さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

お水送りの寺「若狭神宮寺」

2023年11月01日 | 巡拝日記

   

春三月、奈良の東大寺二月堂で執り行われる

「お水取り」神事の起こりとされる「お水送り」

お寺になる若狭神宮寺を再訪して来ました!

「若狭 神宮寺」

1200年以上もの歴史を持ち一度も途絶えずに今も毎年

決まった日時に神事が続く「お水送りとお水取り」に

強く惹かれ若狭小浜と奈良に幾度か出向いていました

その懐かしさから無性に若狭小浜に行きたくなり神事

の時季外れながらも訪ねてみました

「参道」

「参拝口」

「神宮寺の本堂・お水送りのお堂」

昼過ぎから深夜まで続くお水送りの神事は音と炎で

執り行われその光景をお堂に上がる階段横で身震い

しつつ観ていたのを昨日のように思い出しました

「本堂外陣と内陣」

この中で祝詞やお経が唱えられお寺なのか神社なのか

分からなくなった記憶も思い出されました

本堂前の境内はそんなには広くは無いのにこの敷地に

2000人以上もの人たちが全国各地から集まり神事を見

守る姿には大変驚きました

神事が進み辺りが暗くなった頃突然、白装束の僧侶らが

燃え盛る炎の大きな松明を掲げて本堂の廊下を走り回り

ます その後、松明行列に加わる一般参加者の松明にも火

を分け点けて2㎞程離れた鵜之瀬と云う水源までの松明

行列が始まります

 

                 

私が参加した「お水送り」神事の年はみぞれ混じりの雨

と若狭湾からの強風が吹き荒れた寒い日でした

初めて見る神事の異様さと一般参加者の数の多さに大変

驚き、大きな感動と共に強烈なインパクトになって今も

心に深く深く残っている体験になりました

  

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想い深き懐かしの古寺参拝 | トップ | 福井嶺南の名刹「明通寺」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事