終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

東北の植物。

2023-04-27 09:46:54 | 日記

4月27日(木)晴れ

今朝は少し冷えました。GWまでは中々こたつを上げられません。今日は宅急便でお土産が届きます。

さて、東北の旅では植生も九州と全く異なり、珍しい植物も多く見られました。しかし、ゆっくり見物して写真に収める時間もなく、車窓から見て記憶に刻んだ物も少なくありません。

まず針葉樹が圧倒的に多く、家の周りに家庭菜園らしき物が見当たりません。その代わり、前庭やちょっとした空き地、あぜ道などには色とりどりの水仙が沢山咲いていてとてもきれいでした。

【弘前公園の桜たち】

 

【八幡平のミズバショウ】

【角館青柳家庭園の草花】

  

シラネアオイとカタクリ(多分)は九州では高山植物です。下は大きな葉のフキ。北海道にはもっと大きなのがありますが。

【北上展勝地の草花】

桜が終わってツツジが見頃です。

子どもの頃山の沢沿いで夢中で探したイタドリが群生していました。今では誰も見向きもしないのかも?

 大株過ぎるタンポポ

2種類のヤマブキに出会いました。最近あまり見なくなった、文字通り「山吹色」の一重と八重の花です。葉っぱは黄緑、ギザギザで、昔、山の中で見かけた懐かしい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする