされて、元気ハツラツぅのお姿を
また、私達に御披露されて下さいね~ \(^O^)/
それでは、これから大阪空港迄飛びま~す (^_^)/~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。