自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

4月27日

2017-04-27 | パソコン
たまには真面目な話。

仕事の環境もいろいろありまして、パソコンのデータをファイルサーバにバックアップしたい。いちいちファイルを選んでコピーするのも面倒なので、バッチというWindowsの機能を呼び出す簡単なプログラムで実行したい。もともとパソコンオタクな私ですから、こういうの大好き。仕事そっちのけで組みましたよ。

悩んだ結果、xcopyというコマンドを採用。指定したフォルダごとまとめてコピーできるので、ポチッとしておけばOK。ただ、こいつの厄介なところは、バックアップしたファイルの更新日時がコピーした時間になってしまうんです。昨晩更新したファイルが、バックアップ先ではついさっき更新したことになる。どっちが最新だっけって話になりかねない。あと、並べ替えのときとか不便。

そこで出てくるのがrobocopyコマンド。こちらは更新日時を保持したままファイルサーバにコピーが可能。やったぜ!これで問題解決じゃないか!一つ解決すれば、また別の問題が出てくるものです。robocopyコマンドだと、暗号化されたファイルをコピーできない。セキュリティ上、パソコンの中のファイルは暗号化されているんですよ。結果、全部エラーに。

結局、泣く泣くxcopyを使い続けています。なんとかならんかなぁ。

4月24日

2017-04-24 | Weblog
最近、何かとキレている私ですが、またまた激怒です。ムカ着火ファイアーくらい怒りました。

久々に一人で夕飯を食べることになったので、ラーメンでも食べようと隣駅で下車。駅前の某ラーメンチェーン店に入りました。10年位前に1回だけ食べたことがありますが、美味しかった記憶があったので期待していました。が、なんか微妙。味が薄いというかインパクトがないというか…。チャーシューは薄切り過ぎて悲しくなる。これを2枚入れるなら、倍の厚みで1枚のほうがまだマシでは…。さらにバイトはくっちゃべってて居づらい。もう花月には行かない。

この時点で若干おこでした。全然食べたりないので、なんかつまみたい。目の前にはマック。そうだ、100円のチキンのやつでも買って帰ろう。マックでシェイク以外を買うなんて何年ぶりだろうなぁ。意気揚々とお店に入り、レジに行って愕然としました。

メニューが少ない。上を見てもカウンターを見ても、書いてあるのはほぼセットのみ。あとはドリンクと200円メニューだけ。おすぎ氏混乱。あれー、確か数年前に単品メニューを削除して、問題になって復活したはず。つーか、外回り中に休憩で使ってたマックには単品もメニューに載ってたぞ。今年度からまたなくなったの?それとも単品やめたの?

ア「あの、単品メニューはないんですか?」
店「ありますよ」

あるのかよ。100円のチキンのやつ、名前なんだっけ。お、チキンフィレオセットってあるな。でもチキンフィレオって高いやつじゃなかったっけ?混乱してあうあうしている間に、後ろに人が並び始めました。ダメだ、オレはもうこのプレッシャーに耐えられない。

ア「チキンチーズバーガーください」
店「200円になります。下がって少々お待ちください」

メニューに載っていた200円のチキンを頼んでしまいました。100円あったらマックに行こうって言うからきたのに、200円じゃないか!当初の予定の倍のコストじゃないか!何がチキチーじゃ!バカにしやがって!待ち時間にメニューをググったら、100円のヤツはチキンクリスプって言うのね。タルタルとチーズを追加しただけで、値段が倍になるのね。

なんだこの仕打ち。というかなぜ私は焦ってしまったんだ。メニューを調べるなり、チーズバーガーで妥協するなり、手はあったはずなのに。冷静さって大事。

帰り道、マックと自分への腹立たしさが半端なかったよ。チキンチーズバーガー、タルタルが強すぎてチーズ感全然ないし。これならコンビニでおにぎり買ったほうが良かったよ。やっぱりマックはシェイクとポテト以外頼んじゃダメだな…。わかってたのに、たまにはジャンクもいいかとか考えちゃうからこういうことになる…。

4月21日

2017-04-21 | パソコン
Windows Vistaのサポートがそろそろ終了するらしい。あまり評判のよろしくないOSですが、私は結構気に入っていました。そこそこなスペックのPCだったこともあり、動作で気になるところはなし。標準搭載の画像修正ソフトが使いやすくて感動したなぁ。赤目修正も簡単だし、セピアに変えたり明度をいじるのも簡単で、元同居人夫妻の結婚式の写真の加工に大活躍だったよ。

その後、Core iシリーズの登場によって今のPCに飛びつき、Vista搭載PCは親父殿に譲りました。時代遅れとはいえ当時の廉価PCより性能が高く、A4サイズで光学ドライブ内蔵と、結構気に入っていたようですが、なぜかあっさり壊れてました。

AEROとかほとんど使わなかったけど、今のPCより安定して動作していたなぁ。そんなVistaが終わってしまうのはさみしいなぁ。

4月18日

2017-04-18 | アニメ
魔法陣グルグルが、3度目のTVアニメ化です。原作の第1話かららしいですよ。それは素晴らしいことなのですが、最終話までちゃんとやるのでしょうか。ストーリーを大幅に端折るのでしょうか。ウニョラーはやるだろうなぁ。

残念なことに、アドバーグ・エルドル役の声優が変わっちゃうんですよねぇ…。え?アドバーグさん知らない?伝説の勇者さま御一行ですよ。伝説の防具を2つも装備した経歴を持つ英雄ですよ。キタの村の村長ですよ。キタキタおやじですよ。グレンラガンのカミナかぁ…と思ったけど、ガンダムさんのシャアなので、それなりに期待してます。

果たして経験値のファンちゃんことファンタジー北島は登場するのか、いや、できるのか。大変楽しみです。

4月11日

2017-04-11 | バイク
気づけばYAMAHAのトリシティに155ccモデルが追加されてた。何年か前に125ccに試乗して、『これの150cc版が出ればなぁ』と思ったのですが、出ちゃったよ。一般道でヌルヌル走れて、頑張れば高速も行ける、悩むなぁ。