終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

贅沢なマーマレード”

2014-12-30 15:02:59 | 日記
昨日押し花の先生から、ご自宅で出来た柑橘類をたくさんいただきました。
 
その中から甘夏と思い込んで、マーマレードを作ろうと全部剥いてしまってから、何か実の色が違うな?と思ったら「はやか」というデコポンに似た種類だったようです。途中食べてみると、甘夏の酸っぱさはなく、結構甘いので違うと確信しましたが、もう後戻りできないので、砂糖の量を減らして作ってしまいました、

甘夏とは水分の量も皮の厚さも違うので、出来上がりが少し緩いようです。でも、味も良く、何より「超贅沢!」です。
大事に食べなくちゃ!

先日は「ゆずマーマレード」を2びん作りましたが、ツレが「うまい、うまい!」と毎日「ホットゆず」にして飲むので、もう1びん飲んでしまいました。
熊本弁で「いくらがつてある」そうです。意味は「すごい価値がある」ということです。
そこで、もっと作っておこうと「ゆず」を求めて道の駅などに行くのですが、時期が過ぎたのか何処にも売ってありませんでした。残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人でもちつき。

2014-12-30 14:26:51 | 日記
12/30(火)晴れ
昨日今日と穏やかな天気です。気温も戸外で12度、コート不要です。
今年は芦北で年越しするので、27日から松橋へ戻り、早めに餅をつきました。
息子達も手伝う予定でしたが、インフルにかかって来られず、ツレと2人きりで12キロの餅米をつきました。
この餅米は芦北大野産で、多分棚田で出来たものだと思います。子ども達に送る分と、実家にも分けました。
朝8時から、2キロずつ6回、丁度2時に終わりましたが、合間合間に洗濯、掃除と大忙し、座る暇もないくらいでした。
【前日から餅米を洗って水に浸け、つく前にざるに上げておきます。】

【45分でつき上がったら、そのまま「もち丸め名人」へ投入。あつあつの餅がコロンと出て来ます。】

【次の餅米を蒸す間に、お汁粉、きなこ餅、大根おろし餅を食べました。】

饅頭屋からあんこも1キロ買って、あん入りを30個程作りました。それで余った分をお汁粉にして、つきたて餅を入れたのは最高でした。
今年も、この「もち丸め名人」の大活躍で、無事2人きりでも餅つきが出来たのは言うまでもありません。
最後は部品をきれいに洗って干し、また来年もお世話になります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする