終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

雨に咲くバラの花。

2012-05-25 09:10:09 | 日記
 


テラスの前の、マンションから移植したバラ3本。何とか咲き始めました。
葉に虫がついて、何度か消毒した結果です。
この大きめのバラは、もう10年ほど前に買ったのですが、最初は「黒に近い赤」でした。だんだん色が薄れて来て、今でははかなく色あせてしまいました。
蔓バラの方は、やっと生き返ったというところです。マンションではフェンスにしっかり絡んでとても元気に咲いていたのですが、これから先は少しずつ蔓を伸ばしてくれるといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク

2012-05-25 08:48:49 | 日記
5/25(金)久しぶりの雨
晴天続きで雨水タンクが空っぽになる寸前でした。まさに恵みの雨です。こんなことに一喜一憂する日が来ようとは!
そして「晴耕雨読」。こんな雨の日には手芸・読書に励みます。

 

ところで、ツレに毎日お弁当を作っていますが、「その弁当入れに水筒が入るように少し深めの袋が欲しい」との要望があったので、これを作りました。ちゃんと底にはマチも入れています。
一ヶ月ほど前に買っておいた「久留米絣の端切れ」を取り出すと、まさに「端切れ」で、この袋の縦横の長さがあるものはほとんどありませんでした。
そこで、小さな四角と三角のパッチワークにすることに。その作業が実に面倒で約5時間かかりました。
それなら四角ばかりにすれば良かったのでは?とのご意見もあろうかと思いますが、何とこの赤っぽい生地からは三角しか取れなかったのです。その上好きな模様に組み合わせる余裕もなく・・・。
ちゃんと裏地もつけていますが、それももちろんつぎはぎで。しかし人はこれを「パッチワーク」と呼ぶのです。



よく見ると模様の隅が合っていないところもありますが、全体的には「どこかの道の駅」に売ってあるようなデザインではありませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギを保存する。

2012-05-24 11:04:59 | 日記
我が家のタマネギは、葉が枯れるまでに十分実が太らず、割と「縦長」です。
友人のHさんのは直径が10センチはあってとても立派な形をしていました。家は「まだまだ経験不足」なんですね。
でも、色んな料理に重宝しそうでありがたいものです。本日約40個をテラスの軒下に吊しました。



それから、先日掘り上げたチューリップの球根も、一つずつ剥いて乾かしています。
これで、掘り出す時に鍬で傷つけたのがなかったら、もっとたくさんだったのですが。
性懲りもなく、傷つけた球根を花壇の隅に埋めてみました。
いくつかは頑張って来年出て来るかも?なんて、脳天気ですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの生長。

2012-05-24 10:54:54 | 日記


今年のゴーヤは、少し生長が遅いようでしたが、何とかネットに絡み始めました。
「節電の夏」がすぐそこまで来ているので、間に合うように大きくなって欲しいです。

【ぶどうとそら豆】
 


【ペチュニアと百合】
 

【マンションから移植したものの去年は咲かなかったてっぽう百合】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの生長。

2012-05-24 10:49:36 | 日記
実が3個になり、どんどん大きく育っています。最初に敷いたお皿でははみ出てしまいそうです。
私のごつい指と比べてみても分かるでしょう?

 
 

蔓は日に日に横に広がり、生命力旺盛です。
この内の1個でも食べられるように甘くなれば良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする