「この国のかたち」的こころ

敬愛する司馬遼太郎さんと小沢昭一さんに少しでも近づきたくて、書きなぐってます。

静岡県民限定 ずっとあって欲しいお菓子1 

2006年03月27日 22時41分27秒 | 文化論
 6日ぐらい前にキッチンテーブルの上に、静岡銘菓の「8の字」がおいてあった。

 「どしたの?これ」というと

 カミさんが

 「職場の人にもらったの。お世話になったからって。」

 ということらしい。

 

 このお菓子を食べたことのない静岡県人がどのくらいいるか知らないが、おそらく、それは「うなぎぱい」を食べたことのない人に近い数字が出るのではないかと思う。
 それほどこのお菓子は静岡の人にとって定番であり、しかもおみやげ物化して高級感に走った「うなぎぱい」よりも、より「駄菓子」的であり、庶民側に位置している。

 でもこのお菓子はもっと見直されていいのではないかと思うのです。

 だってこれ全くの自然食品といって良いわけで、材料は小麦粉・砂糖・卵だけで無添加なんですね。
 それをお店の2階で毎朝作って店頭に並べるようにしてるんだそうです。
お菓子でいうのも変ですが新鮮なんです。それから味に飽きが来ません。お子さんの離乳食にも使えるそうですから、また「ウナギパイ」は…と思われる方でしたらお土産としても間違いありません。値段も手頃ですしね。

 お店ではこの一品のみが、色々な袋や化粧箱などに入れられて売ってるのです。元々は静岡駅南口のホントに真正面ぐらいにあったのだと思うのだけれど、記憶が確かでない。葵区のあおい君さんに聞けば分かるかもしれません。

 ご存じですか?

 現在も駅南口のロータリーの左手側を回っていくと三階建て?ぐらいの8の字ビルがこじんまりとありますので、観光で来られた方もぜひ立ち寄って頂きたいと思うのです。

 そして、こういう地道なお店は残っていて欲しいなと強く思いますし、今の桑名屋さんの経営の仕方は恐らく余り発展性はないけれども、次代に確実に残っていくんじゃないかと思って応援したくなったりするのです。

店名/カクゼン桑名屋
住所/静岡市森下町1-39
営業時間/
平日9:00~18:30
土曜・祝日9:00~17:00
第三土曜・毎週日曜休み
TEL 054(285)7668

 駅前のお菓子屋さんなのに、今時土曜日と日曜日は店を休んじゃうってのが良いでしょ。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8の字 (あおい君)
2006-03-27 23:25:42
現在、科学館などが入っている再開発ビルのあたりにあったと思います。(正確な場所は、現場が変わりすぎて思い出せないのですが)



「8の字」は、ボクの子どものころは、あちこちにあった近隣の駄菓子屋でいくらでも売っていました。

そのため全国どこでも売っているものだとそのころは思っていました。



呉服町の伊勢丹の地下のふるさとコーナーでも売っていることがあります。
返信する
ですよね (aniki)
2006-03-28 00:04:52
 新幹線側の風景はそれほど変わった感じがないのと比べると駅南って変わりすぎですよね。



 呉服町側の風景を支えているのは、やはり松坂屋でしょうかね。それと日興会館(今は違うそうですが)

が高層ビルになったとしたらもうダメでしょうね。



 それと僕も8の字って全国区だと思ってました。だから駅付近を歩いていてお店を見つけたとき感動しました。



 
返信する
Unknown (です)
2006-03-28 10:22:16
どうもどうも。お邪魔します。ですです。



おっしゃる通り、昔の8の字って、今の、

エスパティオってところにありましたね。

んで今、8の字はセンチュリーホテルの

丁度、東側に、とんかつ屋と移動してて、

昼間、店の前を通ると、微妙に良い匂い。

ここで作ってるんだなぁ、と自然と判る。

が、がだ、敢えて、お土産で買うかって、

聞かれると、「うーん…。」って感じだ。

静岡育ちで、余所の土地に引っ越した人、

そんな人には喜ばれるとは思うんですが。

僕も、子供の頃にゃ食べてましたからね。



僕も、店の存在を知ったのが、就職後で、

『あぁ。ここかぁ。』と感動した覚えが。

同じように、動物ビスケットとかと同じ、

全国区だと思ってました。僕も。ほんと。



ま、子供の時にゃ、全国区でも静岡産でも

関係無いんですけどね。そんなことって。

返信する
確かにね (aniki)
2006-03-28 17:48:51
 全国区かどうかは、意識してませんね。逆に静岡を離れて違う土地で暮らしているときに、「静岡って、うなぎパイのあるところだろ。」とかいわれると「それだけじゃないやい!」って言い返したくなる衝動にかられるのは何故だろうと思ったりします。
返信する
はじめまして (りる)
2006-03-29 14:15:41
掛川市在住のりると申します。

私も先日「8の字」のことを書いたばかりだったので、なんだか嬉しくてコメントさせていただきました。

美味しいですよね、8の字。

また遊びに来させていただきますネ。
返信する
ようこそ初めまして (aniki)
2006-03-29 15:15:11
 コメント頂いた中で一番近い方です。8の字って食べるとホッとしますね。

 僕の方からも遊びに行かせて頂きます。地元ネタも多いですので、これからも宜しくお願いします。
返信する
「8の字」と「あじろ」 (たまご酒)
2006-04-05 15:49:46
はじめまして!



「8の字」の他に「あじろ」という、魚の形をしたせんべいもよく食べました。
返信する
こんばんわ初めまして たまご酒さん (aniki)
2006-04-05 22:45:43
 「あじろ」ってなんだったか想い出せないでいたのですが、調べてみて「おー!」って声をあげちゃいました。

 醤油味の小さなおせんべいですね、ありましたありました。

 辛くない柿ピーといった感じだったかな。



 こんど探してみます。



 で、探しているウチに高橋製菓の栗ボーロをはっけんしましてこれもなかなか懐かしいぞと思ってしまった次第です。



 これからもよろしくお願いします。
返信する
わっ!懐かしの「栗ボーロ」 (たまご酒)
2006-04-08 09:08:00
いやー懐かしい!



あの先端がちょっとこげた感じで、ヒョコっと曲がっていたりするあれですね…
返信する
でしょ! (aniki)
2006-04-08 13:43:59
 栗ボーロにはもう少し大きいのもあったような気がするんですけど確認できません。

 なんかお好みというか詰め合わせのお菓子の中にあって法事とかに出されているのを見かけたような気がするんです。

 かわりにメイドイン静岡のお菓子http://www.amanoya-shigeta.com/made-in-shizuokanoheya.html

というページを見つけてしまいました。



 しっかり売ってるところが良いかなと思います。
返信する

コメントを投稿