今日、明日は横浜で仕事です。
そして、今晩はダミ子姉さんのお誕生日祝いに、馬車道のフレンチに行きました
レジュームとはフランス語で野菜の意味なのだそうです。
店員さんはみな男性で、中にはフランス人もいて、何だか神楽坂のような感じでした。メニュー
かぼちゃのスープとパセリの塩パン前菜
グリーンピースのムース・・・前菜
ニンジンのタリアテッレ(風)とサーモンの瞬間燻製・・・
瞬間燻製はどうやって作るのか?と聞いたら、日本語が出てこず、「英語でもいいですよ」とダミ子姉さんが気を利かすと、彼はフランス人で、英語でも説明しづらそうでした。
フライパンで10~20秒、何かをしているらしいですメイン
カモもも肉のコンフィ・・・
すごいボリュームでしたデザート
湘南ゴールドのタルトとマンゴーアイス
それと、湘南ゴールドのコンポート?
パンもアツアツで、口の中でとろける感じで美味しかったです。
が、月末に控えた人間ドックのために、パンは1個で我慢しました
明日は私一人。
終わったら、クー太郎の所へ行きます
最新の画像[もっと見る]
-
シャル君 やすらかに 2ヶ月前
-
シャル君 やすらかに 2ヶ月前
-
反対駈歩 4ヶ月前
-
反対駈歩 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
-
オーパヴィラージュ館山 4ヶ月前
昨今のテレビではどこの店の何が美味しいとかそういうのばっかりやってますが、出不精な私はわざわざ出かけようなんて気が起こりません。
私もコース料理なんてめったに食べません(^-^;
ダミ子姉さんのお誕生日祝いだったので、ヘルシーなお料理を探して行ってきました。
野菜中心で素材の味を楽しめました(^o^)
なら、なお嬉しいですね(^O^)
結構なボリュームだったので、満腹状態でしたが、野菜中心だと消化が良さそうに思います。