自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

夏の運動

2020-09-02 | 仕事
今年は暑いしコロナでどこにも行けないしで、完全に運動不足です。在宅勤務で通勤すらないから、腹囲の成長が半端ないよ。そんな夏も終盤になり、台風シーズンが近づいています。去年は千葉の停電が大変でしたね。ということで、災害復旧の事前訓練に参加してきました。

いやね、暑い。というか熱い。機材を車に積み込んだり、被災地を想定して組み立てたりするので、訓練は炎天下の駐車場で行います。アスファルトの照り返しが殺人的よ。そんな中で重量物を持ち上げて積み込んだり、細かなパーツの個数を数えたり。汗が止まりません。コンタクトレンズで来て良かったわ…。

辛いのは座り込んで行う作業です。ホントにアスファルトが熱い。火傷するぞ、コレ。そこに寝転がったり膝をついたり。嗚呼、意識飛びそう。

さらに辛いのが午後の作業です。8年前に支給された作業着、めっちゃキツイ…。数年前はぶかぶかでベルトをしていたのに、今では腹を引っ込めないと履けないよ。お昼ご飯を食べた後だと、腹に食い込んで苦しいよ。

体力的にも精神的にもキツイ訓練ですね。長袖長ズボン、ヘルメットにマスクという完全防備。3リットルの水分がキレイに無くなりました。それだけ水分とっても、朝10時から17時まで作業して一回もトイレに行ってないんですけど…。夏は怖いね。

そんな訓練を複数パターンこなしまして、一応災害時に対応できる状態にはなりました。出番はないに越したことはないですけどね。最後の訓練の翌日、ムスッコを抱え上げたら腰が死にました。2年ぶりのギックリ腰です。日常生活もツラい…。

出番はないに越したことはないです、ホントに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿