自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

ミルフィーユに行ってきました

2019-10-03 | 仕事
何年か前に両親と行きましたが、今度は業務で行ってきました。えぇ、台風15号です。社内で災害発生時の臨時対応要員になっていますので。

台風の翌日、管理部門から『ちょっと千葉行ってくれない?』と打診がありましたが、仕事が絶望的だったので上司が拒否。妥協案として、翌週からの活動になりました。この時点で東電様が『明日明後日に直る』と言っていたので、出番はないだろうなぁと思っていたんですよ。でも東電様だったんですよ、想定外で原発事故をやらかした東電様ですよ、今回も想定外だったそうですよ。金曜日に管理部門から『月曜から行ってね』と言われ、覚悟を決めました。

活動予定は7日間だったので、カバンは衣料品でパンパン。ムスッコの寝起きオムツくらいパンパン。買ったけど全然出番がなかった大きい登山リュックが大活躍だぜ。食料品は飲み物だけ。困ったら東京なり埼玉なりに移動すれば良い。あとは充電器とか日用品を少し詰めて、出発。いやー、千葉遠い。神奈川から東京を抜けての千葉ですからね。千葉駅で同僚と合流して、さらに移動です。

本日の仕事は、役目を終えた移動用通信設備を搭載したレンタカーを回収して、別のところで稼働させること。移動用設備はパワーはないけど、ワンボックスに搭載できて発電機でも動くので、こういう時に活躍するんだよ。話によるとレンタカーに積載済みなので、すぐに次の設置先に移動できるらしい。

が、着いたら積載されていませんよ。電源入れれば動く状態でハイエースの横に設置されてました。おい前任者、いい加減にしろ。撤収作業から着手ですか。ここのところ訓練をサボっていたので、撤収も一苦労ですよ。雨の中、飲まず食わずで撤去。撤去したら施設の関係者から『通信状態が良くない』と言われ、本部と協議の結果、明日また別動隊が設置に来ることになりました。ここ、撤去する意味あったのか。

ずぶ濡れのまま設置場所へ移動開始。途中、イオンモールでお昼ご飯を食べようと思いましたが、通信アンテナとか付いているハイエースだと立体駐車場の高さ制限に引っ掛かりそうで見送り。地元のラーメン屋さんになりました。

当初の予定から遅れに遅れて次の設置場所に到着。大変だったんだよ…ハイエースで狭い道を走るのは。屋根の上にアンテナとかいろいろ付いているから、運転に気を使うし…。現地の担当者と調整して、通信設備の設置を開始。想定の1.5倍くらい時間がかかりました。訓練はサボるもんじゃないな…。

今日は別の場所の撤去の話が出ていましたが、残念ながら日没のため本日の業務は終了。本部から、車で30分ほど走ったところのビジネスホテルに宿泊するように指示がありました。なんだ、どこのホテルも営業してなくて、舞浜のネズミが出るホテルに宿泊とか覚悟してたのに。

夕飯は付いていないので、途中のスーパーでお弁当を買い出し。閉店間際だったらしく、寿司くらいしか残っていませんでした。千葉は海産物がいろいろありますが、明らかに地元産じゃない海産物の寿司です。鮮度って何って感じです。残念過ぎる。

そして宿も残念過ぎました。ビジネスホテルのシングルですから期待はしていませんでしたが、シャワーはお湯と水を同時に出して温度調節するタイプだし、そのくせ一時停止が出来ないから出しっぱなしにするしかない。そして浴槽が狭いから体洗いづらいし。小さなテーブルで壁に向かってモソモソとお寿司を食べていたら、隣の部屋の声が聞こえてきました。会話の内容まではわからないものの、スピーカーフォンで電話しているのがまるわかりです。疲れたからサッサと寝たいのに、声が気になる…。アダルト番組は有料だし…。そんな感じで1日目終了。

2日目、起床して昨日買って食べなかったアメリカンドッグをむしゃむしゃ。着替えてロビーに行くとパンのサービスがあったけど、アメリカンドッグ食べちゃったので辞退。コーヒーとゆで卵だけ貰いました。

今日からは新しいお仕事です。停電している地域の通信設備に非常用発電機が付いているので、その発電機の給油行脚となります。大きな通信設備は人里離れたところに多くありますが、今回行くのはゴルフ場でした。それも2か所。ゴルフ場からゴルフ場へ移動。プライベートなら最高なんだけど。まぁ、どちらも停電しているので営業していないんですけどね。

通信設備があるのはゴルフ場の奥の方です。簡単に言えば草むらです。蚊、半端ない。昼は暑過ぎるのか少ないのですが、朝と夕方はめっちゃ襲われる。蚊と戦いながら給油して、ふと見渡せば広大なフェアウエイ。嗚呼、ゴルフしたい。どうせ営業してないし、3,000円くらいでハーフ周らせてくれないかな。

困ったのはランチです。どの辺まで停電しているのかわからないので、どのお店が営業しているのかわからない。山間部だから個人商店しかないし。道の駅は営業していそうだったので行ってみたのですが、オシャレカフェでめっちゃ高い。かといって弁当買って車内で食うのも味気ない。しかも実は体調悪くて食欲ない。どうしたものか…結局道の駅のカフェにしました。一番安いカレーで1,000円です。何故かご飯が炙ってあるのですが、カピカピで炊飯器に放置したみたいになっています。味はまぁ美味しかったけど。

午後も給油を繰り返して、日没とともに営業終了。本日指定された宿は、東京湾側のそこそこ大きい街のビジネスホテルでした。昨日より高いだけあって、結構キレイ!ダブルのシングル利用だから広いし、ウエルカムドリンクとしてサワーかハイボールを貰えるし、コーヒーも飲み放題。しかも大浴場付きと来たもんだ。

夕飯は付いていないので、近くで済ませます。回転寿司か牛丼屋かファミレスかラーメン屋かスーパーのお弁当か。悩んだ末にファミレスに行きました。ザ・無難。入ったのはジョナサンですが、ジョナサンってこんなに高かったっけ?軒並み1,000円超えだよ。ランチで財布にダメージを受けているので、悩んだ末にパスタにしました。出てきたのは、ハーフサイズかと問いたくなるサイズでした。マジガッデム。味は美味しかったよ。でもサイズはガッデム。結局コンビニでカップ麺を買い足しました。部屋に戻ってカップ麺を食べながらサッポロポテト食べながらコークハイを飲んで就寝です。ここもアダルト番組は有料でした。

3日目、寝起きがそこそこ快適。初日の宿よりベッドも枕もいい感じだったぜ。体調もだいぶ回復したけど、喉が痛い。朝食は付いているのでホテルで食べて、本日も給油作業を開始。ホテルからゴルフ場まで1時間弱走るんですけどね。作業は変わらないので特に書くことはなし。移動はやっぱりハイエースなので、運転がちょっと大変。取り回しは大変だけど、窓が大きくてミラーがたくさん付いているので、死角が非常に少ない。小回りを考えなければ、うちの車より運転楽かも。

さて、今日のランチはどうしようか。東京湾側の街は電気が復旧しているのを確認出来たので、1時間かけて食べに行くよ。今日はジョイフルです。昨晩ジョナサンに負けたので、ファミレスリベンジです。ジョイフルは初めて入るなぁ。ハンバーグとカットステーキのセットを食べたけど、大変美味しゅうございました。値段もそこそこだし、結構気に入りました。

何故かこの時間に宿情報が来て、しかもジョイフルから15分くらいだったので先にチェックインへ向かいました。そしてここで事件が起きました。ホテルの駐車場に停めようと思ったんです。この駐車場は道路と直角に停める感じ。バックで入庫していたら、何かに当たった感触がありました。あ、前輪が縁石で止まったんだな。じゃあ乗り越えないととアクセルを吹かしたら、結構大きいものを乗り越えた感覚が。そうです、車止めを乗り越えてしまったんです。幸いハイエースは車高が高いので、乗り上げて身動きが取れなくなるようなことにはなりませんでした。慎重に前進して、また車止めを乗り越えて駐車。身動き取れなくなってたら、笑い話じゃすまなかったな…。うーん、イマイチ車の長さに慣れないなぁ。

本日のホテルは、多くの人が聞いたことがあるレベルのお高いホテル。受付のお姉さんが超美人。テンション上がる。何故かおしぼりを渡されたのですが、これは『その汚い顔を拭け』ってことですかね。部屋の広さはそこそこでしたが、ベッドとテレビは超デカいし、風呂トイレ別だし、風呂はそこそこ広い。本部、いったいどうしてしまったんだ。

さて、また1時間かけて給油作業に戻ります。走る道は生活道路なのにダンプカーがバンバン来るのでめっちゃ怖いよ。災害ごみとか折れた木を運んでいるのかな。日本各地の高所作業車がそこかしこで走っているし、ゴルフ場の近くでは九州電力の発電車が送電しているし、こっちの方は復旧までまだまだ時間がかかりそうだ…。

本日も日没で作業終了。また1時間かけてホテルに戻って、ホテルのそばの居酒屋で乾杯。少しは息抜きさせて。ここは地元の海産物を使っているようで、めちゃうまでした。食後、買い出しに街をウロウロすると、高校生の集団が楽しそうに駅に向かっているし、カフェでは女子高生たちがお茶しているし、駅前ロータリーには違法駐車が掃いて捨てるほどいるし、サラリーマンは疲れた顔して歩いている。この辺りは完全に日常に戻っているんだなぁ。

部屋に戻って風呂に入って、テレビをポチポチ。さすが、ビジネスホテルと違ってVODが豊富。アダルトチャンネルも豊富。当然有料だけど。10秒くらいプレビューできるので、片っ端から見てやったぜ!虚しくなったのでムスッコとテレビ電話したら、画面越しに『あっち行け』されました。悲しくなったので就寝。

4日目、今日は朝食が付いていません。仕方がないので、ジョイフルでモーニングです。残念ながら、そんなに安くなかった。ドリンクバーでのんびりする前提なんでしょうけど、食べたらすぐに給油に行かなければならないので…。コメダ珈琲も近くにあったけど、開店前なのよ。コンビニでは味気ないので、24時間営業のジョイフルに頼るしかなかった。

今日も給油ですが、残念ながら天気が雨。発電機を濡らすわけにはいかないし、ガソリンに水が混ざるのもまずい。昨日の最後の給油の時に養生しておいたけど、ブルーシートと養生テープじゃ限界がある…。案の定、1か所は雨が跳ね返って泥だらけになっていました。

カッパを支給されたので初日のようにずぶ濡れにはなりませんが、蒸れてめっちゃ暑い。ずぶ濡れで体力が低下するよりは良いか…。あーでもないこーでもないと言いながらブルーシートをかけて、泥はねしないように置き場所を工夫して、雨が入らないようにガソリンを入れていたら勢い余って溢れさせる。溢れたガソリンが引火しないように拭き取るけど、拭いているのが雨なのかガソリンなのかよくわからん。

地味に困るのが靴です。安全靴なのでそもそもの通気性が悪いうえに、初日の雨でびしょびしょ。翌日以降も一日中履いているので乾かない。やっと乾いてきたところで、今日の雨です。自分じゃわからないけど、きっと足がめちゃくちゃ臭いんだろうな…。

今日のお昼は、少し離れたところにある定食屋。食べログで高評価なんです。とりあえず行ってみて、やってなかったら別の店に行けばいい。お昼過ぎにお店に到着、無事営業していました。すんなり入れましたが、料理が全然出てこない。我々は予定詰まってないからいいけど、他のお客さんはソワソワしてた。

名物の天丼は、確かに美味しくてボリューム満点でした。ボリュームあるけど味が変わらないから、後半だいぶ飽きたけど。でもこの値段でこの味でこのボリュームなら人気なのはわかる。新橋に支店出してくれないかな。

お昼を終えて給油へ戻る途中、電力会社の車列に遭遇。『お?これはこの辺も復旧するか!?』と期待しましたが、彼らは通信設備を通り過ぎてしまいました。うーん、残念。この時点でまだ3万戸くらい停電してたし、仕方がないね。国道の信号が発電機で動いているくらいだし…。

日没前の最後の給油でトラブル発生、ゴルフ場の入り口が閉鎖されて入れない。うそー、参ったな…。前任者から17時くらいに閉まるとは聞いていたけど、まだ17時1分だよ。というか昨日までは17時半ごろに来ても開いてたのに。給油しないわけにはいかないので、事前に調べていた裏口ルートへ方向転換。これが地獄のはじまりでした。

裏口ルート、道幅が車1台分しかないんです。比喩表現とか誇張じゃなくて、マジで。山道なんですが、ハイエースだと常に枝に当たりながら走ってます。山道なので曲がりくねっているし、落ち葉だらけでスリップしそうで怖い。悪路ではあるものの、辛うじて舗装されているのが救い。で、前方から軽トラが来るんですよ。えぇ、給油作業中に裏で工事していることに気づいてはいたんです。そうか、17時だから作業を終えて帰るのか。一応、すれ違いように広くなっているところがあるので、お互いに譲り合いです。2km弱の道のりでしたが、緊張で口の中カラッカラでしたよ。

疲労感の中で給油作業を完了。来たということは、次は帰らないといけないんです。日没が迫っているので、辺りはだいぶ暗くなりました。そして山道です、もう真っ暗ですよ。当然街灯もなし。この時間から登ってくる車はいなかったので、すれ違いがなかったのが幸い。あと、一度通っているので若干の安心感もある。そうして油断した時に事故ることも知っている。麓に出た時の安心感ったらなかったぜ。

さぁ、疲れたので宿へ向かいましょう。今日は九十九里の温泉宿ですって。え?九十九里!?太平洋側ですよね!?まさか千葉を横断することになるとは。旅館の食事は基本的に事前予約制です。ダメ元で連絡しましたが、やはりご飯は付けられませんでした。しかも温泉街なので居酒屋とかファミレスもなさそう。途中で買っていくしかない。スーパー2店に寄りましたが、お弁当類が全然残ってない。そのまま宿に着いてしまい、仕方なくコンビニ飯となりました。まぁ、お昼ご飯がボリューミー過ぎてそんなにお腹空いてないからいいんですけど。

本日の宿は、古い温泉ホテルを頑張ってリニューアルしました!って感じでした。ところどころキレイだけど、ところどころ古臭い。平均すると残念ってことだ。広い部屋にポツンと布団が敷いてあるのも哀愁をかもしているよ。お値段は初日のビジネスホテルと同じくらい。アレに比べれば遥かに良いな。同僚と相部屋の不安もあったけど、無事に一人部屋だしね。

何はともあれ、まずは温泉だ!そんなに大きい風呂じゃないけど、ちゃんと露天風呂もあるぞ!しかも途中まで貸し切りだ。私好みの湯温で、ついつい長風呂しちゃったよ。ちょっと残念なのが、若干口うるさい感じの張り紙がチラホラあること。おねしょはクリーニング代を請求するとか、タオルは出来るだけ旅館で洗濯したものを使ってくれとか。

部屋に戻って、7-11で買った冷やし中華をモグモグ。毎年『美味しくなって新登場』ってCMしているからさぞ美味しいに違いないと期待していたのですが、一口食べてガッカリしました。麺が全然美味しくない。これならカップ麺のほうがマシだわ…。温泉だからアダルトチャンネルもないし、今日はさっさと寝ます。

5日目、買っておいたパンとコーヒー牛乳で朝食を済ませて、朝風呂でさっと身だしなみを整えて、チェックアウト。今日も給油作業です。そして本日も事件発生です。2件目、電気が復旧してる…。発電機から通常電源に切り戻し作業をしないといけないので、本部に指示を仰ぎます。工具が必要らしいので、急いで買い出し。買い出し中に本部から『電気工事士の資格は持ってますか?』と聞かれましたが、そんなもん持ってるわけがなかろう。配線作業が必要とのことで、切り戻しは別チームで対応することになりました。

他の通信設備も軒並み電気が復旧。今日はこの辺りでの作業が多かったのかな。配線作業無しで通常電源に戻せるところは切り戻し作業を行う。発電機の取り外しは配線作業が必要なので作業できず。すべての作業が終わった後に、念のため最初に復旧した場所へ行ってみる。復旧後にまた停電するケースを見ているからね。幸い再停電はしていませんでしたが、配線作業はされていませんでした。本部に『いいの?せめて発電機回します?』と聞いても『大丈夫です』の一点張り。何が大丈夫なのか。

給油が必要なくなってしまったので職を失ったかと思いきや、電気が復旧した地域にある移動通信設備を回収する仕事が降ってきました。初日にやった仕事ですね。1時間半かけて現地に到着。さて、通信設備を現地のハイエースに撤収して、資材管理所まで運ぶぞ!と思ったら、ハイエースのカギがないぞ。本部に問い合わせたら、資材管理所にあるそうです。ほほう、なるほどね。給油回りしてた場所から資材管理所までは30分ちょいだったけど、ここからだと2時間ってところかな。カギを取りに戻れと?

本部「すみません、今からカギを取りに行くと日没なので、明日にしましょう」

そう言って頂けると幸いです。さ、今日の宿へ向かいましょう。そして今日の宿も九十九里の方でしたが、少し内陸のビジネスホテルでした。ここもまぁいけてない宿でした。なんてったって、楽天トラベルで評価が2.33ですからね。こんな低い評価があるのかと逆にビックリです。でも大浴場があったので許す。朝食も有料だったけど、今日は機嫌が良いから許すよ。だって、明日で撤収の指示があったんだもの。当初は7日間の予定でしたが、予想より復旧が早かったので、規模を縮小することになったそうです。前日の夕飯が残念だったのもあり、前祝いに飲みに行きました。そこが安くて美味しかったのでまたご機嫌。デザートとしてコンビニでアイス買って帰っちゃったよ。ブラックサンダーアイス、めちゃ美味しかった。

ご機嫌で大浴場へ。なんというか、合宿所の風呂って感じでした。貸切だったから別に良いです。部屋に戻って奥さんに『明日帰ります』と連絡したら、『明後日の夜帰ってくると思ったから、明後日いないよ』と言われました。片付けとかあるので別に良いです。宿はベッドとエアコンが残念でしたが、酔いのおかげであっという間に就寝。

6日目、最終日です。今日は集合時間がちょっと遅いので、朝も少しのんびり。でも普段起きる時間に目が覚めちゃうんだよねぇ。テレビを見ながら荷物を整理して、朝食会場へ。和定食と聞いていましたが、焼き魚定食でした。結構美味しかったけど、これで800円はないわぁ…やっぱりガッカリだわぁ…。チェックアウトして資材管理所へ。

今日は3班6人が集まって、2か所の移動通信設備を撤去することになりました。その2か所は徒歩圏内なので、同時作業だな。1班が30分遅刻したり、移動方法ですったもんだがあったりしましたが、私の運転で出発。ハイエースの3列シートは非常に座り心地が悪いらしく、1人が車酔いで戦力外に。言ってくれれば休憩したのに…。仕方ないから5人で2台の撤去ですが、2人が撤去作業初体験ということが判明。実質3人かよ。

マニュアルを持っている私が初心者2人とチームを組むことになり、一番年下の私が指示を出しながらの撤去作業となりました。初心者2人は移動設備の扱いが初めてなだけで、普段は普通の設備を管理運営をしているらしいので、それはそれでやりづらいよね。数日前に作業しているだけあって、今回は予定より早く撤収完了。

さて、次はこの撤収した機材を千葉県北部の倉庫まで移送ですか。もう昼なんですけど、今日はフルに仕事をさせるつもりですか。撤収日だから早く終わると思ってたのになぁ。

文句言っても仕方がない、倉庫をナビに入れて出発。が、このナビが中々に頭が悪かった。まず、ルートが首都高経由。いやいや、首都高混むからヤダよ。圏央道ぐるっと回って外環に入るルートにしてくれよ。海ほたるに行きたがっていた同僚は喜んでるけどさ。まぁ、海ほたるでランチにしますか。

海ほたるまでは道路も順調。アンテナとか積んでるせいか、海ほたるで大型車駐車場に案内されたのは困ったけど。だいぶお高いランチを食べて、覚悟を決めて首都高に突入。案の定の渋滞ですした。そしてナビがアホなんですよ、C2で回るルートを案内してくれればいいのに、首都高ど真ん中の箱崎JCTへの突入を指示。

さらに案内もアホだったんです。『次の分岐を左です』と言うから一番左の車線を走っていたら、分岐のすぐあとに『右方向です』と言い始める。そう、連続する分岐だったんですよ。右折は無理だから諦めて直進したら自車位置を見失い、下道を走ってることになってリルートもしてくれない。おかげで都内を大きく迂回して、渋滞する首都高を満喫できましたよ。

千葉→神奈川→東京→埼玉→千葉と、一都三県を旅しちゃったよ!いや、外環ルートでも東京と埼玉に一瞬入るんだけど。きっとナビが古すぎて、C2とか外環とか入ってなかったんだろうな…。千葉を出発して3時間、やっと倉庫に到着です。で、荷下ろししろと。いやいや、マジですか。百歩譲って荷下ろしはいいけど、屋根の上のアンテナ類の取り外しは勘弁してください。別チームからもクレームが入ったようで、荷下ろしだけになりました。

積んでいた機材を全部おろして、無くなっているものがないかの確認です。消火器とか無くなっていて問われましたが、我々は撤収しかしてないからしらないですよ。文句は運営していたチームに言ってください。2~3品無かったけど荷下ろしを終えて、発電機用のガソリンをレンタカーに移して、これで作業は全部終了。『あーあ、今からこの荷物担いで駅まで歩いていくのかぁ、疲れたなぁ』と大きな声で愚痴ったら、倉庫の人が駅まで車で送ってくれました。すみません、大変助かります。

千葉→埼玉→東京→神奈川と、また一都三県を旅して帰宅。電車内で汗臭いような湿った臭いがしてきて近くの路上生活者風の人を疑ったのですが、私の臭いだったかもしれません。初日の雨でバッグも濡れているし、脱いだ安全靴がバッグの中に入っているから…。

無事に帰宅しましたが、ムスッコはおじいちゃんに夢中でノーリアクションでした。やるせない。

今回も事故やケガがなく活動を終えられてホッとしました。地震と違って余震がないし、通行止めがほとんどなく1時間も走れば復旧した街に出られるので、今までよりはるかに負担の少ない活動となりました。既存設備の給油が中心だったので、気を使わない作業が多かったのもあるかも。いや、危険物を扱っているので、そういう意味では気を使いましたけど。

先日、携帯各社は復旧宣言をし、弊社の対応チームも解散となりました。まだまだ大変な方々がもいらっしゃるかと思いますが、まずは一段落。

因みに、この活動のおかげで9月下旬が潰れたので、上期の成果まとめが終わらずに死にました。冬のボーナスはダメそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿