昨日は渋谷に行く用事があった。井の頭線の駅は改札口が増え、様変わりしているが、道玄坂の横路辺りは古びた小さなビルが軒並みで4〜50年前そのままって感じ。
『あっ私が所属してた独立企画のビルだぁ。』左側に狭い階段があって、3階建ての小さなマッチ箱のようなビル。記念に友人に写真を撮ってもらった。そのままビルが残っていたことに感動〜。お〜〜っと「イワキの眼鏡」もビルの出立ちはそのままだ。ここがなかったら気づかないで通り過ぎていたところだったよ。


あれれ〜待てよ...独立企画はたしか「戸崎ビル」だったような。。ここは(SSビル道玄坂2-6-12)となっている。昨日はビルのオーナーが変わったのかな、と疑いもしなかったが、今朝起きてよく考えてみると、イワキの眼鏡が近すぎるしもう10数歩線路よりだった記憶が。。「道玄坂 戸崎ビル」とググッタら(道玄坂2-7-4)でヒットした。1番地違う。同じようなビルが立ち並んでいたので間違えたような!?今度渋谷へ行ったらもう一度確認してみよう。お粗末でした
『あっ私が所属してた独立企画のビルだぁ。』左側に狭い階段があって、3階建ての小さなマッチ箱のようなビル。記念に友人に写真を撮ってもらった。そのままビルが残っていたことに感動〜。お〜〜っと「イワキの眼鏡」もビルの出立ちはそのままだ。ここがなかったら気づかないで通り過ぎていたところだったよ。


あれれ〜待てよ...独立企画はたしか「戸崎ビル」だったような。。ここは(SSビル道玄坂2-6-12)となっている。昨日はビルのオーナーが変わったのかな、と疑いもしなかったが、今朝起きてよく考えてみると、イワキの眼鏡が近すぎるしもう10数歩線路よりだった記憶が。。「道玄坂 戸崎ビル」とググッタら(道玄坂2-7-4)でヒットした。1番地違う。同じようなビルが立ち並んでいたので間違えたような!?今度渋谷へ行ったらもう一度確認してみよう。お粗末でした

でもよくよく考えたら、ビル名や「もう10数歩線路よりだったかも」なんて覚えてる時点で、既に普通の人より優れた記憶力じゃないかと思い直しました(笑)。
正しいビルを訪ねる日が来て、また記事をアップしてくださることを楽しみにしてます。
渋谷に限らず再開発や個別のビル建替はここの処ラッシュ気味ですからね^^;
数字に強いゆり子さんらしい一コマになりましたね
勘違いもご愛嬌ということで
しかし
オリンピックに向けてあちらこちらで再開発も進んでいますよね。。新しく綺麗になる街並みも良いのですが、
昔ながらの風景が減って行ってしまうのにも寂寥感を感じてしまうのは歳のせいなんでしょうか
今日の強い陽射しは大丈夫だったでしょうか?
まだ湿度が高くないので木陰にいたりすると
気持ちが良かったですよね^^
今日も一日お疲れさまでした(~~
滅多にコメント返ししなくて失礼しております。
そうですね〜年々寂寥感は増していますネ。
(岐阜も暑かったです。職場目の前が今日、全国ハーフマラソンスタート地点のせいもあってか、熱気が 笑)
記憶違い…記憶力抜群のアンヌさんでも、そんなことあるんですね。
で、そんなことより写真のお姿。
うーん、美しい。御御足も目の保養となりました(*^^*)
素晴らしいです。
こちらこそ、いつも素敵なエピソードを
ありがとうございます!
毎回、ゆり子さんのご様子や想いを
身近に垣間見せていただき、
幸せな気持を感じさせてもらっています
ここはゆり子さんが日々感じたことや想いを寛ぎながら、お気の向くまま、お気楽につぶやいたり、
ぼやいたり、時にはこうして会話していただいたり、
本当に自由に徒然に続けていっていただきたいなと思っております
こちらにいらしている他の皆さまもきっと同じようなお気持ちをお持ちだと思います
返コメは頂けると確かに物凄く嬉しいのですが、
ご負担になることこそが心配ですので、
本当に気まぐれに自由に我儘(笑)にお振る舞いくださって全然構わないんですよ
明日からまた気温が大きく変化するみたいですので、
ご体調にはくれぐれもご注意なさってくださいね!
お優しく素敵なゆり子さんを
いつも応援しております
ありがとうございました
It does not matter if you made a small confusion.
Everybody is subject to commit that.
The important fact is you are interested to visit the building again and again.
Jaa mata
(ふざけてんのかー)←本当にごめんなさい。
昨日の日曜日の福島最終レースの桑折特別の3連単1点で取りました。(全部で3点)
自己顕示欲もない一般人なので人に見られたいとは思ってないのでURLの欄って初めて使ったんですが、
あそこ↑に当該ページ入れるとリンクが貼られるのかな?
ともかくそれらしい何かをクリックすると多分飛ぶと思います。
なにぶん初経験なのでよくわからずにごめんなさいね。
思い切り自慢しか書いてませんので、ムカつくと思われたらご遠慮なさってください。
もしあやかりたいとかでしたら、どうぞ購入の履歴貼ってますのでご覧になってください。
深い競馬はお勧めしませんが、我々コアなファンはGIは見るレースで万馬券を当てるのは平場です。
個人的には3・5・7・9・12Rが得意で万券取ってる印象です。
私も10代後半から20代前半はスターウッズやキャンディキャンディなどのDISCOに良く行って渋谷をホームにしていたのに、そんな話題もできずに競馬話で記事を無視する形になって本当にごめんなさいね。
でも先日初コメントして、競馬のことも少し触れたので報告せずにいられなくなってしまいました。
ちなみに皐月賞は1着3着で外しました。いいとこ見てたけど惜しかったです。
ゆり子さん、地谷子さん(どっちがいいんだろ?)の結果はどうでした?
では失礼します