自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

11月28日

2012-11-28 | Weblog

『この資料、連名で出しますね』(意訳:二人の手柄にしましょう)


『この資料、連名で出しますね』(意訳:二人で責任取りましょう)

あの頃は…純粋だったなぁ…。



友人に子どもが生まれてました。先日、ついにお誘い頂いて遊びに行ってきましたよ。

ベイビー、マジプリティー。

なんだよあの天使のようなご尊顔。あのプニプニボディ。反則だろ!コレどこで売ってますか?

元同居人が『たっくんにもこんな時期があったんだよなぁ』と遠い目をしていましたが、たっくんも今でも天使だっつーの。子どもみんなエンジェルだろ。子どもはみんなニュータイプ。

エンジェルを前に和やかな空気が流れていたのですが、誰かが『この子が大人になったら一緒にお酒飲みたいね』的な発言をしまして。この子が20歳になる頃には、我々は50ですよ。50ってアンタ…。

なんだかショックを受けて凹んでいましたが、周りを見回したら独身は私ともう1人だけ。あとはみんな既婚だよ。なんだか物凄いショックを受けた。私が結婚して子どもが出来た時、この子と何歳違うんだろう。そもそも、この子が20歳になったときに結婚出来ているのだろうか。嗚呼、こうやって取り残されていくのか…。

11月27日

2012-11-27 | Weblog
PS3にはトロフィー機能なるものがある。ソフトをやりこんだ勲章みたいなものみたい。

先日、torneさんからトロフィーを頂きました。その内容が『アニメ番組を一定以上録画した』というもの。

なるほど、私はPS3からもキモオタ認定されたわけか。



ある商品検討会の様子。

開発「新商品の【スーパーオスギDX】です、機能はうんぬんかんぬん…」
営業「競合製品はマジ○ガーだよね、目からビームは出るの?」
開「出ます!」
営「ブレス○ファイアーは?」
開「ありませんが、ロケットパ○チなら…」
営「機能面で劣るじゃん、ブレストフ○イアーも実装して。で、いくらなの?」
開「○○円で、ブ○ストファイアーを追加すると追加で○円かかります」
営「ダメダメ、マジン○ーより安くないと!ブレ○トファイアーつけて、○○円まで下げて!」

大変だなぁと思いました。

11月26日の2

2012-11-26 | Weblog
冗談は顔だけにしてください。



昨日の夜まで超元気だったんだけど…。あれだ、これから回復するに違いない。

明日:体調不良ピーク。会社で死亡。
明後日:今日よりちょっと軽い感じ。
明々後日:ほぼ回復。チオビタドリンクでバッチリ。
金曜:いつもどおり完璧な体調。

こうなってくれ…!!

11月26日

2012-11-26 | Weblog
普通に風邪ひいた。今年は気をつけようと思っていた矢先や…。

食事は確かにカップラーメン中心だったけど、比較的暖かくしていたし、比較的引きこもっていたんだけどなぁ…。

海行ってはしゃいだ上に、設定間違えてめちゃめちゃぬるい風呂に入ったのが原因か。

昨日だって予定が潰れたから打ちっぱなしに行って引きこもって、コタツで昼寝しただけなのに…。

自分の不甲斐なさに腹が立つが、元同居人の料理でも今よりずーっとバランスが良かったんだなぁ。疲労が違うのかもしれんけど。

今週末は予定がたっぷりなので、気合で直す。治んなかったら2人で行ってこい。



コースデビュー2周年を目前に、肩慣らしにショートコースへ行ってきたよ。本コースはGDOとかGOLAとかで調べられるけど、ショートコースって意外と情報が無いんだよね。適当に調べて、狭山市にあるグリーンウッドゴルフへ行ってきました。

デンジャラスメタリック(中略)オスギ号で走ること1時間、目的地に無事到着。おー、広いなぁ、この駐車場。新車置き場かなぁってかゴルフコースはどこよ…。閉鎖していたらしい。GoogleMapsでもゴルフ場っぽくなかったし、調べても情報が少ないから不安ではあったけど…困ったねぇ。

仕方が無いので同じ狭山市にある狭山リバーサイドゴルフコースへ転進。8時半くらいに着いたけど、2番乗りでした。日曜なのに…もしかして不人気?とちょっと不安。人気が無いとコストをかけられないから、手入れが雑になったりしてるかも…。

いざ入場。予想に反して、芝の状態は上々。残念ながらティーショットはマットから打つルールだけど、それ以外は結構ちゃんと手入れされている感じ。池もバンカーもあって、こりゃ楽しそうだ。前日雨だったから、バンカーはとんでもないことになってたけど。

結果から申し上げますと、散々でございました。ショートアイアンが上がる上がる。その分飛距離が出やしない。しばらく練習をサボっていたパターもボロボロで3パットを連発。唯一良かったのは、5Iがいい当たりをして150yを1onしたことくらいか。まぁ、マットの上からですけども。

本コースを直前に猛省ですよ。ドライバー無しでこのザマですから、本コースはきっと目も当てられない…。失意の私は、埼玉名物山田うどんを食して帰りました。

結局まともな練習が出来ないまま本コースを迎えることになりそうや…。コースデビュー2周年、120前半で回るのが目標。普段通りの実力なら行けるはず…!

11月22日

2012-11-22 | Weblog
キティさん、仕事選べよ…。



この忙しい中、飲み会の幹事なんぞに任命されたりしております。ただでさえ調整事は嫌いなのに…。

部門の飲み会ですので、調整がまた大変。偉い人の予定を基準に決めるものですから、参加できない人がチラホラ出てしまい、クレームですよ。仕事も忙しい人もいれば落ち着いている人もいるわけで、忙しい人に合わせて開始時間を遅らせるとクレーム、落ち着いている人に合わせて早い時間にするとクレーム。安いお店にすると『こんな雰囲気の店で…もっと美味い物を』とクレーム、高いお店にすると『既婚者は生活が…これだから独身は』とクレーム。

まぁなんだ、お前ら勝手に飲みに行けよ。

11月21日

2012-11-21 | Weblog
この前、同居人ズでドライブしてきたんですよ、ハイパーデラックス(中略)オスギ号で。

車中の会話はゴルフやゲームと色々ありましたが、不動産の話になったのはオッサン化している証拠か。



社畜に人権はありません。そんな基本的なことが分かっていませんでした。

今月は飲み会を意図的に減らしているのですが、流石に外せない飲み会が入りました。参加するためには定時で上がるしかありません。当社比1.7倍で仕事を片づけていたのですが、突如新しい仕事が降ってきました。納期まで4営業日の。

泣きながら当社比1.72倍でメールして、同僚に『すみません、今日は…この件、何かあったら対応お願いします』と頭を下げて会社から脱出。電車を待っているとお仕事の電話。

『先ほどメール頂いた件、意味がわかりません』
いや、あの、確認して回答したつもりなんですが。
『他部署と調整取れているんですか?』
え?そこはそちらの仕事じゃ…。
『違いますよ!そっちですよ!あと4日しかないんですよ、わかっているんですか!』
すみません…。明日確認します。
『もう会社にいないんですか…』
はい…。
『ちっ…同僚さんは?』
同僚は残っているはずです。
『じゃあそっちに聞いてみます』

そんな電話の後で、楽しく飲めるわけがないよね。

翌日は針のむしろだし。挙句、アレックスが仕事回っていないということで上司からお叱りを頂く始末。飯を食う時間も食欲も無いわ…。なんだか、4営業日しかないのも私のせいになりつつあるし…。

お金をもらうって大変だなぁ。

11月20日

2012-11-20 | Weblog
Flash Playerをアップデートしたら、勝手にGoogleToolbarが入った。チェックボックスがあって、酔っ払ってたから気づかずにインストールした可能性も捨てきれないけど、いい加減こういう同梱は辞めてほしい。いらん。もう…すべてHTML5になってしまえばいいのに。Adobeに知人がいるけど。



最近、1日に1回は上司に怒られています。色んなものの納期がアウトなので、独断でアレコレやってしまうので。

上「アレックス君、これ何?進める前に確認してって言ったよね?」
ア「すみません、Aさんがすぐに欲しいとおっしゃっていたので。Aさんには取り急ぎ版だと伝えてあります」
上「取り急ぎとは言え、資料にして送ったら証拠残したもんだよね?」
ア「すみません、急ぎだとおっしゃっていて…CCに上司さんを入れて、メールでダメだし頂ければそれも証拠になるかと思っていました」

上「なんで勝手に偉い人のアポ取ってるの?」
ア「すみません、偉い人が明後日から出張だと聞いたので、空いているうちにとアポ取ってしまいました」
上「資料はどうすんの?」
ア「今日中に作って、皆さんにご確認頂いて、明日午後一で直すつもりでした」
上「メールだけで済ますつもりなわけ?」
ア「すみません、すぐ確認会を設定します」

こんな感じ。上司が全然席にいないことと、正論っぽい屁理屈で返すので、なおさらイライラさせているのかもしれん…。ミスはミスで認めて謝っているけどなぁ。

11月19日

2012-11-19 | Weblog
人間、ピンチになると食欲が無くなることがわかりました。

そりゃそうだ、外敵から逃げている時は腹減っている場合じゃないもんね。DNAスゲー。

仕事と私事で大変だった時も食べられなくなったもんなぁ。一日二日喰わなくても死なん。



子どもが欲しいと嘆く私に、ある人は言いました。『お小遣いとか、一人の時間とか、趣味とか、そういうのを全部削れば手に入るよ』

またある人は言いました。『独身の時は死ぬのが怖かった。子どもが出来たら、この子の為ならいつ死んでもいいと思えるようになった。あ、でもやっぱ子どもの成長見たいから死にたくない』

みんないい顔をしたお父さんです。

また、ある人は言いました。『イヤッフゥ!やっと独身に戻れた!これで合コン行ける!』

また、ある人も言いました。『家に帰っても部屋にこもるだけだし。外で飯食った方が気が晴れるし』

人生いろいろ。

11月16日

2012-11-16 | Weblog
忙しいときに限ってパソコンの調子が悪い現象に誰か名前を付けて。

会社のパソコンのブラウザ、メインがChromeでサブがIE6です。サブのIE6は古すぎて、社内システムでChromeに対応していないサイトでしか使っていません。Chromeは【スピード、シンプル、セキュリティの
3 つに重点を置いて開発されたブラウザ】とか書いてあるくせに、めちゃめちゃ重い。会社のパソコンが貧弱なだけかもしれないけど、めちゃめちゃ重い。仕事にならん。



外出直帰しようと思ったら遅い時間に打ち合わせが入ったので帰社せにゃならなくなりました。ガックリ。

まぁでも、外出で気分転換できるしと思っていたら、前の打ち合わせが長引いて置いていかれるし。ガックリ。

嗚呼、外出直帰して、久しぶりにスーパー行って、100均行って、帰宅して自炊してのんびりビデオでも観よう!とか思ってたのになぁ!



なんて最近仕事の話ばかりです。だって仕事以外していないんだもの。

11月13日

2012-11-13 | Weblog
実は同僚が異動してしまいました。分担していた案件がガッツリ降ってきたのもあって、死亡中。壮行会を企画したのですが、偉い人が欠席だったのでカンパだけ頂きました。



異動した同僚とは全く別の人から引き継いだお仕事、引き継いだ時点で全然予算が足りてなかった。あるのは開発費だけで、デザインとかプロモーション系の予算が全く無い全然無い。引き継いでしまった以上、予算確保に東奔西走。何故オレが怒られなければならないのか。金額規模が見えたところで、偉い人にご相談。

ア「というわけで、これくらい不足していることが判明しました。なんとか調整頂けないでしょうか」
偉「無いっ!オレが金持っているように見える?」
上司「またまた、めっちゃ金持ってるくせに」
偉「無いって!財布見る?まったく、お前は…この前も欠席した壮行会で5,000円取られたし」
ア「その節は大変お世話になりました…」

なーんて冗談を言われながら、予算が余ってそうな部署を教えてもらえました。さて、怒られに行くぞー!