羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

いつまで続く歯科矯正

2007-04-19 20:21:35 | 身体と心・歯科矯正

毎度毎度、予約をとっては、地道に矯正を進めている娘羊の歯。反対咬合はすっかり直りましたが、今度は生えてくる歯の隙間がないので、広げたりしています。ほっとくと変な形に生えたりするそうです。

しかし、仕事を始めた身に、歯科通いはきついものがあります。今日も、うっかり忘れそうになりました。そのために早番になっているのに、家で家事などをして過ごしていたのです。はっと気づき、大慌てで車を走らせたわけです。

娘羊が矯正を受けている間、羊飼いと息子羊は、○トー○ーカドーにて暇つぶし。これがまた、疲れるのですね。買い物でも・・と思うのですが、しっかり買うには時間が足りない。なので2階へフラフラ行くと、息子羊のカードゲームに引っかかり、それも大変。

本日は1階で、テレビを見ていてくれたので、羊飼いは子供服のバーゲンにて、買い物をいたしました。どんどん大きくなる息子羊の体と足。買っても買ってもすぐに着られなくなります。また、男の子特有の、物持ちの悪さ。ズボンに穴があくなんて、初めてです。靴もすぐにボロボロです。洗うとますますボロくみえます。どんどん足が大きくなって、入学時18㎝であったのが、今では21センチ。なんと一年間で3センチも大きくなったんです。上履きは18センチのまま、一年間履いていました。だって何も言わないのですから、すっかり忘れていました。この春にようやく買い替えをしたわけです。話しがそれましたが・・・、

そんなわけで、うろうろしているのも、非常に疲れます。

そして、お会計。今回は、娘羊に口内炎がひどいということで、お薬も処方してもらいました。口内炎のために器具が痛いので、ワイヤーの留め金を替えたり、ワイヤー自体もついでに替えてもらっています。

娘の歯科矯正は、いつまで続く。私が稼いでも稼いでも、追いつかない・・・。

はぁー。

さて、本日のお会計ですが、

矯正調整料 ¥6,300  口内炎薬 ¥380円也

2回分の調整料なので、いつもよりお高いですが、こんな感じです。次回は3週間後。しかし、来月の勤務表がまだ出てないので予約出来ず。なんだかぼんやりして予約を忘れそうです。でも、すぐに予約をとらないと、また日程が先に伸びてしまいます。ここは気合を入れなおして。

さて、明日もがんばって働こう・・。母は強し。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当におつかれさまです。 (ののママ)
2007-04-20 11:41:15
本当におつかれさまです。
これから始まる私の生活よりも、絶対に大変ですよねー
ほんと母は強し!ですね。
私は矯正したことがないのですが、結構かかりますね(汗)
大人になってから全部かえるのは大変だから今のうち・・なんでしょうねー
お仕事に育児、家事・・ 本当に、本当におつかれさまです!!
返信する
ののママさん (羊飼い)
2007-04-20 16:27:05
ののママさん
暖かいお言葉、胸にしみます。
矯正は、非常にかかります。毎回この金額で、さらに毎月分割(!)で2万くらいはかかってます。でも、反対咬合なので、なおさないと歯のかみ合わせのせいで、身体にも影響があるそうなので、がんばるしかないんですね。

もう、どうにでもなれぃ!!の毎日を過ごしております。
返信する
ちょろはここへ羊飼いママの娘に矯正したの? (BlogPetのちょろ)
2007-04-21 14:45:45
ちょろはここへ羊飼いママの娘に矯正したの?
返信する

コメントを投稿