自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

4月25日

2008-04-25 | Weblog
正式に本社で働くことになってから、サボる暇がありません。
今までは個室状態で仕事を出来ていたのですが、今は数百人が同じ部屋で仕事をしているわけで…。
そうなると監視の目も厳しいわけで…。
仕事も増えたので、暇している時間が減ったのは嬉しいですけど。



ここ最近、色々なことがありすぎてアレですね。
もっともホットなニュースは、誰がなんと言ってもせんとくんですよね。
ごめん、コレはたい焼きだけだった。


光市の強殺事件、無事に(?)死刑判決が出ましたね。
最高裁から差し戻された時点でほぼ確定ではありましたが、いかんせん弁護団がアレですからね…。

思うところは色々ありますが、よくテレビで騒がれる、被告の出した手紙。
『オスがメスと出会ったらヤって当然』とか、『どうせ死刑にならない』とか、その辺りばかり報道されてますが、全文はどうなんでしょう。
多少の反省くらい書かれてはいるけど、報道されてないだけな気がするんですよ。
なんてったってマスゴミですから。

それを除いても『甘えたくて抱きついただけ』、『死姦は生き返らせる儀式』、『死体を押入れに入れればドラえもんがなんとかしてくれる』、『赤ちゃんを床に叩き付けたのはあやすため』、『首にちょうちょ結びをしようとしただけ』とかネタのオンパレードなんですけどね。
上記の発言を理由に精神鑑定をかけてみたりしてますけど、心神が喪失している状態で作業員を装うなんてことできると思ってるんですかね。
あの鑑定医もかなり怪しげな診断してたけど。
とりあえず、あの弁護団と鑑定医こそ何とかすべきだと思うんですよね。
実は被告を死刑にするための弁護だったってウワサもありますが。



いやぁ、熱いね、北京オリンピック。
特にエクストリーム聖火リレーの盛り上がりは、凄まじいものがあるよね。
国民参加型の競技って史上初でしょ?
さすが中国!
今のところ、フランスがぶっちぎりの首位みたいですが、どうなるでしょう?
オーストラリアは飛行機雲でFree Tibetを書いたりしたみたいですね。
日本はネタ切れで危うしと言われていたけど、刑務所跡の空き地からスタートなんて、ポイント高いんじゃない?
五輪に向けて頑張っている選手には大変申し訳ないですが、中止にすればいいのに。



最近、周りが色々と幸せそうです。
正直腹が立ちます。
先日、元同僚が結婚されたので、二次会に行ってきたんですよ。
そうしたらいるわいるわ…御結婚されたお方が多数、御懐妊されたお方が複数、第二子を御懐妊されたお方に、結婚を控えておられるお方も複数。
みんなね、いい笑顔なんですわ。

幸せな人はみんな死んでしまえばいいのに。
結婚して子どもを生んで、夫婦で悩みながら必死に子育てして寿命をまっとうして子どもたちに看取られながら死ね!

4月10日

2008-04-10 | Weblog
最近、疲れが取れない。
確かに業務量は増えているけど、睡眠時間に変化はないのだが…。
そのせいか、昼に眠くなることも多い。
さらに夜寝ていても悪夢を見ることが増えた。
疲れているので悪夢を見る→疲れが取れない→疲れているので悪夢を見るという素晴らしいコンボ。

この悪夢が地味にきつい。
肉体的どころか精神的にも結構くるのよ。
少し前なら仕事関係の悪夢が多かったのだが、最近の悪夢は恋愛とバイク。
嫌いなもの(仕事)の夢=悪夢という公式から、好きなものが崩れる夢=悪夢という公式に。
例えば元カノが出現する夢が増えたり、バイクがぶっ壊れる夢だったり…。
そろそろ生活に支障が出始めそうなので、懐かしの医者の卵に相談してみました。

ア「全然疲れが取れなくて悪夢ばかり見るんだけど、どうすりゃいい?」

医者の卵からは返事が来ませんが、変わりに間違いメールが届きました。

『送信されたメッセージはお届けできませんでした』

送信元を見ると、MAILER-DAEMON。
なんて読むんだろ、マイラーダエモンさん?
どうしよう、送信先を間違ってることを教えてあげたほうがいいかなぁ?

4月9日

2008-04-09 | Weblog
常日頃から『恋をしたい』と、最終兵器彼女のような発言を繰り返しておりましたが、遂に恋をしました。
会社から徒歩1分のバーの店員さん。
あー、もうね、めっちゃタイプ。
同席した同僚たちが『確かに可愛いが、他の店員の方が遥かに可愛い』と発言するくらい可愛い。
ほっとけ、オレの好みは人と違うんじゃ。
完全に一目惚れですよ。
その店員さんが来るのを見計らってグラスを空けるくらい一目惚れっすよ。

ア「決めました、僕は今日から移転まで毎日通い詰めますよ!」
A「そんなことより店長に協力頼めよ」
ア「ダメっすよ、店長さん僕に厳しいんですもん」
A「シフトくらい教えてくれんじゃないの?」
ア「僕は独力で頑張りますよー!」

と、完全に酔っ払ってグダグダになりながら決意したわけです。
翌日、その店が閉店したことを知るんですけどね。

4月8日

2008-04-08 | Weblog
ソウルイーターの声優が気に入りません。
マカは、もっと高い声をイメージしてました。
ソウルももう少し高い声で、男性というより男の子って感じの声かと。
女性が演じるよりいいかもしれませんが。
ブラック☆スターは、もっと男の子っぽい声がいいです。
予告の限りだと女の子じゃん…。
そのうち慣れていくのかなぁ。


久々にエンパイアをプレイしたわけですよ。
元同居人・たい焼き・ストイックと。
コンピュータも交えて、チームをランダム設定にして始めたわけですよ。
Aチーム:たい焼き・元同居人・アレックス・コンピュータ
Bチーム:ストイック・コンピュータ×3
うわぁ…。
数分後、そこにはコンピュータによって滅ぼされるストイックの姿が!
ス「もう即行でコンピュータと戦ったりしないよ」

このままプレイしても微妙なので、終了。
気を取り直して再スタート。
Aチーム:たい焼き・元同居人・コンピュータ×2
Bチーム:ストイック・アレックス・コンピュータ×2

Bチームのコンピュータがたい焼きに速攻をかけるが、わずか5分で息切れ。
その後はAチームのコンピュータに一方的に攻め込まれる醜態。
同時期、元同居人とストイックが全面戦争。
私はどことも戦争をせずに、守りを固め終わったところでコンピュータを支援すべく進撃。
Aチームのコンピュータおよびたい焼きと交戦状態に突入。

Bチームのコンピュータはもはやなすがまま。
軍隊を編成せずに、ひたすら壁を作ろうと市民を送り込んで殺されている。
私の第一陣が突入を敢行して、Aチームの攻撃隊を一時的に退けるが撃退するだけの戦力はなし。
Aチームの出城の裏で、たい焼きが地味に砲撃兵器を作ってるんだよな…。
たい焼きの戦力が整う前に、第二陣が到着。
満を持して攻城戦を開始し、たい焼きの到着前に陥落させることに成功。
しかし、たい焼きの反撃の前に再び痛手を追ってしまい、第三陣の到着まで防衛に徹するしかない。

同時期、Aチームのコンピュータが私の領土へ攻撃を開始。
こんなとこ攻め込んでどうすんの?ってところを攻撃してくるが、私が部隊を送る前に砲台の前に全滅してた。
何がしたかったんだ。

そのころ、元同居人の猛攻の前にストイックが戦術的転戦。
決して後退ではない。
無意味に広い私の領土で再起を期すべく、陣地の構築を開始。
う、ウチの領土でドンパチする気っすか…?

第三陣の準備も整ったところで、Bチームの得点の方が低い。
ストイック・元同居人戦線も、コンピュータ戦線も膠着したので、均衡を崩すべく攻撃準備を開始。
コンピュータ戦線の第二陣を、敵地の前まで移動させる。
そこへ第三陣を増援として送り出そうと、要塞の門を出たところで何故か大軍と遭遇。
元同居人軍団が忍び寄ってました。
防備の厚い要塞を一気に突破して、私の領土を荒すつもりの御様子。

ア「ちょっ!お前なんでいるんだよ!」
元「おすぎさん!なんでそんなに兵がいるの!?」

お互いにビックリ。
要塞だけで兵はいないと踏んでいた元同居人軍は、攻城兵器が主力で騎士を護衛につけるくらい。
こちらは鉄砲隊と騎士からなる戦闘隊。
一方的とまではいかないものの、撃退に成功。
急いで兵の補充と、建物の補修を開始。
騒ぎに気づいたストイック隊と合流して守備を固める。

再び攻め込んでくる元同居人。
相対するは我々連合部隊。
元同居人が接近してきたところへ我々が迎撃を行う。
その隙に攻城兵器が要塞を攻撃してくるので、私が戦線を離脱して攻城兵器に襲いかかる。
それを追って元同居人が転進してくるが、要塞に立てこもってやり過ごす。
一進一退の激戦へと発展。

遂に要塞の壁の一部が破壊され、要塞内での戦闘に発展。
要塞からの支援砲撃がある分こちらの方が有利ではあるものの、戦力の消耗が激しい。
兵力の生産も間に合わないし、資源も底をついてくる。
ここを押し返せないと我らに未来はない!と奮戦するところに現れる青い軍団。
たい焼きの大軍が進撃してきた…。
くそぅ、しばらく姿を見せないと思ったら軍備を整えてやがったのか!
たい焼きの攻城兵器が着実に要塞を破壊し続け、阻止しようにもたい焼きの兵力が接近を防ぐ。
これは万事休すか…。
とにかく兵力を集めようと、ショートカットキーで残存兵力を探していたら、大軍を発見。
あー…第二陣を敵地付近に展開してたの忘れてたわ…。
第二陣を本国へと呼び戻し、回り込もうとしていた元同居人軍を押し戻し、たい焼き軍を後ろから強襲。

元「どこにそんな兵力が残ってたんだよ!」
ア「いや…敵地に放置してすっかり忘れてた…」
た「こんな旧世代文明でどう抵抗しろっていうんだよ!」

それは運だよね…。
元同居人はスペインだし。
第二陣は、そのまま勢いに乗ってたい焼きの出城を破壊し、元同居人の砲台を撃破。
このまま押し返すか守りを固めるか悩んでいたところでタイムオーバー。
奇跡の大逆転で勝利を納めることに成功。

ア「あのまま攻めてこなければそっちが勝ったのにね」
元「ね」

その後、人間vsコンピュータを2回やったのですが、2回とも得点が最下位でした。
オレって、攻めるより守る方が得意みたいです。
どうしても損害を気にしてしまうので、進撃スピードが異様に遅いんだよなぁ…。

こうしてまた、廃人ライフが始まっていくわけですね。

4月7日

2008-04-07 | Weblog
唐突にエスペリアに逢いたくなったので、久々に永遠のアセリアをプレイ致しました。
クリアデータが残っているので、強くてニューゲームで楽勝です。
セーブデータがふっ飛んでおりまして、まだ1週目のクリアが絶望的なデータしか残っておりませんでした。
泣きたい。
というか、半泣きになった。

こんな感じで最近、予想外の事態が多発中。
ちょっとピンチ。

スーツをクリーニングに出すのを忘れた。
3割引は明後日までなのだが…。
諦めて通常料金で出すか…。

コードギアスを見忘れた。
頭の中からずっぽりと抜けてた。
あんまりいい評判は聞かないけど、同人誌でお世話になってますし?
とりあえず、たい焼きに借りるか。

ソウルイーターが夕方のアニメでした。
参ったなぁ、打ち合わせとかがあったらワンセグで録画出来ないじゃん。
と、思ったら後日深夜にも放送するのか。

メイドガイ、MXでは放送しないのか…。
TVKワンセグは画面が小さいから嫌なんだよなぁ…。
これもたい焼きから借りるか。

Windows Vistaでは、Age of Empires IIが正常動作しないことが判明。
なんでじゃ。
ちょっと前は元同居人と通信できたのに。
たい焼きが使っていないノートを貸してくれたので、助かりました。
たい焼きにいろんなものを借りてるな…。

調子に乗って、たい焼き・元同居人・STOICとエンパイアをやりまくりました。
数時間、畳に座っていただけで腰痛です。
虚弱にも程がある。


うまくいかないから人生は面白い。
昔の人はそう言いました。
それはうまくいく人生を味わった人だけが出来る発言だと思いました。

4月4日

2008-04-04 | Weblog
巷では不幸を撒き散らす男として有名な私でございます。
私にかかわると、みんなそれなりに不幸になってしまうから大変です。
つい先日も私の影響と思われる不幸があったので、記念にまとめてみました。



私の出産と同時に基地指令の低血圧が悪化。
歩行困難に陥る。

私が生まれてしばらくしたころ、副指令の勤める工場のラインが廃止される。
家族揃って路頭に迷う。

私が小学生のころ、バブルの波に乗って副指令が高級外車を中古で購入。
最終的に、購入金額より修理費が上回るという大外れを掴む。

私が中学生のころ、昔通っていたそろばん塾が閉鎖。
ま、先生嫌いだったから別にいいけど。

同じく中学生のころ、副指令の昇進内定と同時に昇進先ポストの廃止が決定。
平社員継続が決定。

私が高校生のころ、在学中の高校の閉鎖が決定。
戦前からの歴史に幕を閉じることが決定。

同じく高校生のころ、昔通っていたスイミングスクールが閉鎖。
非常に残念。

同じく高校生のころ、副指令一派が会社内で叛旗を翻す。
見事に失敗。
副司令、鬱病と診断される。
そのまま会社からフェードアウトする。

同じく高校生のころ、副指令の介護疲れで基地指令がノイローゼと診断される。
家庭内の空気がとてつもなく重くなる。

私の就職と同時に、会社が赤字に転落。
あれから数年、いまだに黒字に戻る気配がないらしい。

翌年、子会社が立ち上がり、私も子会社に異動。
数年後、子会社倒産。

元同居人と同居生活を開始。
元同居人が元カノと破局する。

昨年、転職するものの転職先が赤字に転落。
親会社の買収騒動などの結果、会社が吸収合併される。

NEW!
先日、私が在籍していた母校の吹奏楽部が廃部になる。
全国大会でもそれなりに名前が通っていたのですが。
従姉と姉の時代はともかく、私の時代にはもう落ち目でしたけどね。


思い出しただけでこれくらい。
特に会社関係がひどいね。
次の会社は大手だから大丈夫だとは思うけど…。

4月3日

2008-04-03 | Weblog
会社の業務用端末に、架空請求メールが届きます。
しかし、この業者は必ずSMSで送ってくるんですよ。
SMSは、同じ携帯キャリア間でのみ行える、電話番号でやりとりするメール。
ほほぅ、キミは弊社の電話をこのような悪事に使用しているのかね。
ちょっと腹が立ったのでバトルしてみました。

ア「もしもし、わたくし、イイモデードと申しますが。○○様いらっしゃいますでしょうか」
業者「あ、はい。私が○○です」
ア「先ほど頂いた請求についてのメールですが、具体的にはどのサービスで料金が発生しているのでしょうか」
業「申し訳ございません、弊社は集金のみ代行しておりまして、具体的な番組までは知らないんですよ」
ア「サービスも知らずに集金しているのですが。それは違法ではありませんか?」
業「いえ、法的には問題ないんですよ」
ア「でしたら、サービス提供会社を教えてください。そこへ問い合わせてみます」
業「そちらもちょっと…」
ア「は?サービスも教えない会社も教えないで料金だけ請求するんですか?」
業「えぇ、それが業務ですから」
ア「でしたら、御社を告訴します」
業「え?」
ア「個人情報保護に関する法律はご存じですよね」
業「いや…え?」
ア「いわゆる個人情報保護法ですよ。ご存じないですか?」
業「…もちろん、知ってますよ」
ア「では、個人情報を当初の目的以外では使用できないこともご存じですよね」
業「…」
ア「私が知る中で、回収業者に委託するような旨が書いてある規約はありませんでしたが」
業「それはお客様が見落としていたのでは…」
ア「ああ、そう言えば申し遅れました、わたくし、■■社の社員でして」
業「え!?」
ア「流石に自社の提供する電話サービスのことくらい把握していますし、その電話で有料サービスなど使うはずもないんですけどね」
業「えーと、あのちょ」
ア「で、○○さん、御社は何を」
業「すみません、確認してから再度ご連絡致します」ガチャ

電話切られた…。
レッツリダイヤル。

ア「もしもし、わたくし、イイモデードと申しますが。○○様いらっしゃいますでしょうか」
業「○○は席を外しております」
ア「逃げないでくださいよ」
業「またこちらから電話しますので」
ア「電話番号から住所を割り出せるってご存じですか?」ガチャ

電話切られた…。
レッツリダイヤル。

ア「もしもし、わたくし、イイモデードと申」ガチャ

電話切られた…。
レッツリダイヤル…通じなくなった…。
どうせ、固定電話から携帯に転送設定してるんだろうな…。
着拒かよ。

同僚、出動!

同僚Z「もしもし、Zと申しますが○○様いらっしゃいますか?」
業「はい、私でございます」

   以下同じようなやりとり。

Z「個人情報を悪用してますよね?」
業「いい加減にしてもらえませんか、業務妨害で訴えますよ」
Z「構いませんよ、私も■■社の社員ですから」ガチャ

電話切られた…。
前の会社の社用携帯とか使ってみたけど通じず。
電話線ぶっこ抜いたか。
とりあえずカスタマーに報告したけど、この程度じゃ動かないだろうな…。
それよりも勝手に自社名名乗って遊んだことがバレたら…。

いやいや、フィクションだし。
実在の会社や人物とは一切関係ないし。
あくまで私の脳内のストーリーだし。

4月1日

2008-04-01 | Weblog
エイプリルフールですね。
私の前に山積みのこの仕事も、全て嘘ならいいのに。
少しずつ書き溜めた日記の情報がどんどん古いものに…。



あれほど苦労して手に入れたPSP、ただの動画再生機になっています。
ゲームは、ギレンの野望を5ターン進めたのみ。
連邦でプレイ中ですが、まだMSの開発までいってません。
頑張れ、旧世代兵器。

別にゲームがつまらないわけじゃないんですよ。
ただ、動画再生が便利過ぎるんです。
おかげでスカイガールズは見終わりましたし、今もGUNSLIGER GIRLの一期を見てます。
大人しく動画再生機を買った方がよかったかもしれん…。



そんなわけで、番組改編期です。
いろいろな番組が終わり、いろいろな番組が始まります。
徒然と書いていこうっと。

お昼のドラマ再放送枠が熱い。
TBSは『GOOD LUCK』
木村拓哉が主演した、新米パイロットのお話で、提供はANA。
フジは『アテンションプリーズ』
上戸彩が主演した、新米CAのお話で、提供はJAL。
何のバトルですか。

狼と香辛料が終了。
TOKYO MXテレビでは今夜が最終回です。
はてさてどうなることやら…。
早くも二期に期待です。

AYAKASHIも終了。
正直微妙だった。
それくらいしか感想がないくらい微妙だった。
もっと燃えてほしかったなぁ。

シゴフミも終了。
後半になるにつれ失速した感じがしたけど、良作だったと思う。
ほのぼのでもなく、萌えでも燃えでもなく、うまくストーリーが活きてたのではないでしょうか。

ロザリオとヴァンパイアも終了。
冬みかんのオススメアニメ。
たぶん、萌え全開なのでは…。
見ろと言われたので、見てみよう。
カプッチューしよっ☆
なんか死にたくなった…。

逮捕しちゃうぞも終了。
途中で切ったからいいや。

CLANNADも終了。
これは既に二期が決まっているとかいないとか。
見てないんだけど、周りから非国民扱いをされます。

墓場鬼太郎も終了。
結構楽しかった。
鬼太郎ってこんなにムカツクキャラだったのね。

超時空要塞マクロスも終了。
意外にあっけないエンディングなんですね。
ミンメイに腹が立ったというか、フォッカー少佐がかっこよすぎです。

天元突破グレンラガンがそろそろ終わり。
あのね、ホントやめてください。
前話と前々話は号泣ですよ。
電車の中で号泣して、家で見直して大号泣ですよ。
涙を流すってレベルじゃない。
恐くて今週分を電車で見れないじゃないか。

フルメタル・パニック!はもう1クール続きそう。
いいよー、いい感じに盛り上がってきたよー!
スパロボでベヘモスが厄介だったけど、絵で見るとデカすぎでしょう。

獣神演武もそろそろ終わりそう。
後半でそれなりの盛り上がり。
さーて、決戦はどうなることやら…。

君が主で執事が俺でも終わりそう。
コレといいガンダム00といい、野原ひろしこと藤原さんは最近悪人役が多いなぁ。
しかも藤原さん、事務所の代表取締役なのね。

バンブーブレードも終わりだな。
先生がどうなるのかがちょっと楽しみ。
思ったより楽しかったなぁ。

GUNSLINGER GIRLは続きそう。
一期を見直してるけど、声優が結構違うのね。
今期のほうが好きだわ。

機動戦士ガンダム00はあと2クール?
先週分をまだ見てないや。
明日見ようっと。
うーさーさんがちょろちょろとネダばれするのが嬉しいような悲しいような…。

ソウルイーターが始まる。
原作が結構好きなので、見ると思う。


--------------------------- ここまで金曜日に書きました ---------------------------


さて、週が明けましたが、予想外がチラホラ…。

狼と香辛料の最終回を見ました。
ホロ可愛いよホロ。
早く二期を…。

天元突破グレンラガン、先週分を見ました。
また泣きました。
3週連続で号泣とは…不覚…!
たぶん次が最終回。
どうなることやら…。

GUNSLINGER GIRLが今日で終わり。
想定の範囲外です。
これは三期、四期と続くのかもしれんね。
早く最終回を見ようっと。

獣神演武の最終回を見ました。
なかなか良かったのでは…。
ほとんど消化しているだけだったので、そこまで入り込めなかった。

バンブーブレードの最終回はなかなかおk。
清杉が再登場もいい感じ。
無理矢理二期をやる必要もなさそうな感じ。


機動戦士ガンダム00が…終了。
考えられへん。
4クールじゃないのかよ!
マクロスFか、コードギアスの終了後に続編を放送らしい。
当初の予定通りなのか、作画が間に合わなかったのか…。
ロックオンやコーラサワーも実は生きてる説がチラホラ。
他にも、たい焼きといろいろと予想。
ハレルヤが消えて、アレルヤが生き残る。
ティエリアの後ろにいたのはルイス。
ルイスがソレスタルビーイングに加入してサジと戦闘、その後サジもソレスタルビーイングに加入。
陽気な少年の体が半分機械だったのは、ティエリアの伏線。
留美は完成した0ガンダム(もしくは00ガンダム)を強奪しそう。
リボンズ=アムロ。
ネーナもソレスタルビーイングに加入などなど。
とりあえず、パンピーが気軽にファンネル使うんじゃないと、声を大にして言いたい。


こんなもんか。
ガンダムには騙されましたよ、ホント。
新番組もチラホラ始まってますが、その辺はまた今度…。