春夏秋冬

言わぬが花とは知りながら
ときどきつぶやいています
コメントは非公開に設定してあります

東大仏青2024年度前期・通年講座受講要領

2024年03月04日 | ZOOM

来年度の講座案内が届きました!

 

講座申し込み期間:2024年3月11日(月)~

オンライン講座の申込は公式ホームページからのみ

F1 サンスクリット初級(前期) 略

F2 サンスクリット中級(通年) 友成有紀先生 全15回 2万円 ZOOMのみ

F3 サンスクリット上級(通年) 略

F4 韓国語初級(前期) 対面のみ 略

F5 韓国語中級(前期) 対面のみ 略

F6 チベット語初級(前期) 小谷昴久先生 全7回 5,000円

B1 漢文仏典購読(通年) 竹村牧男先生 全9回 1,000円

B2 唯識思想入門(通年) 橘川智昭先生 全12回 2,000円

B3 仏教聖典を読む(前期) 加藤弘二郎先生 全5回 5,000円

B4 仏教世界を歩く(前期) 赤塚祐道先生 全5回 1,000円

B5~B8 省略

SP1 華厳思想入門(通年) 木村清孝先生 全5回 3,000円

SP2 省略

その他、年会費要

アンダーラインのあるところを申し込む予定です。

なんだか例年より講座の数が増えたような・・・

おや、韓国語もあるぞ、これもおもしろいかも、なんてよくみたら対面のみだったのでヤレヤレ。

F1のサンスクリット初級を今年もやってみてもよかったんですが、授業料の総額が膨れ上がってしまったので、やめます。

F2のサンスクリット中級は友成先生がおもしろいのでまた復帰します。昨年は休みましたが、その前2年間は参加していました。

F6チベット語はなんのためにやるかと言われれば言葉もないですが、あの文字の形を少しわかる程度で十分です。

B1竹村先生は空海の著作を取り上げてくださっているので受講します。

B2橘川先生はオンライン授業開始の初年度からずっと授業があって、この講座がないと落ち着きません。

B3加藤先生は、仏青にリクエストして実現しました(偶然かも)。じつにわかりやすくてためになります。

B4赤塚先生も密教を取り上げているので受講します。

SP1 華厳思想と唯識の関連を教えてもらえるのではないかという期待から。

以上、7科目と年会費の合計で42000円也。

どんな習い事をしても1か月に1万円くらいはかかるのだから、半年ないし通年の授業でこれくらいは楽勝かと。

じつは食費を削って捻出するつもり

全部オンラインですから、交通費不要、化粧いらず、時間に余裕、といいことだらけ。

プログラムを見て気が付いたのは、「チベット仏教入門」の西沢先生のお名前がなく、先生からはたくさん教えていただき感謝の気持ちでいっぱい、またぜひお会いしたいです。

「大乗」の田中公明先生もお名前がなかった。

以上、申し込み開始日にインターネットから手続きをし、同時にゆうちょダイレクトで送金します。

なまじ日程がゆるゆるしているとつい忘れてしまうので、滅茶苦茶詰め込んでおこうと思います。

 

 

コメント

ごまちゃん初七日

2024年03月04日 | 日記

先週の月曜日はそれまでの雨が上がってよく晴れていて暖かかった。

ごまちゃんは1日ぐったりとして食を受け付けなくて立てなくて。

ちょっと危ないと思ったけれど、人間だってそうなってから長いことだってあるし、まさかと思いつつ、夜は一晩中見守ることにしていた。

そこからの数時間、彼はほんとうによく戦い、そして明け方息を引き取った。

仏教の十二因縁から思えば生老病死はしかたのないことで看取ることができただけでもよしとしなければならないのだが、あれから1週間、いつものおうちCOOPの配達員さんが今朝来てごまちゃんがいないことにすぐ気がついてポロポロと涙をながしてお悔やみを言ってくれた。

うちが言うのもなんですが、ごまちゃんは本当に愛されていたと思う。

彼は昨年末に配達区域の変更で新人に交代することになっていて、うちへはいったん来なくなっていたのに、その若い新人さんが仕事をすぐにやめてしまって、またうちの区域に一時的にせよ戻ってきてくれた。

それでごまちゃんの最後を知ってもらうことができたのだから、これも因縁といえるだろう。

不動明王真言(初七日) かーん

のうまくさんまんだばざらだんかん(十三仏一字咒)

→ふつうは

のうまくさんまんだばざらだんせんだまかろしゃだそわたらうんたらたかんまん

 

 

 

 

 

コメント