羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

つけ麺~

2011-08-26 01:19:46 | 趣味・おいしいもの~

Img_0276

 

久しぶりにラーメンが食べたくなり、前から気になっていた三角屋 暖さんに行きました。

こちらは甲府市城東にあるのですが、本店さんはあの石和の三角屋さんだそうです。

本店さんも昔からかなり美味しいと有名なのですが、まだ行ったことはなかったんです。

が、近所に支店が出来たというので、とっても気になっておりました。

 

上は、鶏白湯スープの暖ラーメン650円です。

 

Img_0275 で、こちらが、つけ麺です。

美味しいと、評判なので食べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0277 醤油ベースのたれにつけていただくと、非常においしいです。

麺はちょっと太目。コシがあります。

これはおすすめですよ

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

Img_0278

 こちらは肉丼。

辛目の味がご飯にしみて、これまた美味です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店舗はこじんまりしていて、小さいながら、美味しいラーメン屋さんです。

 

また行きたいです。今度は鶏白湯のつけ麺を食べてみたいです。

 

あーおいしかった。たまには外食もいいですね。

 

 

 

  

  

いつも応援ありがとう。感謝感謝です。

ポチっ↓よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

  

 

 

 

 


3年ぶりのディズニーシー

2011-08-24 22:27:33 | 子羊・日常の様子

 

本当に何年かぶりのディズニーワールドなのであります

 

一昨日の8月22日に、日帰りで、子羊たちとバアバ羊と一緒に

あの・・・・ディズニーシーに行ってきました。

 

子羊たちも成長し、格段にお出かけが楽になりました。

自分のことは自分でしますし、調べたりしてくれますしね。^^

さて私は、運転手兼、使い走りであります・・・。

あいにくの雨。午前中は降っていましたので、傘とカッパで乗り切りました。

 

7時半チケット販売開始。並んで購入。

8時半開園。

子羊とバアバ羊はポートディスカバリーに行き、すぐにアクアトピアとストームライダーに乗りました。

Img_0172 私は一人でロストリバーデルタに走り、インディジョーンズのクリスタルスカルのファクトパスを取りました。この時点でまだ5分待ちだったので、いきなりみんなでここに来て乗っても良かったかも。

 

9時20分にファストパスを利用して、合流したみなとこちらに乗り、また同じファクトパスを取りました。何回も乗りたいですもんね^^

 

 

 

 

Img_0173さて、今度はミステリアスアイランドに行こうと言うことになりました。

子羊たちは、 こんな恰好でウロウロしてたんですよ。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

Img_0179 こちら、「トランジットスチーマーライン」は、今回初めて乗りました。

これ、パーク内の移動に非常に便利です。

パーク内をのんびり眺められてサイコーです。

メディテレーニンアンハーパーロストリバーデルタを結ぶのですが、雨で歩くのが大変だったので、利用しました。

特にシーは坂や階段が多いので、足の弱い方には利用をおすすめです

 

Img_0184 で、ミステリアスアイランドにて、今度は海底2万マイルに乗りました。50分待ちです。

潜水艦に乗る子羊たちです。

 

 

 

 

 

 

 

乗り終わると、ここでセンターオブジアースのファストパスを取りました。お昼前の時点で午後5時半の予約となりました。人気なんですねぇ。 

 

 

 

Img_0192そこから「 エレクトリックレールウェイ」に乗りまました。初体験・・

ポートディスカバリーからアメリカンウォーターフロントをつないでいます。

 

のんびり外を眺めながらアメリカンウォーターまで移動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 Img_0199

すごい、広場から水が出てきています。

しばしお遊びタイム~ 

 

 

 

  

 

 

 

タワーオブテラーのファストパス取る時間まで、このあたりで食事を取ることになりました。

Img_0200 ニューヨークデリにて、昼食

 

座席はすいていて、楽に座れました。

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

Img_0205

サンドイッチに、チーズケーキ、コーラなどで一休みです。

さて、次はどうしようかなぁ・・・

予定を立てるのも楽しいですね。

 

 

 

  

 

 

 

で、結局娘羊と私、バアバと息子羊に別れて行動することになりました。

 

私たちはブロードウェイ・ミュージックシアターにて、「ビックバンドビート」のショーを観覧することに。

これが・・・・・なんと・・・・非常に

チョー楽しかったんですよ

 

本格的なジャズのコンサート、歌手やタップダンス、もう最高でした。おすすめですよぉ。

ちゃんとミッキーもミニーも踊りましたし、素晴らしいステージでした。

これには、二人とも大満足でした。

 

  

Img_0218 さて、ショーを見終わり、ここでダッフイーのぬいぐるみを購入。

娘羊のはバックになっています。さっそくぶら下げております。

 

ここでは、いたるところで、ダッフィーのぬいぐるみを抱えた子ども、女性だらけ

お土産もダッフィーだらけです。

私もダッフィーの小さい携帯ストラップを購入しました。それでも1000円なんですよぉ。

歩いていると、ちょうどショーをやっていました。

水がかかるので、要注意ですね。

 

一方息子羊たちはマーメイドラグーンで遊んでいたようです。

 

Img_0223 私たちも合流するために向かいました。

 

中はキラキラしてとてもきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Img_0231

ここでは、ブローフィッシュバルーンレース、マーメイドラグーンシアター、フランダーのフライングフィッシュコースター

などに乗りました。

 

 

  

 

 

 

ここで、早めに夕食タイム。

それから楽しみだった、センターオブジアースに乗り、最後にタワーオブテラーで締めくくりました。

息子羊が、すごく楽しみにしていた乗り物です。タワーは、何度乗っても怖いですぅ。

 

Img_0265 その後、8時からの水上ショーを見ました。

花火あり、電気の映像も有り、素晴らしいショーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Img_0262                                

 

ミッキーが出てくるとみな大喝さい。

今回のショーは「ファンタズミック」

夢のようなひとときでした~

 

 

 

 

 

 

 それから最後に、お土産などを購入し、9時に帰途についたのでありました。

しかーし、帰りの車の運転は非常にくたびれました。

子羊たちはグッスリ~

まぁ、事故にならないよう、休みながら帰ってきました。家に到着が11時半。

くたくたになりましたが、すごく楽しい1日でした。

 

今度はいつ行かれるかな・・・

また、行きたくなる、ディズニーワールドですね

 

 

 いつも応援ありがとうございます。

応援のポチ↓よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

  

 

 


金剛棒に焼き印

2011-08-20 14:48:26 | 子羊・学校と習いごと、部活

 息子羊が富士登山をしてきたのですが、富士登山をする時に使う「金剛杖」を以前に購入済みだったので、張り切って持っていきました。

Img_0112  

いろいろ調べてみると、行者がお遍路などに使うものなのですね。

鈴付きのものは、富士山を開山した「役の小角」が、富士山の霧を鈴で払ったというのが言われのようです。

1000円くらいだったと記憶しています。

五合目で購入すると、この焼き印がついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0111  

八合目の「蓬莱館」の焼き印~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0110_2

 

それでこちら・・・

 

記念すべき、富士頂上のものです。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山小屋などで焼き印をしてくれるらしいのですが、夜間はしてくれるところは少ないそうなので、今回は夜間の登山で、一か所のみでした。

いろんな焼き印を押してもらうのが趣味の人もいるそうです。

今回は、いい記念になりました。

 

これからも富士登山するらしいので(息子羊談)、そのたびに持っていけば、焼き印が増えて楽しみにもなりますね。

 

さて、富士山頂で買ってきてくれたお土産の御紹介~

Img_0109  

  

お守りの携帯ストラップとステッカー。

今はお守りもストラップなんですねぇ。

かさばらないものをチョイス。

頂上でしか買えないもので、貴重ですね。

うれしいです

 

 

 

 

すごくご利益ありそうですよね。

 

 

それから、富士登山の様子を登山記にまとめる作業をしました。

 

 

Img_0108 

なにやら思い出しながら書いてます。

 

写真を張り付けて、なんとか完成しました。

 

夏休みの自由勉強の宿題は完成です

 

 

 

 

さぁ、夏休み終了まで残り一週間を切りました。

 

実は一昨日、娘羊がいきなり40度の発熱で慌てましたが、今日はなんとか回復しました。

受験生なので、そんな場合じゃないのですが・・・。

 

まだ宿題が残っているので、この土日で片づけたいところです。

 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとう

ポチ↓ よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

 


子どものセルフケア(発熱)

2011-08-18 22:24:08 | 身体と心・自然治癒と免疫力アップ
ホメオパシーでセルフケアと言うと、ちょっと難しいようなイメージがありますが、あまり固くならずにやってみることをお勧めします。
その場合には、ちょっと注意点などもあります。特に自分でなく、お子さんのセルフケアを行う場合ですね。
まず、とにかくホメオパシーだけですべて対応しようと思わないことです。
 
今回は発熱の場合の説明ですが、自分でケアできる発熱と、手に負えない発熱が存在します。
 
自分でケアできる発熱とは
 
・子どもの状態が割合元気であるようなとき。高熱でも結構しっかりしている場合
が、一応の目安です。
 
発熱し、ぐったりして元気がなかったり、首が動かないとか、いつもと違い非常に苦しそうな時には迷わずに病院にかかってもらうのがいいと思います。状態を見ているとわかると思います。 
 
そのほか、一応診察は受けて、どのような熱なのか診断してもらってからホメオパシーでケアするのもいいですね。やはり安心ですしね。
 
セルフケアを行っていて、ちょっと様子が変だと思う時も、迷わずに診察を受けて欲しいです。
だからと言ってホメオパシーが効かなくなるとか、免疫力がダメになるとかそんなことはありません。
一番大事なのは、その子が治癒されることですものね。
 
医療と併用できるのが、クラシカルホメオパシーでもあります。
ホメオパシーで自己免疫力を上げることで、医療の治療を助ける作用をし、よりよい治癒を目指せます。
 
 
さて、発熱をホメオパシーのレメディでケアしようとする時、まずは子どもの症状を見ます。
 
 
どこを見たらいいのか
 私が実際に自分の子どもたちをケアしていつも見るポイントです。
 
どのように発熱を始めたか、炎症がどこか(突然高熱になったか、微熱が続いて高くなってきたかなど。喉、中耳炎など・・)
頭痛の状態(右側がズキズキ、頭全体が重いなど)
水分の取り方(レモン風味の飲み物を飲みたがるかどうか、たくさん水を飲みたいか)
四肢が冷たいかどうか
痛みの様子(骨が痛い、関節が痛い)
 
一例として・・・
急に発熱し高熱になったという時には、アコナイトを飲みます。
頭痛がズキズキする時には、ベラドンナです。
(この場合、レモン風味の飲料を飲みたがる、四肢が冷たいなども同時にありますね)
あまり見ないですが、インフルエンザの場合に骨が痛いというときにはユパトリウム、節々が痛むじっとしてられない時にはルストクスを。
(子どもの場合は最初にアコナイト、次にベラドンナが一般的に効くと言われています。)
 
それでも改善していかない時には、次のレメディとしてより症状に合うものを飲ませます。
 
 
改善しているかどうかの目安・
 
飲ませてすぐに熱が少しでも下がる(その後上がることがありますが、とりあえず一度下がったらそのレメディは効いているとみます)。
また、熱はあるが全体的にエネルギーがあがった感じがするなどです。
 
  
飲ませ方ですが・・・
 
なるべく低いポテンシーが安心です。
私はセルフケアキットを使うので30Cを使ってます。
ただし高熱で症状が激しい場合は、頻繁に取るなどして繰り返して使います。
 
効いている間は、そのレメディを続けますが、どうも効かなくなっている場合は違うレメディを試します。
 
 
 
どんな症状にどのレメディが効くか、飲ませ方のポイントとか、改善の目安などはおおざっぱに書きましたがこれだけではなく、もう少し詳しく知りたいと言う方もいらっしゃるでしょう。
それについては、レメディの症状別の本もありますので参照されるといいと思います。
 
ただ、やはり自分だけではケアは難しいと言う方のために、この秋セルフケアセミナーを行う予定でいます。
 
 
また決定しだい、お知らせいたします。お近くの方はぜひご参加ください。
 
 
  
 
 
 
いつも応援ありがとうございます。
応援のポチ↓よろしくお願いしますっ 
 
にほんブログ村 健康ブログ ホメオパシーへ
にほんブログ村