春夏秋冬

言わぬが花とは知りながら
ときどきつぶやいています
コメントは非公開に設定してあります

2024年2月27日ごまちゃん永眠

2024年02月27日 | ごまちゃん

昨日朝から元気がなく、支えても立てない状態。

それまでの冷たい雨がやんで太陽が出てきてほっとしていた。

こんな感じで朝からずっとここにいて、私はいすに腰掛けて見守っていた。

異変を感じたのは、まったく食事を取らなくなったことで、あの食いしん坊が鼻先にジャーキーを近づけても一切口にしない。

水だけは何度か飲んでくれた。

夜間は今年初めて玄関の中に入れて寝かせることにしました。

これはよかった。

白い吸収シーツを何層にも敷き詰め、その上に寝かせていると、両足をもがくようにする。

その仕草はまるで天国への階段を駆け上っているようだった。

何十周も手足をばたつかせながら体を回転させ、やっと静まったと思ったら、突然嘔吐がきて、食べてないので水分だけですが、すごかった。

そのあとぐったりして眠り込み、午前12時ごろまで見守ってから私も休んだ。

夜中、ずっと騒がず静かに眠っていたらしい。

午前5時半ごろ私が起きてきて様子を見ると、寝たままうんちをしている。

それもそんなに悪い状態のではなくて始末が楽だった。

きれいに取り除いてからタオルに包んで抱っこしていると、また嘔吐し始めて、今度はそれほどの量でもないけれどいったんおろし後始末をしていたら、一声苦しそうな声を出し、そのまま静かになってしまった。

午前6時45分永眠。

ごまちゃん、この1年間ほんとによくがんばったね。

16歳と4か月。

まえのちょび(柴犬)は病院でなくなったので、ごまちゃんは絶対に私の腕の中で見送ると決意していて、その念願はかないました。

苦しむ様子を見るのはつらいけど、それだけはよかった。

稚ければ道行き知らじ幣為せむ黄泉の使負ひて通らせ 万葉集五(915)

この万葉集のうたをごまちゃんへ。

遺影写真と贈られた花を飾りました。

 

コメント

ジパング更新、 New ワイドグリップハンガー

2024年02月26日 | 日記

ジパング更新の時期がやってきました。

会員規約変更のところに、4月から夫婦会員の制度がなくなって全部個人になるという。

夫婦だと6410円、個人だと3840円。

この数年、コロナの関係もあってふたりとも一度も使わなかった年もあり、最近は私一人だけで会員を続けていました。

しかしこれからは個人会員のみになるというと、ふたりで1200円くらいの実質値上げとなってしまうので、迷うところはあるけれど、いったん夫婦会員に戻しておくことにしました。

使わないのに更新するのはもったいないけれど、これからしばらくはもしかして新幹線を使って移動することもあるかもしれない。

もう車で片道200kmの運転はやめたほうがいいから。

 

ごまちゃんの様子がおかしくて、体調が悪いのか絶叫型の泣き声でなにか訴えてくる。

だっこしていればいつもは静かなのに泣き続ける。

少し晴れ間が出てやっとタオル類を洗濯することができたけれど、古新聞紙が払底して毎日綱渡り状態。

鼻先におやつをぶら下げると飛びついてきたのに反応なし。

まったく立っていることができない。

口元へ水をもっていくと飲むことはできています。

鼻水がだらだらと出て、ずーずーしている。

 

おうちCOOPに注文しておいたNewワイドグリップハンガーという製品ですが、これはTシャツなど干すときに使うハンガーで、物干しざおにグリップではさんで止めておけるもの。

現在使っているのがなんだか昔のに比べて小さくて大きさに不満があり、名前のとおりワイドだったら昔のと同じように使えるかな、と思ってカタログで注文したものです。

届いてみてびっくり。

20年前にやはり生協で買ったのとまったく同じデザイン、同じ大きさで、しかも値段が同じ10本で980円(税別)です。

ありがたいやら気の毒やら。

昔のもまだいくつか存在しており、古くなると劣化して表面が粉っぽくなります。

今度購入したのがあれば人生の残り時間と合わせて十分間に合いそう。

 

コメント

接触型ICカードリーダー使ってみました

2024年02月24日 | 日記

マイナポータルを利用するため、やむをえず1200円ほど投資して接触型ICカードリーダーをアマゾンから取り寄せました。

最初に注文したのは配送が3月12日と表示されたのでキャンセル。

これはおよそ中一日で届きました。はやっ!

スマホの操作が大嫌いなので、デスクトップパソコンで確かめたいことがありまして。

あのマイナポータルはスマホからだと画面がみづらくて操作が大変、間違うたびにカードの読み込みから再出発という理不尽さ。

さてICカードリーダーですが、つなげるだけで超簡単。

マイナポータルのサイトのほうに2段階ほど作業がありましたが、機器そのものは問題ありません。

目的は自分の所得と社会保険料、つまり源泉徴収票の内容を知りたかったことです。

なぜか私のところには紙が届かなかったので。

何度か試行錯誤しましたが、さすがパソコン、ついにダウンロードして印刷することができました。

この方法で取り出したものは「控」であって、本物ではないけれど、確定申告の確認をするためだけならだいじょうぶ。

備忘録:カードを差し込むとき裏面にしてチップを奥のほうへ向けること。

 

 

コメント

ICカードリーダー

2024年02月22日 | 日記

私のスマホ操作能力は自己判定では10段階の6くらい(後期高齢者として)のレベルだと思う。

日常的にかなり使い込んではいるのだが、なにせあの文字の小ささと自分の指の太さとで大変苦労している。

だからなるべくスマホは避けているのだが、各種のアプリがスマホでないと使えないため、マイナポータルを使いたければパソコンにはICカードリーダーが必要になっている。

このマイナポータルを使いこなしている人はいったい全人口の何%くらいいるのかな。

若い人はいざしらず、ほんとうに国は後期高齢者がこれを使いこなせると思っているのだろうか。

画面が見にくいのに、目的地へたどりつかず、そのたびに元の画面に戻るのに途切れてしまい、カードの読み込みからやり直すこと10回。

パソコンにしか使えないような周辺機器を買うなんて無駄遣いとしかいえないけれど、しかたがない。

今回は自分の源泉徴収票を確認したいと思ったのが動機で、年金の年間の支給額と社会保険料の合計金額を知るだけでいい。

(なぜか私のところには紙のお知らせが届かないので)

ただそれだけのことでもマイナポータルではおいそれとたどりつけない。

1,2,3の3段階くらいで結果が出てほしいのに、細かい文字で説明文がえんえんと続いていてうんざりしてしまう。

国の役人は実際に高齢者にスマホを持たせて作業をする様子を確かめてほしい。

目が不自由、手先がふるえて、ご操作から戻る方法がわからないといった高齢者にも使いこなせるようでなければ実用化はまだ10年先にしてほしい。

・・・と文句を言いつつ、パソコンでその中身を確認するためにICカードリーダーを発注した。

あんまり高いのだと役に立たなかったときに後悔するから1200円くらいの安いのです。

コメント

警告画面を消す方法

2024年02月20日 | 日記

パソコンでインターネットをやっているとき、突然画面の右下に警告文がつぎつぎ現れて、どこかへ誘導しようとする。

✖印で消そうが、再起動しようがどうしようもない。

困り果ててしかたなくNorton360を購入することにして代金を支払い、そうすれば自然にその警告画面も消えるものだと単純に考えていたのだが、それでも消えなかった。

そこでチャットでノートンに問い合わせをしたけれど、どうやら機械が応答している感じでまるでピントのあった回答が来ず、結局問題は解決しないまま回線が途切れてしまって万事休す。

つぎにネット検索してみるとつぎのサイトが見つかった。

(1)Windows画面の悪質な通知を止める方法 (mubs.jp)

これがじつに神様のような解決法を教えてくれた。

ようするに…の三点ボタンをクリックして閲覧履歴を削除すればいいのだった。

このあとピタッと警告画面は消え平和が戻った。

ノートンは本当に役に立つのか立たないのか、こうなるとあまり信用もできないけれど、1年分は契約してしまったのでおまかせするしかないですねえ。

 

 

コメント

ごまちゃんの現況とチベット仏教思想

2024年02月20日 | ごまちゃん

「チベット仏教(ZOOM)」のとき、先生が生徒に質問されるところの「あなたはどこに存在しているか」という禅問答みたいの。

あなたはどこに存在していますか、と問われてみるとたしかに手や髪の毛や心臓にあるのではない。

脳かといえば、それもよくわからない。

すべての結集した総合体をさすのかといえば、それも怪しい。

老衰していくごまちゃんを見ていると、彼が生きていることの証は、呼吸、食事、排せつの3点であり、目や耳の感覚はとうに失われている。

鼻はなぜか多少反応して、鼻先におやつをぶらさげると鎌首をもたげてくいついてくる。

自分で立ち上がれないのがもどかしくて悲鳴を上げる。

昨晩から朝にかけて、ハウス内でおしっこやうんちを2度にわけてやってあり、玄関先に移動したあともなお続きがあり、今日は静岡が24度になるというのでシャンプーを決行する予定です。

食欲はものすごくて、寝たまま顔を横にしていても皿ごと食べつくしそうな勢いでがっついている。

きのうの夕方は玄関の前に寝かせておいたら、いつのまにかずり下がって体が半分敷石のほうへ飛び出しており、横向けになっていてぐったり眠り込んでいる。

それがしかも雨が降っているときなのでもうがっかりした。

快適な住空間を必死になって整えているというのに、雨の中眠り込んでいるのだ。

水気をふき取ってハウスに寝かせてみても、夜中に何度も泣いて起こされる。

近所迷惑の苦情がもうじき来るだろう。

きれいな寝床を作ってもそこで騒ぎ、雨の中では爆睡しているなんて皮肉なものです。

日に日に機能がおとろえていくのがわかり、バスタオルにくるんで抱っこしていると絶対に騒がず静まり返って眠ってしまうのは、体が痛いからとかいう理由でないのはたしかです。

この困った状態をチベット仏教思想と関連づけるとなると、私としての解答は、「識」であります。

「識」があるものに対しては一個の存在として認識せざるを得ず、関係を断つことはできず、手や足が不自由でも下の世話に苦労させられても、やはりごまちゃんであることに違いがない。

 

コメント

チベット仏教 

2024年02月17日 | ZOOM

午後3時から「チベット仏教」の今期最終回がありました。

この前の「唯識入門」の最終のときはうっかり忘れてしまい、大失敗。

チベットの西沢先生は対面授業のように指名してこられるので、それまで緊張します。

私と同姓の男性がいるので、私の苗字を呼ばれたときにはふつうスルーしておいて、その方が出てくれるとほっとします。

しかし今回は出席者が少な目だったこともあり、つい自分で出てしまったけれど、結果的にはこの時間帯に出ておいてよかった。

あとへ行くほど質問内容が難しすぎてどうしようもない。

なんとか切り抜けて矛先が他へ向かったところで私はマイクとカメラのオフを確認してあとはまったりのんびり受講。

ところが最後の最後で順にご挨拶をすることになり、じつはもう私は出番なしということで着替えたりしていたんです。

あわてましたねー。

もう何を言ったんだか覚えていません。

私のような後期高齢者が顔出しして見苦しいのが恐縮です。

この講座を受講してたいへんよかったのは、大乗仏教の基礎の基礎からじっくり丁寧に教えてもらえたことです。

高野山大学は「本を読め」という感じでまるっきり教えてくれないですもの。

スクーリングはあるけれど、実習科目が多いしね。

どの先生だったか覚えていませんが、レポートを書いたときの講評のところに一冊の本を勧めていたので、ついそのころは「お金持ち」だったのでアマゾンで購入してしまいました。

それがまあ1万円くらいした高い本なんですが、内容がつまらないのなんの。

あれは絶対に誰も欲しがらないと思うよ。

まったく1行も参考になるところがなく、どうしたものですかね。

捨てるのももったいないし、図書館に寄贈したら受け取ってもらえるだろうか。

世の中にはあんな本でもレポートのために参考にしようと思う人がいるかもしれないし。

(そのうちこの困った本をアップします)

このあと来週になってから田中公明先生の最終と竹村牧男先生の最終があって、今期は完全に終了です。

4月以降の新年度の授業ももちろん申し込みます!

基本的にはサンスクリットがメインですが、ほかにどんな科目が出てくるのか楽しみです。

 

ごまちゃん、日に日に困った状態になっています。

Googleフォトの容量削減のために写真を削除していたら、ついこの1年間のことなのに、ああこのときはまだ目が見えていたみたい、とか、玄関の中で寝転んでいるところとか、まるで夢のようです。

去年だって相当困ったことがあったのに、いまのレベルと比べれば雲泥の差。

よろけて立ち上がれない。もちろん歩けない。

目ヤニがわくように出てくる(こっそり私のドライアイ用目薬をさしてあげる)。

散歩ができない。

おねしょシーツがかかせない。

食欲だけはあって、食いつき方が急激で私の指まで噛んでしまう。

夜泣きがひどい。

今年の冬はそれほど寒くないほうなので助かっていますが、それでも昨晩は風も吹いて冷えたなあ。

夜中に家の内外を行ったり来たりして熟睡できない。

泣いて困っていても抱っこするとおとなしくなり、すやすや寝てしまうのは寂しいから?

 

 

 

 

 

 

コメント

TUFSオープンアカデミー2024年度春期間オンライン講座

2024年02月16日 | ZOOM

外語大デビュー・・・

東大仏青のオンライン講座ももちろんまた申し込むのですが、今回初めて東京外国語大学のオープンアカデミーにも挑戦します。

こちらはなぜたどり着いたかというと、サンスクリットのローマナイズを打ち込むためのユニコードを探していて、たまたまそのページが外語大だったのです。

このページはおおいに役に立って大活躍していたのに、ある日突然そのページが見られなくなりました。

アドレスから推察してここだとわかり、語学講座もあるではないかと。

こちらは会話が中心で、仏教のことはなし、という。

それはそれでいいんです。

とにかく別の角度から勉強することが重要なんで。

もちろんブッセイのほうもやるのですが、初級の先生は別の方になるそうで、ちょっとドキドキしますねえ。

これまでの左藤先生が素晴らしかったので、あとの先生は大変でしょう。

中級にも関心がありますが、私のレベルは永遠に初心者です。

外語大は受付時間開始と同時に申し込みました。

申し込んでから10分間経過しても返事がこないときは連絡を、と書いてあったので、待っていましたがやはり来ません。

それでメールを送りました。

するとほどなくメールが来て、案の定、私が送ったメルアドが間違っていたのです。

それを修正していただいて、マイページへログインすることもでき、手続きが完了していることを確認できました。

あとは4月1日の開講を待つだけです。

ZOOMへうまく入れるかどうかちょっと心配だけど、ほかでできているのだからたぶんだいじょうぶ。

外語大のほうはビデオオンで生徒の顔が見えるようになっていて(本人確認のため)、マイクは必要な都度解除し、名前の一覧は画面上に出ない、などの説明があります。

毎週月曜日の夜、というパターンが定着すれば、私の健忘症対策には大変有効です。

毎週きっちりと詰めて日程が組まれているのに対して、東大仏青は科目によっては月1とか2なので忘れてしまうことが何回かありました。

語学は1コース、前期で8回が基準です。

ちょっと間延びしてます。

外語大は4~7月の毎週月曜日夜で、全15回。

ブッセイは2020年ごろには全10回で1万円でしたが、途中から8回で1万円になりました。

回数を減らすよりも単純に値上げしたほうがいいと思うのですが。

計算上、外語大は1回1670円、東大仏青は1250円ということになりますか。(そういえば外語大は年会費がないみたい)

これが対面だと交通費がかかり(1回1万円)、身繕いしてお化粧したり、往復に時間を取られ、体力を消耗し、事故に遭う危険性もあります。

オンラインだと気楽に時間ギリギリまでほかのことができて、家の留守番にもなるし、天候など問題外。

要介護4くらいの犬がいるので助かります。

ごまちゃん、もう歩けなくなりました。

立たせると数分間そのままいたり、少し前につんのめったり、歩いた気分になるようですが、すぐに疲れて転倒し、寝転んでしまう。

夜中はだいたい3時間おきくらいに私が介助しに行き、シーツを取り換えたり、立たせてみたり。

ぐずるときはバスタオルにくるんで抱っこすると10分くらいですやすや眠ります。

しかしこれが午前3時とかなのでそれはもう大変ですよ。

しっぽの付け根のあたりが皮膚炎で剥げて地肌がむき出しになっていたけれど、ちゃんと再生しました。

犬はやっぱり毛がないとねえ・・・

視力はほぼゼロで、耳も遠い。

 

 

 

コメント

国立国会図書館へ複写代金の送金

2024年02月13日 | 日記

先行論文を探していて、タイトルが私の気持ちにぴったりのものが見つかりました。

見出しがいかに重要かということですかね。

タイトルだけで電子複写を依頼する気になったのだから。

必要部分は30ページと奥付1枚の合計31枚になるものと想像していましたが、実際にはA41枚に見開き分をコピーしてくれたのでその半分の量となり、枚数は17枚、単価は25円、コピー代そのものは425円です。

それに発送事務手数料が230円、送料が191円で合計866円、消費税を加えて952円が請求金額となりました。

これを、みずほ銀行志村支店の口座にあてて送金するのですが、念のため電話で問い合わせたところ、ネットバンキングでも可能だとのこと、振り込みの名前欄のうしろに受付番号9桁を付け加えるように指示がありました。

ゆうちょダイレクトでは何度か送金した経験がありますが、普通の銀行にあててオンラインで送金するのはまったく初めてです。

おそるおそるイオン銀行のホームページからデスクトップパソコンを使って試してみました。

それがなんとまあ、一度も失敗せずにすんなりゴールしたのです。

なにをやっても失敗の繰り返しだったので、ちょっと拍子抜け。

これで送金手数料が無料となりました。

昔はなにがなんでも手数料を取られたのに、このごろはある程度の制限はあるものの、ふつうに生活している分には十分な範囲でなにかと無料でできます。

長生きしているとおもしろい。

コメント

犬に噛まれる

2024年02月09日 | 日記

うちのごまちゃん、16年間一度も人に嚙みついたことがないやさしい子で自慢でした。

それなのに、今朝食事をさせようと体を起こしてあげたとき、食べ物と間違えて私の右手の親指に噛みついてしまい、ちょうど爪の根っこの部分を上下からがぶっとやって離さず、もうその力の強いことといったら、とても老体とは思えません。

やっと引き離してみたらみるみるうちに血が噴き出してきてびっくり仰天。

すぐに病院へ行きました。

抗生物質を服用して様子をみることになっていますが、もし明日になってもっと痛みがひどいようなら点滴をするそうです。

とんだ災難でした。

これからこういう危険がたびたび起きるのではと危惧しております。

もうよその人には接触させられません。

 

コメント

ようやく暖かい一日

2024年02月07日 | ごまちゃん

この数日、気温は低く、雨がぽつぽつと降り、ごまちゃんと私にとっては気象条件が悪かった。

夜間何度もお呼び出しがかかって暖かい部屋から急に飛び出すのでヒートショックを起こしそう。

まず玄関先で分厚いフード付きのコートを着、発掘で使った長靴を履き、懐中電灯を持っ。

フェンスの中をのぞいて彼の様子を見るとたいがい**をやっているので、本犬をつまみ出してシーツや新聞紙を取り除き、あるときは如雨露で水を流して、床の清掃が済んだところで戻してあげます。

外へ散歩に連れ出すときもありますが、このごろは歩くのをいやがり途中で横たわってしまうのでかついで帰ります。

なんといっても長靴が便利。

水仕事をしても足が濡れないし、歩いていてもころびにくい。

夜中で誰も見ていないのが救いだなあ。

きょうは久しぶりに太陽が出たのでほっとしました。

 

修論の資料として国立国会図書館にコピーを依頼しています。

もしそれが私の方向性と一致するようだったらうれしい。

だめだったらまた元の木阿弥か。

大智度論、涅槃経、唯識関連の本を読書中ですがどれもさっぱりぴんとこない。

大智度論っていったいどこがそんなに有名なんだろうか。

涅槃経ってほんとに仏陀が臨終のときにそんなこと長々と説法したのかなあ。

唯識はだからどこへたどりつくのか誰か教えてほしい。

私は単純にものごとをとらえたいので、そろそろ飽きてきてしびれがきれそうです。

気分転換に「糞掃衣」を製作開始。

まえに作務衣を作ったときの生地がはんぱに余っていたので、二つ分の生地をミックスして1枚の上着を作ろうと思います。

つぎはぎだらけだから糞掃衣というわけで。

これが終わったらもう布が余っていても目をつぶってゴミ出ししよう。

二着作った作務衣の上着の余った部分を継ぎ足して糞掃衣を製作しました。

濃い色のほうが前にくると思って作ったのに、打ち合わせが間違っていて反対になってしまった。

ちょっと人前には出ていけそうもない。

 

 

 

コメント

国立国会図書館の利用

2024年02月04日 | 日記

修論のほうはあいかわらず一歩も先へ進んでいませんが、当面困っているのは先行論文を発見することです。

それで国立国会図書館の資料で調べてみると***という中国系の名前の方が私の希望するタイトルのものを発表されていて、とりあえずそれを取り寄せてみようと思いました。

ある学会の会報の30ページ分です。

奥付をプラスして31ページ、白黒コピーにして送料含めていったいどれくらいになるのか、概算でも教えてもらえると申し込みやすいのですが、一か八かでクリックしました。

金額より問題なのは、もしかしてこれ中国語で書かれていないかということです。

そうなったら中身云々以前に手も足も出ない。

しかも同じ会報の目次に指導教官M氏の名前まで載っている!

まったく難行苦行の連続でお先真っ暗。

きのう左藤先生の最終講義で中論を解説してくださいましたが、従来の見方ではつじつまがあわないところ、こういう翻訳の仕方だとすっきりわかる、ということで期待したけれど、結局やっぱりわからない。

竜樹『根本中頌』を読む を読む  桂 紹隆

という本を先生が推薦されていたので、県立図書館に申し込もうとしたら、現在貸し出し中になっている。

この手の本を読む人もいるんだ~~~

予約しました。

 

大掃除やってます。

とりあえず指定ゴミ袋大に1杯集まれば本日は完了。

片付けていると靴下が出て来たのですが、これは不思議の国のアリスの3種類セットになったもの。

それがなぜかどれも片方ずつしかなくて役に立たない。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

「サンスクリット初級」と「涅槃会」

2024年02月03日 | ZOOM

「サンスクリット初級」講座は本日が最終回です。

講師の左藤先生は2022年7月より、担当されました。

当初は渡邊先生という同世代の超優秀な若手の先生でしたが、6月に急逝され、突然交替されたのであります。

W先生もわかりやすくとてもいい内容の講義だったのですが、そのあとの左藤先生はまた斬新な手法で目を見張るほどです。

2022年夏の高野山大学スクーリングのときと、翌2023年の夏のときとそれぞれおひとりずつ仲間を誘って、いまではZOOMメンバーの一覧のところにふたりともお名前を見つけることができ、とてもうれしく思っています。

私は左藤先生以前に2020年から東大仏青に入って、サンスクリットの勉強を開始していたのですが、春に申し込んでもコロナの影響で開始がのびのびとなり、実際に開講したのはその秋の10月末でした。

当時はZOOMではなくて対面のみです。

それで新幹線で東京ー静岡を往復するわけですが、いまから思うとよくそんなこと考えついたなあ・・・・・・・・・・という感じ。

実行したのは2回だけ。

諸事情あってギブアップし、参加とりやめを事務局に申し出てすべて投げ出したつもり。

ところが事態は急転して、1回休んだあとの4回目からはオンラインで実施されるようになったのです。

コロナの影響だと思います。

それで残りの分はオンラインで受講できるようになりましたが、このときの私のレベルはもう箸にも棒にもかからない段階で、結局何もわからないまま終わってしまうことに。

翌年は最初からオンラインのみで予定され、先生は別の方に交替されたのですが、この方がまた物静かでやわらかな語り口、綿密な資料の提供、まるで東大出の家庭教師が横にいるという雰囲気でとてもよかった。

私自身は2年目とあってもやはりサンスクリットがちんぷんかんぷんのまま。

2022年、上記のように渡邊ー左藤ラインで展開したサンスクリット講座はそれまでとまったく異なり、初心者にもわかりやすく、いきいきとした内容で、これ以上の授業はどこにもないとだろうと確信しております。

さて問題は来期からのことで、これから悩むところです。

 

「涅槃会」第322回公開講座

講師:河野訓先生(皇學館大学学長)

演題:「仏教と神道」ー伊勢神宮と伊勢における神仏分離ー

日時:令和6年2月3日(土)15:00~17:30

形式:対面およびオンライン

 河野訓先生のご専門は宗教学・仏教学です。今回の講座では、伊勢神宮と伊勢について、神宮の成立、寺院との関係、明治新政府設立後の神仏分離の状況についてお話していただく予定です。・・・

 

(案内はがきより)

 

「サンスクリット、受講後」

左藤先生の授業は本当に素晴らしかった。

生き生きしている。

性格が明るくて前向きで屈託がない。

若さの魅力が十分。

およそ2年、膨大な資料が手元に残り、これから少しずつ読み返していこうと思う。

先生は関西へ移られるということなので、来期は別の先生になると思うけれど、次の先生はプレッシャーがあるだろうなあ。

私はというと、サンスクリットを少しだけわかり始めたところなので、なんとかして次につなげていきたい。

さてどのような方向で進もうか。

 

「公開講座を受講して」

「仏教と神道」や「神仏分離」というワードには惹かれるんですが、今回の講座はそれ以前に問題があり、まずカメラのアングルがどうみてもよくない。

舞台の袖から垣間見ている感じ。

音声にはもっと問題があり、ぶちぶちと途切れ、すごく聞き取りづらくて半分もわからなかった。

それで内容はまるで理解できなかったのですが、新しい言葉を覚えました。

「病気大切」

「早懸」

さてこの意味はなんでしょうか(クイズです)

答え:

明治二年巳巳七月 神仏分離により伊勢では神葬祭という形で葬儀を行うようになった。

これにより神領内に於いては人が死んだときは死といわず病気大切といい、葬送といわず早懸という。一切僧徒を近づけず法名戒名などいうものをつけず読経念仏等を行わず経帷子幡天蓋塔婆等を用いず線香抹香等を焼かず位牌石碑等に梵字を題し蓮華座を彫る等のことをしなければ其郷々の風習其家々の時宜に任せて可なり。

早懸は病体にて送る姿なれば棺の見えざるやう乗物形を造り其中に棺を舁行くべし

病気大切=死

早懸=葬儀

以上、本日の講義の最後に出て来た言葉です。印象的なので覚えてしまいましたが、「早駆」というのはあっても「早懸」というのは調べてみてもないですねえ。

おそらくあっという間に普及せずに消えてしまったのではないだろうか。

 

 

 

 

 

コメント